Topページに戻る

過去ログに戻る

真央さんファンのおしゃべり広場♪♪
2006.6/1−現在
BBSが閲覧ができない人の為のページです

※  ※  ※


ステファニー
ジョアン 投稿日:2006年9月26日<火>23時12分

お久しぶりです。
ステファニーのHPに真央さんのインタビューがありました。
って、もう知ってましたか?

私も最近バタバタしてて、亀さんのHPもゆっくり見られないので・・・(´A`)

取り急ぎ、新情報?でした。

Res: 題名:ジョアンさん、お久しぶりです 投稿日 : 2006年9月27日<水>05時22分
インタビューは、遡ってみたら、9/6に紹介してました。
でも、見てない方もいらっしゃるかも知れないので、もう一度貼っておきました(笑)。
http://www.stefany.co.jp/mao/index.html



足跡ありがとうございます
投稿日:2006年9月26日<火>05時33分

emilyさん、はじめまして!
「十二夜」はご覧になりました?「風共」は?
宜しかったら、こちらにも遊びにいらっしゃって下さいね。
お待ちしております♪


おはようございます
投稿日:2006年9月25日<月>07時10分

気持ちのいい朝を迎えました。

風共はオケ合わせとか・・真央さん頑張っているかな・・
(コラ!頑張ってるに決まってんだろ!!!ってか?)


スポーツ紙
投稿日:2006年9月24日<日>10時42分

バタバタしていて、22日の制作発表のスポーツ紙
一紙だけでも買おうと思っていたのに、買いそびれてしまいました。

いしのようこさんは、予定通りご出演されるそうで良かったですね。
(交通事故は相手の方の過失で、尚その方は幸いな事に軽傷らしいとお聞きしました)

Res:すずらん 題名:ほっとしました〜 投稿日 : 2006年9月24日<日>17時46分
私もいしのさんのことは、心配してたんです。
製作発表には、最初からお名前はなかったので、出席はされないとは思ってましたが、
その後、出演されるかどうかの報道が、なかったものですから。
よかったです〜 相手の方も軽症で、不幸中の幸いでしたね。

それにつけても、『風と共に去りぬ』は来週の火曜日からですよ!! もうすぐ〜〜


Res: 題名:そうですか〜 投稿日 : 2006年9月24日<日>23時30分
すずらんさん、もう来週ですか〜早いな〜
ニュースも新聞も読む暇がなくて(と言うより余裕が無い)
私だけ時間が止まっているような感覚です。



紫式部ものがたり
投稿日:2006年9月22日<金>07時58分

沙也加ちゃん「1年3ヶ月ぶりの復帰」の話題で、
殆んどの芸能ニュースでトップ扱いで、見ることができました。
すごい宣伝になりましたね(笑)。

真央さんも「沙也加ちゃんを見守っていきたい」と言っていましたので、
私もそうします。
沙也加ちゃんが、念願叶って真央さんとの共演される作品が、
絶対!絶対!素晴らしい作品でありますように!!

共演の上条恒彦さん、升毅さん、酒井美紀のコメントも映して下さると
尚良かったのですが・・・・
御3人のファンの方々ごめんなさい!って、なんで私が謝るんだか(笑)。
http://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20060921-93228.html

Res:ひかり子 題名:gooの動画ニュースに・・・ 投稿日 : 2006年9月22日<金>17時46分
この件がUPされているのですが、トップの、のりピーさんのは見られるのですが、
その他は全部エラーになってしまいます!!!なぜなぜ???
皆さんのPCではいかがでしょうか???


Res:ひかり子 題名:追加です・・・ 投稿日 : 2006年9月22日<金>18時02分
各スポーツ紙のサイトにもこの記事が有りますが、真央ちゃんの写真が載っているのは、日刊スポーツ・コムですねえ・・・(苦笑)
ごめんなさい!!アドレスの貼り付け苦手なもんで・・・(笑)


Res: 題名:ひかり子さん情報ありがとうございます 投稿日 : 2006年9月22日<金>18時47分
日刊スポーツ・コム
私が貼り付けたのより記事が大きいですね。
http://www.nikkansports.com/entertainment/p-et-tp0-20060922-93413.html


Res: 題名:goo動画 投稿日 : 2006年9月22日<金>19時24分
私は一応見れました。
Media Player 1Mで見れました。
真央さんは4分15秒あたりからしか映りませんよ〜(笑)
沙也加ちゃんと顔を見合わせてニッコリ。

体調崩された後だけに心配していましたが、大丈夫そうですね。
12月を意識されたのでしょうか?少しばかり厚着?
真央さんの事だから、最先端のファッションなのかな〜?
個人的にはもう少し薄着が好みだけど・・・(笑)
私中心に真央さんが行動する筈も無く!!って事で・・・(笑)テヘ!
http://news.goo.ne.jp/douga/


Res:ひかり子 題名:今行ってきました・・・ 投稿日 : 2006年9月22日<金>23時08分
今回は無事見られました・・・。先程は向こうが何かいじっていたのかな・・・??
こちらもホント、沙也加さんがほとんどですね・・・
「めざましテレビ」のアナウンサーの方(めがねの方)のコメントが的確かなという
気がしますね・・・。

でも製作発表がこういう取り上げ方しかされないというのでは、本来の意味がありませんし、TV頼みでは当てになりませんから、松竹さんも 東宝さんのようにネット
を上手に利用して、ブログを立ち上げるとか、動画をいっぱい入れるとか、IT機器を最大限に使った宣伝を展開して頂きたいものです!!!


Res: 題名:同感です! 投稿日 : 2006年9月23日<土>04時44分
>製作発表がこういう取り上げ方しかされないというのでは、本来の意味が無い

に同感です!!
だから日本の文化のレベルが他国に比べて低く、育たないんですよね。
メディアの役割、忠実に報道をする!!を忘れているのがなんとも嘆かわしい!!



これはいいですよね?
すずらん 投稿日:2006年9月20日<水>23時55分

『風と共に去りぬ』を演出されている、山田和也さんのブログです。
これはアドレス載せてもいいですよね?
http://showgoeson.cocolog-nifty.com/show_goes_on_/

Res:ひかり子 題名:待っていたんですよね〜 投稿日 : 2006年9月21日<木>00時42分
山田和也さんのブログまだかまだかと・・・
「ミーマイ」「ヴァンパイア」の時も楽しく読ませていただいていたので、期待していたものですから・・・
待ちくたびれて地方公演については書いてくださらないのかと・・・このところ
忙しかった事もあってチェックを怠ってました・・・
1週間も前から書いていらしたのですね!!
5年前にも有ったなんて・・・すずらんさんはご存知でした??
私はまだPC買って2年たってないので、又後でじっくり読み直したいと思います。楽しみが増えて嬉しいですね!!!


Res:すずらん 題名:別件で追加を 投稿日 : 2006年9月21日<木>00時50分
日比野啓一さんが『紫式部ものがたり』に出演する、とブログに書いてありました。
ってことは、結構ダンス(日本物だから踊りですよね)が多いのかも〜
今日は製作発表ですね〜 録画できるかしら?


Res:すずらん 題名:気づかなかったです 投稿日 : 2006年9月21日<木>00時57分
今晩は、ひかりこさん。
私もネット自体を始めたのはここ3年くらいなので・・・
たぶんその頃に一度覗いたことがあったのですが、初演のことが書かれたところは、
読んでなかったんです。
それ以来全く読んでませんでしたから。
今回色々検索していたら出て来て、驚きました!


Res: 題名:おはようございます 投稿日 : 2006年9月21日<木>05時16分
すずらんさん、情報ありがとうございます。
山田和也さんのブログ、私もNO!チェックでした!
初演時の5年前と言えば・・・
パソコン?インターネット?ブログ?はっ!?の時代でしたね〜

今日の「紫式部ものがたり」の制作発表の様子、TVで取り上げて下さると嬉しいですね。


Res:すずらん 題名:しまったーーーっ! 投稿日 : 2006年9月21日<木>10時17分
ひかり子さん、ごめんなさい!
お名前間違ってしまって、申し訳ありませんでした。


Res:ひかり子 題名:すずらんさ〜ん 投稿日 : 2006年9月22日<金>00時19分
どうぞお気になさらずに・・・大勢に影響ありませんから〜〜
それより今日も山田さんのブログ「風共〜」初演の第2部がUPされていましたね?
東宝の演劇に於いて、インターネットを使っての宣伝の魁だったようで、ここから
「レ・ミゼ」「ミーマイ」「TDV」「M・A」と進化してきているのかなと思うと
地方公演もちゃんと力を入れて宣伝して欲しいなと・・・。
皆さんはどうお考えでしょうか???

すずらんさん 亀さん山田さんのブログにもコメント入れて下さ〜い!!



ザ・ワイド
投稿日:2006年9月21日<木>06時37分

13:55〜「ザ・ワイド」新聞のTV番組欄に
「速報直撃 神田沙也加が活動再開・・・」
これって、まさしくあれ!じゃ〜ないですか(笑)
よっしゃ―!!やった―
真央さん映るかな?(笑)映りますよね。

皆様〜ビデオ録画予約やビデオスタンバイ!OKですか〜


情報めっけ!!
投稿日:2006年9月19日<火>07時22分

9/21(木)11:00〜 
日生劇場 松竹12月公演「紫式部ものがたり」製作発表記者会見
(大地真央・酒井美紀・神田沙也加・上條恒彦・升毅)日生劇場


ザ・博多座 9月の放送予定
投稿日:2006年9月19日<火>06時54分

9/22「風と共に去りぬ」東京の稽古場の模様

9/29「風と共に去りぬ」出演者インタビュー
   稽古場レポート

だそうです!ここ九州の方覗いていませんか〜?居なさそう・・
でも、もしかしての淡い期待をいだいて・・・お知らせしとこうっと・・!!
http://www.hakataza.co.jp/new/237_index_msg.html


あれれ〜〜〜????
ひかり子 投稿日:2006年9月18日<月>17時35分

おかしいんですよね〜
亀さんの「亀日記ご覧になってますか?」の記事にレスしたつもりだったのですが、
1個前?の記事に入ってしまいました????
私のPCどこかおかしいんでしょうか??先日も違う記事にレスしたような気が・・
ごめんなさいね!!どうも扱い方がまずいようです・・・
修正しようとしたのですが上手くいかないので、新記事で追加しました・・・
では亀さんからメニュー画面のごあんないをどうぞ!!!!

Res: 題名:いえいえ! 投稿日 : 2006年9月18日<月>23時09分
カウント数が少ないのも一つのネタで、面白がっている所もあるんですよ。
すずらんさんが、せっせと日参して下さっているので、9→10→14と徐々に上がってきました(笑)
すずらんさん、いつもありがとうございます。

ひかり子さん、もう少しこのまま遊んでみようと思います。
ご心配頂いてありがとうございました。


Res:ゆっしー 題名:亀さん日記 投稿日 : 2006年9月19日<火>21時46分
このBBSのページはよく拝見していたのですが、(パソコンの調子が悪く
BBS以外のページが開きにくかったこともあり。最近は調子がよくなりました)
他のページは時々しか見ていませんでした・・。
でも「井戸端会議」のページもとっても素敵ですね!(^^)

そして日記のページですが、最初、亀さんが「10カウント」と書かれているのを読んで
「多い」という意味なのか「少ない」という意味なのか分かりませんでした。
というのも、私の周りに真央さんファンがいないので、「10カウント」と言えば
「えー。すごーい!10人も〜」と反応してしまったからです(^^;


Res: 題名:ありがとうございます〜〜 投稿日 : 2006年9月20日<水>19時33分
そうなんです!10人も!と思えばいいんですよね〜
ちょっと場所を替えてみました(笑)
ゆっしーさんも、カウント増やしにいらして下さいね〜



真央さん復帰
投稿日:2006年9月17日<日>05時27分

真央さんがお元気に復帰されました(板垣さんブログより)
相変わらずお美しいを読んで、涙が出そうになりました。

ゆっしーさん、ブログ検索ですが、
まずは手始めに、板垣辰治さんから入られるといいかも知れませんね。
リンク先も豊富なので、今回の出演者の方にもたどりつけますよ。
Yahoo!検索でしたら、お名前を入れるだけで、一発で出てきますよ。


マイ・フェア・レディ2007
すずらん 投稿日:2006年9月17日<日>23時26分

来年の4月〜6月に、『マイ・フェア・レディ』の全国ツアーが行われます。
日程については発表されていませんが、教授・ドゥーリトルパパ所属の事務所サイト、
板垣さん所属のイッツーフォーリーズのサイトには、掲載がありました。
大阪の浪切ホールも『十二夜』公演中に、2日間の公演が発表されましたよね。

以前に来年の全国ツアーが噂された際に調べたのですが、6月に鹿児島市民ホールで、
『マイ・フェア・レディ』と書かれた公演予定が入っていましたが、これがこの公演か
どうかは不明です。
早く日程等の発表をして欲しいですねぇ〜

Res: 題名:6月?7月? 投稿日 : 2006年9月18日<月>04時48分
板垣さんの所では7月までとなっていますね。
すずらんさん、真実はどちら?・・・ですか?分かります?

しかし以前からそんな噂があったとは、すずらんさんの情報網は凄い!!
又詳しい事が分かりましたら、即行で教えて下さい。
楽しみは早めに分かって、ムヒムヒ喜びたいタチなので、どうぞヨロシク(笑)


Res:すずらん 題名:あいたたた・・・ 投稿日 : 2006年9月18日<月>14時05分
見てるようで見てなった板垣さんのブログ(一体、どこ見てんねん!)
ほんと〜 4月〜7月と書いてありますね〜
私もどちらかは分かりません。 
探索いたしますが、まだ日程の発表は遅くなりそうですので、暫しお待ちを〜

今年は真央さん、大忙しでしたよね。
来年の舞台出演も気になりますが、少しゆっくりしていただきたいとも思います。
でもやっぱり真央さんの舞台がないと、イヤだ!!(超勝手です!)



皆様亀日記ご覧になって下さってますか〜
投稿日:2006年9月16日<土>19時02分

昨日のカウントが10カウントだったの(笑)


過去ログ
ゆっしー 投稿日:2006年9月16日<土>16時16分

さっき、過去ログのページを読ませて頂きました。
私のパソコンの調子が悪いからだと思うのですが、なぜか過去ログのページが
エラーになってしまってなかなか読めなかったのです。
そんなわけで今更で申し訳ないのですが、亀さんが
「ポストに会報が二つ折りに入れられていて頭に血がのぼって佐川急便に
苦情の電話をした」という文章が、とてもおかしくて笑ってしまいました。
私も最近、大事な大事な会報をポストに二つ折りに入れられていて、
一人でカッカと怒りまくった経験があるので(^^;
重しをおいて、必死で直そうとしましたが、私も苦情の電話をすればよかったです。


Res: 題名:そう言えばそんな事ありましたね 投稿日 : 2006年9月16日<土>17時20分
私、普段は大人しいのですが、何かあると燃えるタイプで(笑)
実はあの後も二つ折で入ってきたので、今度は間違えずに郵便局に電話しました。
冷静に、「今日の郵便物を配達した人は誰方ですか?」
「ポストに充分納まる郵便物なのに、完璧半分に折り曲げられていました」
「大事な書物が入っているので、絶対折り曲げないでください!」と・・。
受け付けた人は大変恐縮され「当然です!」と仰って下さいました。
はい!お陰様でその後は折り曲げられて入って来ることはなくなりました。
きっと配達員の教育が行き届いてないのだと思います。
ゆっしーさんも、今度そういう事がありましたら、電話されたほうがいいかも知れませんね。
だって本当に大事なものですもの・・ね!



真央さん
投稿日:2006年9月16日<土>05時39分

今日からお稽古に復帰なさるとか(池谷さんブログより)
真央さん、あまり無理なさらないで下さいね。


亀日記
投稿日:2006年9月14日<木>20時44分

亀日記が提供してくれていた所のトラブルで、開かなくなってしまいました。
なので急遽Blogタイプの亀日記を作りました。引き続き可愛がってくださいませ。

Res: 題名:個人的質問ですいません 投稿日 : 2006年9月15日<金>06時31分
ゆっしーさん、ブログ作られました?
もしそうなら、こちらにリンク貼らせて頂きたいな〜
間違っていたら、ごめんなさい。


Res:すずらん 題名:私もごめんなさいかも? 投稿日 : 2006年9月15日<金>18時21分
横は入りで、ごめんさい!
たぶん私、ゆっしーさんのブログ、見つけたと思うのですが・・・
そのブログは、まだ記事が書かれていませんでしたが、違いますか?

そしてもし間違ってたらごめんなさいですが、ゆっしーさんて男性ですか??
綺麗な言葉使いでの書き込みでしたので、女性と思っていたもので・・・
不躾な質問だったら、無視してくださいね。


亀さ〜ん。
板垣さんのブログのコメント、書き込まれた直後に読みました。
私のBDでもあったので、書き込もうと思っていたのですが、それどころではないことが
起りまして・・・
板垣さん、ほんとに素早いお返事ですよね〜
『マイ・フェア・レディ』公演から読ませていただいていましたが、正に好青年です!


Res: 題名:たぶん同じブログ発見してますね 投稿日 : 2006年9月15日<金>20時59分
すずらんさん、9月11日がBD(お誕生日)ですか?
それでは少し遅れましたが、Congratulations on the birthday♪
すずらんさんに幸多かれ!!

気が早いですが博多行かれましたら、報告のおすそ分け少しでいいのでお待ちしておりますね。
それから「十二夜」報告は時期を逸してしまいました〜?よね(笑)
すずらんさんの強行軍報告を今か今かと楽しみにしていたんですが・・・テヘ
いやいや決して催促なんか・・・。プレッシャー感じないで下さいね。

それから、ちょっと気になることが・・・
真央さんが体調を少し崩されたそうな(安崎さんがHPで)
急に寒くなったりして体調も崩したりする季節です。
でも、でも、鉄人真央さんですもの!!うん!大丈夫!!


Res:ゆっしー 題名:?? 投稿日 : 2006年9月16日<土>16時11分
ブログは作っていません。まだまだパソコン初心者なのでHPも作っていないです。
でも亀さんを見習って、いつかこんな素敵なHP作ってみたいと思っています(^^)
ひそかに思っていたのですが、真央さんにブログを作って頂きたいです。
お稽古のことや美容のことや、どんなことでも読んでみたいのですが
夢の夢でしょうか(^^;)
ところで、私は女性ですよ??


Res: 題名:人違いだったようで、ごめんなさい 投稿日 : 2006年9月16日<土>16時31分
絶対そうだ!と勝手に決め付けていました。ゆっしーさん、ごめんなさい。
すずらんさんまで巻き込んでしまって、すずらんさんの分もごめんなさ〜い(笑)

【大地真央】→【ブログ】で検索かけたら出てきた、これです。

下のアドレス↓時間がたつとダメかも・・

因みに上の亀ブログは、大分以前に作った私のブログです(汗)
先日削除して新しく作り直したので、そのうち新しい方が反映されると思います。

そうですね、真央さんのブログ、夢の又夢の反面、
やはり真央さんには、手の届かないスターであって欲しい!と言う気持ちも、あったりします。

ゆーしーさん、不躾な質問にお答えくだり、ありがとうございました。
http://blog-search.yahoo.co.jp/search?fr=top_v2&ei=UTF-8&p=%E5%A4%A7%E5%9C%B0%E7%9C%9F%E5%A4%AE


Res:すずらん 題名:やっぱりごめんなさい!! 投稿日 : 2006年9月16日<土>21時19分
ゆっしーさん、勘違いしてしまって、ごめんなさい。
過去の書き込みを読んでも、女性だとは思ってたんですが・・・
亀さんが見つけられた同じブログを見て、間違ったようです。
申し訳ありません。
恐らく同じHNの男性で、真央さんのファンがいらっしゃるんですね。

亀さん、早とちりしてしまい、ご迷惑おかけ致しました。
『風と共に去りぬ』は、最後の方に行きます。
仕事さえ忙しくなければ、感想等書き込みに参ります。


Res:ゆっしー 題名:いえいえ〜 投稿日 : 2006年9月16日<土>22時11分
何回も書き込みしてごめんなさい。
真央さんが体調崩されたことをここを読んで知って、気になって私もいろいろ
検索してみたのですが、役者さんとかのブログがなかなか見つかりません。
これも検索のときに、役者さんのお名前と「ブログ」と入れればいいのでしょうか・・??


Res:すずらん 題名:お役に立つかどうかわかりませんが 投稿日 : 2006年9月17日<日>23時39分
今晩は〜 ゆっしーさん。

Yahooの検索であれば、
「ウェブ」でお名前を入れるか、「ブログ」でお名前を入れてみてください。
只これでも出て来ないことがあります。
検索結果を、根気強く数ページ見て行くと、見つかる場合もありますが。
例えば、板垣さんのブログは、お名前で検索すれば出て来ると思いますので、そこで
リンク先を見ると、池谷さんのブログがリンクされています。
そうやって芋づる式に(笑)探して行く方法もあるかと思います。

それから、『風と共に去りぬ』に出演される、染谷妃波さんのブログも見つけました。




おはようございます
投稿日:2006年9月15日<金>06時37分

身も心もすがすがしい朝を迎えました!
こちら関西は暑くもなく、寒くもなくで気持ちがいいです。

昨日の顔寄せどんな感じだったのでしょうか?
知るすべ無しですかね〜真央さんの顔が見たいですね。


おはようございます
投稿日:2006年9月14日<木>05時15分

今日14日は全員が揃う顔寄せだそうです。(板垣さんブログより)
こういう話題を聞くと血が騒ぐんですけど・・・(笑)私って出演する役者さんみたい!
きっと真央さんはじめ皆さん、ぐっと(やるぞ!と)気が引き締まるんでしょうね。


お久し振りです・・・
ひかり子 投稿日:2006年9月12日<火>23時45分

「風共〜」もあと3週間で初日ですね・・・
お稽古が始まってそろそろ1週間ほどでしょうか・・・??
チラシにある出演者の方以外のアンサンブルの方のお名前が、ほとんど解らない中で、池谷さん、板垣さんは今回も共演なさるようですね?
お二人とも、真央ちゃんとの共演はかなり多いようで、池谷さんもブログを拝見すると「サウンド・〜」や「アイリーン」の頃から、いろいろな作品でご一緒していらっしゃるようです。「kyongの小部屋」で検索してみて下さい。こまめに更新していらっしゃるので興味深く拝見しています・・・。

Res:ひかり子 題名:又もや〜〜〜 投稿日 : 2006年9月12日<火>23時58分
すずらんさんへの返信で入れたつもりが新記事になってしまいました????
相変わらずのオッチョコチョイで消去しようかとも思いましたが、書き直すのも私の
怪しげなウデではますます危なっかしいので、このままにさせて頂きま〜す(汗)。


Res:すずらん 題名:その他に・・・ 投稿日 : 2006年9月13日<水>02時33分
今晩は、ひかり子さん。

前回の出演者の方でも、今回は出演されない方もいると思うので、ひょっとしたら
他にもいらっしゃるかもしれないのですが、ひかり子さんが書いてくださった、
板垣さんと池谷さんの他に、板倉リサさん、白木原忍さん(『十二夜』にも出演
されていましたね)が、現在ブログをお持ちです。

HPをお持ちでも、日記やブログを書かれていない方もいらっしゃいます。
詳しい出演者が分かれば、また探索したいと思います(笑)



おはようございます
投稿日:2006年9月11日<月>06時41分

板垣さんのブログを読むと「風共」のお稽古も急ピッチで進んでいるようですね。
真央さんは本格的なお稽古に入ってないような感じを受けますが、そんな事ないですよね。
真央さんは真央さんで別メニューなのかな??歌とか台詞とか膨大ですものね。
真央さんお稽古どうぞ頑張って下さい!!

Res: 題名:コメント 投稿日 : 2006年9月11日<月>19時08分
板垣さんのブログに、真央さんファンの亀として、コメントを書かせて頂いたのですが、
早速お返事を頂いてしまいました!お忙しい方なのに嬉しかったです〜
もし行かれたら、覗いてみて下さい。



新餅惻ー
すずらん 投稿日:2006年9月9日<土>23時03分

10月博多座の『風と共に去りぬ』のポスターに、植田チコさんのプリシーが
写ってないなぁ〜と思っていたら、プリシーは池谷京子さんに変わったそうです。
植田プリシーはとってもよかったんですがねぇ〜
池谷さんは、とても可愛くスタイルも良く、歌も上手な方です。
どんなプリシーになるのでしょうか!

Res:すずらん 題名:あれれ? 投稿日 : 2006年9月9日<土>23時06分
題名は、カタカナで「新プリシー」と打ったのに・・・↑なんでしょうか?(笑)

Res: 題名:池谷京子さん? 投稿日 : 2006年9月10日<日>06時17分
時間がある時プロフィール見てみますね。
「新餅惻ー 」又すずらんさんが、新しい餅の情報でも?なんて思いました(笑)
それにしても、変換の不思議ですね。



Res:ゆっしー 題名:違ってたらゴメンナサイ 投稿日 : 2006年9月12日<火>21時19分
池谷さんって、たしか「ワンス・アポン・アマットレス」の最後のほうで
プリンセス(真央さん)が眠るように子守唄(?)を歌っていた鳥(カナリア?)の役を
されていた方ではないでしょうか。その時に、とてもキレイな美しい歌声の人だなぁ
と思った記憶が。


Res:すずらん 題名:そうだったと思います・・・ 投稿日 : 2006年9月13日<水>02時24分
今晩は、ゆっしーさん。

私の記憶でも、そう黄色いカナリアのような衣装で、ブランコに乗ってらした?
もし違ってたら、ごめんなさい。
2004年の再演『ミスサイゴン』では、ミスチャイナタウンをされていて、お顔も
スタイルも良くて、見とれてしまいました(笑)



今日は又暑かったですね〜
投稿日:2006年9月8日<金>16時49分

あれから1週間(どれからや?・・・笑)

真央さん「十二夜」公演のお疲れは取れたでしょうか?
明日から早速「風共」のお稽古ですね。
私は余韻に浸る暇もなく、4日間馬車馬のように働いていました(笑)
貧乏暇なし!です(笑)明日はやっとお休みが頂けます。
今回の博多座ですが、私は残念ながら断念しました(シクシク)
その代わりと言っては何ですが、12月は泊まりを挟んで2回は観るつもりです。
母の一周期法要も兼ねて4・5日休み申請を企んでいます。
休み申請は基本的に2日しか認めてられないのですが、例外で認めてもらおうと・・・。
何がなんでも貫くんだ〜〜〜〜。

知人情報ですが2006.10月号「日経エンタテイメント」(¥500)で
小松左京さんが、飯島愛さんと対談されていて、
会話の中で真央さんの事に少し触れられているそうです。
嬉しかったと教えてくれました。
本屋さんで覗いて見て下さいね〜(そうそう所謂立ち読みってヤツですね)(笑)

Res:ゆっしー 題名:暑かったですぅ〜 投稿日 : 2006年9月9日<土>22時07分
「日経エンタテイメント」に「読売新聞」ですね!!さっそくチェックしてきま〜す。

私は真央さんの記事が載っている新聞をよく取り寄せます。
その際に新聞社の受付の人に「どの記事が載っている新聞でしょうか?」と
聞かれるのですが、いつも適当に答えています。
もしかして、「大地真央さんの記事です!!」と答えれば、真央さんを
たくさん載せてくれるようになったりするのでしょうか・・・。


Res: 題名:そうですよね 投稿日 : 2006年9月10日<日>06時12分
言わないより、言った方が効果は期待できるかもですね(笑)


SAYAKAちゃん
投稿日:2006年9月6日<水>15時58分

12月真央さんと一緒の舞台に立つそうです。
SAYAKAちゃんは、真央さんファンを公言しているくらいだから、嬉しいでしょうね。
私もSAYAKAちゃんを観れると思うと「紫式部ものがたり」が益々楽しみになりました。

SAYAKAちゃん、久々の復帰どうぞ頑張ってくださ〜い!!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060906-00000066-sph-ent

Res:すずらん 題名:それは嬉しいニューズですね! 投稿日 : 2006年9月6日<水>17時17分
初めての方が多い舞台ですが、コメディということなので、
ますます楽しみが増えました。

『風と共に去りぬ』も、土曜日からお稽古が始まるようですので、
そちらはもっと楽しみな私です!!


Res: 題名:そうですよね 投稿日 : 2006年9月6日<水>22時52分
その前の「風と共に去りぬ」頑張って頂かないとですね。
土曜日まで束の間の休息ですね。

ところで、今日の読売朝刊の32ページご覧になりましたか?
亀日記に事の?末があります。読んでくださいね。

ステファニーインタビユー↓
http://www.stefany.co.jp/mao/index.html


Res:すずらん 題名:ウチは読売新聞じゃないんです〜 投稿日 : 2006年9月6日<水>23時47分
えぇ! 見逃したんですか〜(って偉そうに言える立場じゃないけれど)
そして旦那様の反応が面白いです。
それって旦那様の真央さんに対する嫉妬ですね〜
亀さん、ご馳走さまです(笑)

以前、真央さん以外に嵌る人はいなかったと書いていらっしゃいましたが、
いつか書こうと思ってたんですが、この際なので書いておきます・・・

「旦那様には嵌ったんじゃないですか!!」(羨望の眼差し)


Res: 題名:いいえ〜(笑) 投稿日 : 2006年9月7日<木>05時43分
弾みで結婚したようなものですから・・・(笑)
好きな人は一杯いますが、嵌ったと言えるのは、やっぱり真央さんお一人ですね(笑)



だんじり試験曳き
投稿日:2006年9月5日<火>20時34分

写真館に試験曳きの写真をUPしましたので、
お暇のある方は見てください。


今日から現実
投稿日:2006年9月5日<火>07時01分

おはようございます。
夢の3日間はあっという間に過ぎ去りました。
今日から又辛い辛い現実が始まります(泣)
真央さんが関西にいらっしゃっていると、
なんとなく気分がhaiになっている自分がいるんですよね〜

いつも見る 街並みまでも 輝いて あなたは私の 心のオアシス
(字余りごめん)(笑)

真央さんが帰られると街並みは灰色に戻り、私は超超現実に耐えなければなりません!(笑)
それでは〜頑張って行って来ま〜す

帰ってきたらレポの続き、もうちょっと書きますね〜♪


はじめまして
岸和田市民 投稿日:2006年9月4日<月>02時27分

十二夜の初日を観に行った岸和田市民です。

「大地真央 十二夜」で検索をかけてこちらへたどり着きました。
真央さんの舞台は「二都物語」以来でして・・・(滝汗)
こんな田舎に真央さんが来ると知って張り切ってチケットを取りました。

近くで見る真央さんはとても素敵でした☆
来年の「マイ・フェア・レディ」も絶対行こうと友人と張り切っています。

もっと早くにこちらを知っていたなら岸和田情報(飲食店など)をお教え出来たのですが。。。

気が早いですが、来年、岸和田にてお待ちしております♪

P.S.千秋楽に来られた方はだんじりの試験曳きをみることができたのではないでしょうか?

Res: 題名:ありがとうございます 投稿日 : 2006年9月4日<月>08時59分
岸和田市民様、管理人の亀と申します。書き込みありがとうございました。

「二都物語」以来の真央さんですか???
な・なんと21年ぶりですね(笑)色んな意味で素晴らしい〜(笑)
これを機に又ちょくちょく遊びにいらして下さいね。

昨日の試験曳き、遭遇しましたよ〜
本番ではないのに人・人・人で本当に驚きました。

詳しい感想は(十二夜の千秋楽の事と、試験曳きの事)
又近い内に、なんでもレポの方に書こうと思っています。
お時間がありましたら、覗いて見て下さいね。
そして、もし間違った事など書いておりましたら、
ご遠慮なさらずチェック(指摘)入れて下さいませ。
今後とも、どうぞ宜しくお願いしま〜す♪



行ってきました〜♪
投稿日:2006年9月2日<土>06時26分

まだエンジンが掛ってないので、今しばらく・・今しばらくお待ちください(笑)

すずらんさん行かれてたのですか〜
私はてっきり東京かと思ってました(笑)
同じ客席にいたなんて〜♪

●○絶ち話、いずれ又機会がありましたら、ポロっと教えて下さいね。
私は2つほど考えています(笑)


Res: 題名:なんでもレポページ 投稿日 : 2006年9月2日<土>09時37分
おいおい始めてます。宜しかったら読んでくださいね。

Res: 題名:写真 投稿日 : 2006年9月2日<土>18時59分
新着と写真館にも写真をUPしましたので、見てくださいね〜

Res:すずらん 題名:ははははは・・・(笑うしかない?) 投稿日 : 2006年9月4日<月>10時14分
何をおっしゃるうさぎ、いや亀さん。
ちゃんと大阪の初日と千秋楽(って言っても、1日と3日ですが)観ましたよ〜

>私はてっきり東京かと思ってました(笑)
ははははは・・・ それは間の2日に、マチソワして参りました(爆)
この観劇スケジュールをここに書き込むと、呆れ返られるんじゃないかと・・・
1日岸和田・2日新宿・3日岸和田って、ほんとに我ながら「よぉ〜やるぅ!」
体力的にはOKでしたが、今は腰が痛くて同じ体勢を長くしていられないのです。
今日はほんとに仕事休みたかったなぁ〜〜〜

3日間で4公演を観ましたので、感想はずっと先になるかもしれません。
亀さんや皆さんのレポを、先に読ませていただきます。


Res: 題名:え??? 投稿日 : 2006年9月4日<月>11時08分
え〜〜〜〜〜〜!!(byシザーリオ)
すずらんさ〜ん、書き込み読んで何故か解らないけど、嬉しかったです〜

真央さんの舞台もちゃんと観ていたんだ〜と思ったのと、
そのタフさに元気が頂けたような気がしたからかも知れません!

私???今死んでます(笑)
まだ感想が1行も書けない位疲れて、まだ布団の中でグダグダしてました。
朝早い仕事して、睡眠不足で来るのは、もう止めようと強く強く心に誓います!!
知人にもさんざん、叱られるし(笑)

でもすずらんさんの書き込みで少しパワー復活です。
書くぞ〜〜(笑)



おはようございます
投稿日:2006年9月1日<金>07時03分

9月です!
今日が新学期のお子様を持たれる方々、どうもお疲れ様でした。

こちら、関西は今日はあいにくの雨です。
お昼ごろには雨も上がりそうなので、「十二夜」開演の頃には影響はなさそうです。

それでは、ちょっと早いですが、行ってきま〜す!

Res:すずらん 題名:待ちに待った大阪公演 投稿日 : 2006年9月1日<金>11時21分
亀さ〜ん、おはようございます。
やって来ましたぁ〜 『十二夜』大阪公演。
私も遠い遠い浪切ホールへ、初めて伺います。
我家からだと新幹線を使ったら、中日劇場の方がずっと近い!(笑)
仕事を早じまいして(今必死でやってます)、駆けつけます。

この浪切ホールの大ホールは、オケボックスを使うと、4列目までの座席が
なくなるようです(舞台断面図まで見てる私って・・・笑)
そして今回は銀橋がありますので、最前列は5列目?6列目?でしょうか・・・

それから私の●○絶ち話は、いづれまたその内に(笑)



岸和田までの交通機関ですが
投稿日:2006年8月31日<木>17時43分

大阪経由で行かれる方は、
地下鉄で【難波】まで出て、そこから南海電鉄に乗り換えて岸和田まで、という方法と
大阪から環状線で【新今宮】まで行って、そこから南海電車に乗り換える方法がありますね。
皆さん私なんかより詳しいと思いますが、一応どうかな〜と思いまして(笑)

Res: 題名:michiさん 投稿日 : 2006年8月31日<木>19時56分
Williamina Maine CoonsのBlogで、michiさんが「十二夜」をご覧になった事を
少し、書かれています。
真央さんのお友達ならではの、コメントが読めますよ〜♪


Res: 題名:こんなの見つけました 投稿日 : 2006年8月31日<木>20時48分
GO!GO!エンタメ
http://www.lcomi.ne.jp/living/entame/060819entame.html



ああ!
ako 投稿日:2006年8月30日<水>20時49分

お久しぶりです、皆様!

真央さんが、1980年5月12日の「夜のヒットスタジオ」に出演されているのを今観ました!(ケーブルテレビのフジテレビ721です。)
何となくチャンネルを回していたら、真央さんがそこに!
オールバックで、パンツ姿、素敵(*^-^*)
猫の話をされていて、飛行機に搭乗(?)させたお話をされていました。
このころから猫ちゃんがお好きだったんですね。
その後の歌の題名は、多分、「ユー・アー・ジュエリー」かな??
録画したつもりが、慌ててできてなかったので確かめられません(^^;)くやしー!!

やっぱり素敵でした☆☆

Res: 題名:akoさん、お元気そうで〜良かったです 投稿日 : 2006年8月31日<木>08時03分
真央さん情報ありがとうございます!!
1980年の「夜ヒット」ですか〜
すごい貴重映像ご覧になったんですね〜
真央さんその当時もかっこ良かったですか〜?
まだ青二才のころですよね(笑)私が好きにならなかった時代で〜す(笑)
今ケーブルテレビガイドで調べてみたら、本日(31日)も同じ107.108回放送が13:00-14:40まであります。
視聴できる方〜〜貴重な真央さんをご覧になれますよ〜
うちもケーブルテレビなので、見たい月だけ電話で有料申し込めば見れる筈ですが、
今日言って今日は無理ですよね。
これから、ず〜っと放送が続くようなので、その内1985年〜真央さんが頻繁にお出になった回が見れると思います。
皆様お互いに情報交換密にして行きませんか?ヨロシクお願いします(笑)



日本沈没、観に行ってきました〜☆^^
asa 投稿日:2006年8月30日<水>17時48分

いや〜!!何と表現したらいいのか判らないほど感動してきました。真央さん、やっぱり大大大…スキです☆(←これは変わりませんが…)スーツ姿でショートカットの真央さんは新鮮でした。私は結構、いや、かなり大好きになりました。凛々しくて、スタイルと姿勢がとってもよいので、綺麗に着られていました。いろいろとスーツをチェンジされていましたね。私が真央さんが着ていた中で、一番好きなスーツは、黒のストライプのものです。パンフレットにの真央さんのインタビューの中にも書かれていましたが、真央さん御自身のスーツを参考にして作られたのもあるみたいです!!パンツスーツはいくつかあったので、どれなのかは残念ながらわかりませんでした。あと、スカートをはいているシーンもありました。パンツスーツに劣らず素敵でした。

親が「大地真央は出番がもっと少ないのかと思った」って言っていましたが、私も最初はそう思っていたんです。でも、そんなこと全然なくて、真央さんの役はかなり重要な役でした。あの大臣がいないと、この映画は成り立たなかったと思えてしまうほどです。首相代理に命と心でぶつかって説得していく真央さんの姿、最後の演説で堂々と力強い声で話されていた真央さんの全てが、私に伝わってきました。

映画の中身自体は、つまらないものではないと思いました。でも現実的で怖かったです。もう一度観たいと強く思うことはないです。それは、真央さんの姿や映画の内容が、自分の中に強く印象付けられているのではないかと考えています。

もしも日本沈没が現実となったら…私は間違いなく!!真央さんの写真集を持って逃げます!!あと部屋に飾ってある真央さんの写真も…そうそう、大事なCDも持たなきゃ…まだまだ遠い話ではないんですよね。いつ起こっても不思議ではない状態にあるんですよね。いざというときにここまで頭が回るかどうか、ここが問題です(笑)一箇所にまとめておいた方がよさそうですね☆持って行きやすいように…

全体的に観て、真央さんを準主役、いえ主役と言ってもいいのかなぁって思ってしまうほど、大活躍でした。柴崎さんよりはるかに目立っていらした気がしたのは私だけでしょうか。

パンフレットにも載っている写真は2〜3枚程度かな、なんて思っていましたが、かなり載っています!!これにはびっくりです。しばらく見入ってしまいました。

何だか長くなってしまって申し訳ありません!!読んでくださってありがとうございました。真央さんは私にとって、最高の女優さんです!!


Res: 題名:ありがとうございます 投稿日 : 2006年8月30日<水>19時27分
asaさん、ご覧になっての熱い想いが伝わってきましたよ〜
感動された様子が伝わってきて、読んでいる私まで嬉しくなりました。
スーツ姿の凛々しい真央さん素敵ですよね〜
そうそう、あのヘアースタイルもバッチリ決まってましたね。

あのヘアースタイルですが、最初は後ろの下のほうでポニーテールみたいに、
結んでみたらしいのですが、どうしても大臣には見えない!と言う事で、
あのヘアースタイルになったと、真央さん自身が会報の中で仰っていましたね。

asaさん、映画は、いい気分転換になった事でしょうね。
もうすぐ新学期も始まるでしょうから(もう始まってる?)お勉強の方も頑張って下さいね。
そして、勉強に煮詰まったら、遊びに来てください。



あと2日♪
投稿日:2006年8月30日<水>05時01分

今のところ、天気予報もまずまずのようです。
心配していた台風も大丈夫のようですね。
大阪の天気、TOPに貼りましたのでご参考になさって下さいね。
真央さ〜ん、岸和田に会いに行きま〜す♪


今頃なんですが
投稿日:2006年8月29日<火>07時32分

8月26日付け「スポーツ報知」記事です
実際の新聞には写真が付いていたそうです。
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20060826-OHT1T00021.htm


亀さん、聞いてくださ〜い☆^^
asa 投稿日:2006年8月27日<日>23時56分

私、日本沈没観に行けることになりました!!まだ上映しているみたいです。テレビとかネットでは、あまり情報は出ませんが結構好評なのでしょうか??楽しみです。行ってきたら感想、書き込みにきますね☆


Res: 題名:良かったですね〜 投稿日 : 2006年8月28日<月>06時56分
楽しんできてくださいね。
世間の評価は真ん中があまりなくて、いいか、悪いかのようです。
asaさんの感想はどうでしょうか?楽しみにしていますね♪

それから●○断ち!願掛けは好きなものじゃないと意味ないですものね。
真央さんのCD断ちですか〜
つらいからこそ願掛けになるんですよね。

私の●○断ちはなんだろう?一際真央さんの事を考えない!!かな〜
心の中の事で漠然としすぎて、たとえズルしても誰にもわからないので
(あっ神様にはお見通しか)(笑)でも甘いもの断ちにしておきます。
なんだか、私が受験するみたいですね。

すずらんさんの●○断ちも気になる今日この頃!(笑)



本日千秋楽
投稿日:2006年8月27日<日>03時59分

12:00開演
真央さん名古屋公演お疲れ様でした!
今日行かれる皆様、楽しんできてくださいね♪


ラスト3回
投稿日:2006年8月26日<土>05時29分

名古屋での公演も残す所あと2日!
公演が無事終わりますように。

そして少し休養日を取られて、いよいよ大阪ですね。
やっと来ました、この日が!長かった〜(って後1週間もあるけど)
真央さんに会いに岸和田に馳せ参じま〜す♪

公式の方で、岸和田に遠征されると書かれていたミーコさん、
(ここ読んでないと思うけど)無事たどり着けますように。
遠征の方は大阪の地下鉄はわかりにくいし、大変ですよね。
私だって不安ですから(え―――!!!)(笑)

Res: 題名:バルーンアート 投稿日 : 2006年8月26日<土>05時48分
シザーリオ可愛い〜〜〜
中本雅俊さんのブログで見れますよ。



今、出ました真央さん
投稿日:2006年8月22日<火>19時12分

綺麗かった〜な〜

Res:ゆっしー 題名:お綺麗でしたね〜 投稿日 : 2006年8月24日<木>22時07分
「伊藤家の食卓」一番最初にご出演でしたね。お綺麗でした〜
レギュラー出演者の人たちが口々に、真央さんの美しさに驚いているのが
聞こえて嬉しかったです(^^)
ところで「粉チーズ」が一品不増えていましたね♪


Res: 題名:そう言われてみれば・・・ 投稿日 : 2006年8月25日<金>05時58分
粉チーズ・・以前はなかったですね。又1品増えたのですね〜すごい!
それにしても、朝から17品目は世界中探してもそうそういませんよね。
それを毎日ですから。真央さんはやっぱり並の人ではないですね(笑)
私も、真央さんのように身も心も美しくありたいけど(ナヌ?)
かなり!めっちゃ!全然!これでもか!笑っちゃうよ!くらいに程遠いです。



おはようございます
投稿日:2006年8月22日<火>04時56分

皆様、今日ですよ〜「伊東家の食卓」
一番バタバタしている時間なので、忘れないで〜
知人情報によりますと、コーナーに沢山のゲストがご出演のようなので、
出演時間はチョイ出と思われます。

名古屋での「十二夜」はあと6日
真央さんお元気で頑張っていらっしゃいますか〜


紫式部ものがたり
投稿日:2006年8月20日<日>20時26分

都民劇場ニュースで上条恒彦さんのお名前発見しました〜♪
http://www.tomin-gekijo.or.jp/lineup/engeki.html


Res:asa 題名:お久しぶりです^^ 投稿日 : 2006年8月23日<水>10時20分
紫式部物ものがたり?!今知りました…知るの遅すぎますね(汗

文学史系には興味があってぜひぜひ行きたい〜って思います☆真央さんの着物姿を見られるのも嬉しいですね^^何の雑誌だったかは覚えてませんが、着物雑誌の表紙に載った真央さんがすごく綺麗で印象深く、大好きだったんです♪日にちと場所によっては考え物です…でも勉強になりますよね?!行ってみたいです☆


Res:すずらん 題名:主な出演者 投稿日 : 2006年8月23日<水>15時09分
花組芝居の植本潤さんが出演されるそうなので、そちらのHPに出演者等が
掲載されています。
八十田勇一さんのブログには、「カツラ合わせに行った。」とありました。
アンサンブルの方の所属HPにも、出演することだけが書かれてました。
http://www.hanagumi.ne.jp/zyou/timetable.html


Res:asa 題名:あっ・・・ 投稿日 : 2006年8月23日<水>19時09分
すずらんさん、はじめまして!!情報ありがとうございます。今見てみました。

残念!!行けません・・・思いっきり入試前です・・・来年に再演があることを願います☆


Res: 題名:初共演の方が多いですね 投稿日 : 2006年8月24日<木>05時19分
>asaさん、
残念ですが入試前では、無理ですね。
又チャンスはありますよ。きっと。
今年は入試の大変な年なのですね。
上手に気分転換して無事乗り切って〜
私も心の中で応援してます!

>すずらんさん、
情報ありがとうございます。
初共演の方が多くて楽しみですね。
桝毅さん、いしのようこさん、どんな感じの方でしょう、楽しみ〜
演出が宮田慶子さん、どんな方かと調べてみました。
劇団青年座の(綱島剛太郎さんが所属してました)文芸部の偉い方でした。
真央さんより一つ下の方でしたね。

宮田様、
まだ私達の知らない(真央さんの)未知の部分を引き出して下さいませ。ヨロシク


Res:asa 題名:亀さんへ 投稿日 : 2006年8月24日<木>09時39分
ありがとうございました☆頑張りま〜す!!

Res:すずらん 題名:頑張れ未来の日本を背負って立つ若人よ! 投稿日 : 2006年8月24日<木>22時09分
asaさん、受験なんですか〜 それは勉強を頑張らなくては!
人は皆、ここぞという頑張りどころがあるものです。
私も国家試験の受験の為、好きな●○絶ちをしましたから。


「椿姫」も「マリーアントワネット」も、松竹制作作品は、再演されてますので、
きっと次回は観られると思います。
今は受験に集中して、勉強を頑張ったら、晴れて真央さんの舞台を大手を振って
観に行きましょう!


Res:asa 題名:すずらんさん 投稿日 : 2006年8月28日<月>00時02分
レスありがとうございました!!
●○絶ち?!といいますと、いわゆる願掛けみたいなものですね??受験は私の生涯初めての頑張りどころです。私も合格のために、好きな真央さん絶ちをします?!あっ…それは無理です…真央さんの写真は必須です!!何を絶とうかな・・・??真央さんのCDかなぁ・・・



日本沈没
ゆっしー 投稿日:2006年8月20日<日>12時54分

こんにちは。今頃ですが昨日「日本沈没」を見てきました。
真央さんとっても良かったです。役柄もステキでした。
(一番ステキな役ではないでしょうか?主役さんよりも真央さんのほうが
存在感もあり、主役さんを喰っちゃった印象を受けました。)
いかにもキャリア・ウーマンっぽい髪型もすごくお似合いで、
あの髪のサラサラ感がたまりません(*´▽`)
スーツ姿もこれまたかっこよく、おみ足の美しさに目は釘付けでした☆☆

映画そのものは、正直、少し期待はずれでした。
映画の焦点というのか視点というのか、レスキューの柴崎さん・
危機管理大臣の真央さん・逃げ惑う国民たち、 誰の目線で見てるのか
統一されていないので、グルグル変わる場面転換に少し疲れてしまいました。

でも地震は本当に怖いですので、この映画をきっかけに「非常持出グッズ」でも
作ってみようと思いました。私の場合、火事や地震が起こった場合、
食料品や水はそのうち救援がきて下さって何とかなりそうなので(映画の
教訓がいかされてませんね・・)真央さんグッズを持ち出して逃げてしまいそうです。

ところで、FCからのお知らせには載ってなかったのですが
「ぴあムック 日本沈没」という雑誌(本)に真央さんのページもあります(^^)
お写真もカラーで「キネマ旬報」よりもオススメです。



Res: 題名:ありがとうございます 投稿日 : 2006年8月20日<日>19時23分
ゆっしーさん、早速の書き込みありがとうございます〜
キネマ旬報よりもお薦めの「ぴあムック 日本沈没」の本、
本屋さんで絶対チェックですね〜皆様〜チェックチェックですよ〜
忘れないで〜(私が一番心配です)

「日本沈没」まだまだお客さんいっぱいの映画館もあるとか・・
真央さんファンのゆっしーさんも、昨日ご覧になったくらいですから、
まだまだ観客動員が伸びそうです(どんな理屈だか〜)(笑)
真央さんの評判もいいみたいで・・・とっても嬉しいですよね〜。

映画そのものの評価は、良いか悪いか!真っ二つに分かれる所ではありますが、
この際そんな事はどうでもいい!真央さんがご出演の映画が大ヒット!
こんなメデタイ事はございませんよね〜(笑)

ゆっしーさん、私も良く考えます。
何かあった時、溜まりに溜まった大事なビデオ持ち出せるだろうか?・・・と



おはようございます
投稿日:2006年8月20日<日>06時05分

中日劇場「十二夜」公演も残す所、今日を入れて後8日(12回)となりました。
今日は2回公演です。行かれる皆様楽しんで来て下さいね。

それにしても真央さんの差し入れの数は半端じゃないらしい。
私も何か一つでもいいのでご相伴に預かりた〜い。
もっとも私の場合食べないで飾っておきそうですが・・・テヘ!


8月19日の
ちぃこ 投稿日:2006年8月18日<金>21時23分

サンケイリビングに真央さんのインタビュー記事が載ってました。
十二夜は、
「3年前の舞台とは違うシーンが1ヶ所と、2曲の新曲も。
2幕目に注目してください(笑い)」
とありましたよ。

Res: 題名:ちぃこさん情報ありがとうございます 投稿日 : 2006年8月19日<土>06時40分
2幕目に注目?意味深ですね〜。
先日会報が届いたのですが、あっ!読み応えたっぷりでとっても嬉しかったです。
ファンクラブの皆様ありがとうございました(ってここで言うな―――!)
2幕の最初と決闘の後に少し変更点がある!みたいな事は確か仰っていましたね。

ちぃこさん、いよいよ浪切ホール近づいてきましたね。
時期的に台風が来ないかちょっと心配ですね。



はるパパ
みゆ 投稿日:2006年8月18日<金>17時08分

はるパパさんのブログに真央さんのことがちょこっと書かれていますよ〜〜!

Res: 題名:みゆさんお久しぶりです〜 投稿日 : 2006年8月18日<金>21時02分
情報ありがとうございます。
早速見てきました。真央さん一滴もお酒を口にしなかったって!!
ちょっとぐらいいいか!とならない所が、さすがプロ!意思が固い!
すぐ意思がぐら付く私とはえらい違いです(笑)

あのパーティの事は板垣辰治さん、中本雅俊さんのブログにも書いてありましたね♪



はじめまして
ゆっしー 投稿日:2006年8月18日<金>12時17分

今までもよく拝見していたのですが、初めて書き込みします。
私は365日毎日真央さんのことで頭がいっぱいの真央さん大ファンです。

真央さんの私設HPは、私が検索した限りでは亀さんのところしか
見つからないのですが、その唯一のHPがこんなに素敵で立派で暖かいHPなのを前々からとても嬉しく有難く思っていました。
メンテナンス等いろいろ大変だと思いますが、亀さん、これからもどうぞ
よろしくお願いします(^^)

「十二夜」も残り約10日ですね。
名古屋はとても暑かったですが、シザーリオ様への私の思いはもっと熱いです。

Res: 題名:ゆっしーさん、はじめまして〜 投稿日 : 2006年8月18日<金>20時49分
ようこそいらっしゃいました!!とっても嬉しいです〜!
始めましての人が入ってくると、私は勿論の事、
ご覧になっている皆様も、喜んでいらっしゃると思います。

ゆっしーさんの書き込みを読ませて頂くと、
まだ書き込みはしていないたくさんの方々が
ここをご覧になって下さっているのだな〜と実感できて、
とってもパワーが出ます(これ以上いらんって?)(笑)

365日真央さんの事で頭がいっぱい?私も一緒です〜♪

ゆっしーさんこれを機会にちょくちょく遊びにいらして下さいね。
真央さんの事いっぱいお話しましょ!
そしてバカで暴走ぎみの私の話し相手に、ちょっとだけなって下さい(笑)
ここには、真央さんのお話をして下さる方々が、たくさんいらっしゃいますので、
ゆっしーさんもどうぞ気楽に遊びに来てくださいね。

それからHPを誉めて頂いてありがとうございました。何よりの活力源になります。
皆様に喜んで頂けるよう益々頑張りますので、これからも応援宜しくお願いします。


Res:ゆっしー 題名:ありがとうございます 投稿日 : 2006年8月20日<日>12時56分
歓迎して下さってありがとうございます。
これからは積極的に書き込みしていきます☆
慣れていないので、もし読まれて失礼な発言や不適切だと思われる箇所が
ありましたら、削除して下さいね・・。。


本日2回公演
投稿日:2006年8月15日<火>07時12分

真央さん、ゆっくりお休みになれましたでしょうか?
いきなり2回公演ですが、今日から後半に向けてスタートですね。

そしていよいよ!!大阪も近づいて来た――――!!
私は1日と3日の夜拝見する為、2日と4日は、仕事の休み申請しました。
何しろ岸和田は遠そうで、たぶん帰ってくるのは、深夜12時近いと予想!!
どんなど田舎に住んでるんでしょっ(笑)お隣の兵庫県民です。
という事は私の場合、次の日仕事は絶対無理だ〜という事で、こうなりま〜す。

Res: 題名:伊東家の食卓にご出演(8/22) 投稿日 : 2006年8月15日<火>19時07分
芸能人の若さキープの方法を紹介をクリック!写真付です↓
http://www.ntv.co.jp/ito-ke/


Res:ひかり子 題名:もう後半なんですね・・・ 投稿日 : 2006年8月16日<水>15時56分
一昨日久しぶりに「十二夜」の感想などブログ検索をしてみましたが、中盤ともなると、かなりの数を拝見する事が出来ました。
真央ちゃんのミュージカルを始めてご覧になる方が、結構多い事に一寸驚きましたが
最近、東京でのミュージカル公演がこのところ暫らく無かったから仕方ないかもしれませんね。新しいミュージカルファンも増えているようですものね??
来年には帝劇でのミュージカル公演が有ると良いなとおもっているのですが・・・

亀さん 浪切りホール迄も名古屋迄も余り変わらないのでは??
一寸名古屋迄飛んでレポして〜〜な〜んて・・・という私はラクに行きます・・・


Res: 題名:ほんとうですね 投稿日 : 2006年8月17日<木>05時22分
名古屋とあまり変わらないぐらいに、岸和田は遠そうです(笑)(ちょっとオーバーですが・・)
関西に住んで長くなりますが、岸和田は未知の世界です。
あの辺は「十二夜」がなかったら、絶対行く事は無かったと思います。
真央さんに感謝です。
(Topページに浪切ホールの場所や交通アクセスを貼っています。行かれる方はご参考になさって下さいね)
岸和田のだんじりや清原選手の故郷ぐらいの知識しかありませんので、行けるのがとっても楽しみです。
ひかり子さん名古屋行けそうにもありません(笑)
千秋楽の様子宜しければ教えて下さい。お待ちしております。



本日休演日
投稿日:2006年8月14日<月>06時39分

中日劇場「十二夜」今日は休演日ですね。
真央さん、ゆっくりお休みになって、又素敵な舞台を見せて下さい。

この暑さにも、身体がやっと適応してきたかな〜と想う今日この頃!
お盆行事で皆様お忙しい事と思いますが、お互いに健康で過ごしましょう!!


古い話で恐縮ですが・・・
投稿日:2006年8月13日<日>20時26分

夫がラジカセで洋楽のCDを引っ張り出して、珍しくリビングで聞いていました。
そうしたら、真央さんが1989年のリサイタルのアンコールで唄われた
「ONE MOMENT IN TIME」(ホイットニー・ヒューストン)が流れてきました。
あの歌には、その時の真央さんの心情や色んなメッセージを込めて唄って下さり、涙したものでした。
今、その当時がフラッシュバックして柄にもなく感傷に浸ってます。

外の芸能界で真央さんが独り立ちして丸4年!
真央さんもファンも手探り状態から、やっと歩みはじめた頃と言う印象があります。
思えば長い事真央さんと苦楽を共にしてきたな〜と思います。
音楽のせいで、ちょっと乙女チック(ハート目)になり過ぎてます。

今度はマライア・キャリーのベストアルバム「The Ones」を聞き出した夫が言います。
マライア・キャリーの「HIRO」リサイタルか何かで唄ったらいいのに!と。
ほんと、とってもいい歌です!!!
今度機会があれば真央さんの「HIRO」是非聞いてみたいと思いました〜。


それは知りませんでした
投稿日:2006年8月12日<土>05時56分

ひかり子さん、そんな方法があったんですか〜ありがとうございます。
今時間がないので、後で試して報告しますね。

Res: 題名:ご報告 投稿日 : 2006年8月12日<土>07時13分
ひかり子さん、私の場合そのキーは触っても変化なしでした。
普段は大音量になっていますので、設定は大丈夫だと思います。
試しに他の人を聞いてみたら、良く聞こえるんです。
お2人の回も全然聞こえない訳じゃなく、
聞き取りにくい部分があるんです。ボソボソと(笑)
単に私の耳がおかしいのですね。


Res:ひかり子 題名:キーの位置などですが・・・ 投稿日 : 2006年8月12日<土>07時14分
Fnキーの文字にブルーなどの色が着いていると思いますが、同じ色で、F8 F9のキー
にスピーカーのマークが着いていないでしょうか?? もしキーが、違う場合はFn
キーと同じ色のスピーカーマークを探して頂けばよいと思います。
スピーカーマークの横に有る三角マークが下向きが小、上向きが大です。
因みに隣の2つのキーのお陽様マークが明るさのはずです。
メーカーとか、型式で違うかもしれませんが、試してみてね。ちゃんと聞こえると
良いのですが・・・。



おはようございます
投稿日:2006年8月11日<金>09時13分

名古屋は今日も暑そうですね。
板垣辰治さんのブログでは、夏ドラ焼きと、日本沈没の真央さんがらみの記事が読めました。

すずらんさん、追加実況レポありがとうございます。
(実況レポって楽しいですね)
想像たくましく読ませて頂いたのですが、
今回、今井さんの生の声が私のカテゴリーの中には無い事が判明して、
ちょっと悲しかったです。

石井さんの声はちゃんと文章にのっとって再現(想像)できるのですが、
・・今井さんの声は出てきません〜〜ショック!!再現命なのに(アホッ)
今井さんを拝見している回数が極端に少ないんですね。きっと。
ただあの満面笑みの今井さんはしっかり想像できます。
いつか、想像できるようになりたいと思います。

Res:すずらん 題名:声はこちらで〜 投稿日 : 2006年8月11日<金>15時30分
>石井さんの声はちゃんと文章にのっとって再現(想像)できるのですが、
・・今井さんの声は出てきません〜〜ショック!!

亀さ〜ん、「私もショック〜!!」って嘘ですよ〜(笑)
ここ2年半(博多座のサウンド以来)共演がなかったので、無理ありません。

もしお時間があって、もしお暇で、もしよろしければ、こちら↓をご覧ください。
石井さんが司会をされているネットTVです。
無料で見ることが出来ますが、簡単な会員登録が必要です。
この番組の中で、「Real Music Talk」というコーナーのゲストに、今井さんが
出演されています。
「バックナンバー」のところを押して、お名前を押していただくと見られます。
「見ましたか?」なんて、お聞きしませんので(爆)
でも凄く楽しい・・・というか、可笑しいです! 誰かさんが(笑)

でもいつか真央さんにも、これにゲストで出演していただけないかと思ってます。
http://www.remu-tv.com/


Res: 題名:暇じゃなかったけど(笑) 投稿日 : 2006年8月11日<金>20時45分
すずらんさん、会員登録して、しっかり見てきましたよ〜
ありがとうございました。
今井さんの声ダンディだったんですね〜
ニコニコ少年のような笑顔には、似合わないダンディな声
耳に焼き付けてきました。
これで実況レポも「鬼に金棒」どんと来いってんだ〜!!(笑)

でも音量が最大音量にしても、とっても聞き取りにくくて、
パソコンのスピーカーに耳を近づけて聞いたり(目は画像を見ているので寄り目になってました)(笑)
耳の後ろに両手を持っていって、象さんになったりして聞きました。

それでも聞こえにくくて、気が付いたら眉間にはシワがいっぱい寄ってました!!
寄り目に眉間にシワ(笑)
おかしいな〜昨日の健康診断では、聴力に異常なしだったのに・・

インタビューが活字になっているページがあったので、そこを読みました。
ご親切にどうも〜ですね!!なんとも痒い所に手の届くサービスですね。


Res:すずらん 題名:すんませんです 投稿日 : 2006年8月11日<金>22時53分
耳を象さんにしてまで、聞いていただいて〜(笑)
聞こえにくかったですか?
ウチのパソコンだと、ボリューム凄く小さくしても大きな音でしたが・・・
でもありがとうございます。

田舎の青年みたいな(爆)天然おじさんですが、今後ともよろしくお願い致します。


Res:ひかり子 題名:音量のことですが・・・ 投稿日 : 2006年8月12日<土>05時41分
その番組の事で、私も真央ちゃんに出て頂きたいと思っているので、一寸出てきてしまいました。亀さん、キーボードで音量調節する方法は、勿論ご存知ですよね??
亀さんはデスクトップ型でいらしたと思いますので、私のノート型とは位置が違う
かも知れませんが、私の場合はCtrlキーの隣のFnキーを抑えながらF8とF9のキー
で、ヴォリュームの大きさを決めて置いて、画面の音量つまみで(ある場合は)微調整しています。キーボード上で目いっぱい大きくなんてしたら、私の場合ですけど
とんでもない大音量になってしまいますよ!!試してみて下さいね???

石井さんもいろんなお仕事でご活躍ですね。すずらんさんニュースが早くていつも
某さんのニュースでも(サイトでも)楽しませていただいています。
パソコンて専用のTV番組があったり、無料で「風とも〜」などの映画まで見られたり、いろいろな事が楽しめますね???


Res:すずらん 題名:こんにちは〜 投稿日 : 2006年8月12日<土>13時16分
ひかり子さん、はじめまして〜

某サイトまでお出かけいただいてるようで、ありがとうございます。
あのネットTVは、無料だしいつでも見られるということで、良いですよね〜
是非とも真央さんにも、ゲストとしてご出演いただけるよう、リクエスト
いたしましょう!

私はPCを訳分らずに使ってて、正に偶然使ってるような程度なんです。
このネットTVの会員登録も、相当時間がかかりました。(恥ずかしい)
そう偶然が偶然を呼んで、情報を仕入れたりしていますので、変な書き方を
してることがあるかもしれません。
おかしいなと思われるところがあったら、どうぞお教え下さい。
よろしくお願い致します。


Res:ひかり子 題名:すずらんさ〜ん 投稿日 : 2006年8月12日<土>17時06分
メッセージ有難うございます。 私も某さんのファンなんですよ〜(レディー・ビー
グッド以来の) 10月の博多座たのしみですね? 昨日「風〜」のヤフーの動画一寸見てみました。 TVより画面は小さいけれど、PCだと液晶なのでとても綺麗ですね??私の所はまだブラウン管のTVなので・・・

私もPCはまだ初心者です。手探り、聞きかじり、ネットTVの登録も解らなくて、
メールで問い合わせたり四苦八苦でした。でもあの番組楽しいですよね??
もう一寸絵が大きいと良いのですけど・・・(ゼイタク!!(笑))
この種のお話は本当は井戸端のほうが良いのかも・・・とは思うのですが、なにしろ
開かないのでこちらに書いてしまいました。
これからも宜しくお願いします。



某氏の失敗談から
すずらん 投稿日:2006年8月9日<水>23時09分

一昨日、某所での某イベントで、某氏(某某って・・・笑)が失敗談として話されたのが、
どうも『風と共に去りぬ』での出来事だったらしいので、ご紹介します。
但し真央さんには秘密にして欲しいとのことでした〜(大丈夫ですよね?)

真央さんはよく舞台袖で飴をなめていらして、そのまま出てしまうことがあったらしいのです。
ある時某氏と真央さん二人の場面で、真央さんの口からその飴がぽろっとこぼれ落ちて、
真央さんの胸についちゃったんだそうです。
その時点で既におかしいのですが、それを某氏が取ってあげたそうなんです。
そしたら飴が某氏の人差し指にくっついちゃって、取ろうとすると今度は親指にくっつき、
また取ろうとすると人差し指に・・・って、歌ってる間中ずっとそれをやってたそうです。
ラブバラードを歌っていたのに・・・って(笑)
その時お二人とも、笑ってたとも、笑ってなかったとも明言はされませんでした
(きっと笑ってたのでは?)

Res: 題名:おかしい〜〜〜(笑) 投稿日 : 2006年8月10日<木>07時07分
声をあげて爆笑していたら、娘が「どうしたん???」と様子を見に来てくれました。
とうとう私の気がふれたと、思ったんでしょうか?(笑)
こういう単純な笑いが私のツボでして・・・
想像力を掻きたてる笑いにはものすご〜くハマってしまいます。
そしてしつこく後を引きます(笑)
すずらんさん、某所の某イベントでの某氏の(笑)失敗談を、よくぞ教えて下さいました。
とっても楽しかったです。ありがとうございました。

真央さん宝塚時代から飴好きでしたよね。
というこことで、思い出しました。
昔、歌劇(宝塚関連雑誌)に載ったこぼれ話で、
やはりあるシーンの出番前に飴を舐めていた真央さんですが、
なくなる前に出番が来てしまい(ずっと舞台上にいる為)
真央さん困ったのですが「そうだ!」とひらめき、小道具の花瓶の中に飴を捨てたそうです。
それから毎日のように捨てていたら、花瓶の中は真央さんが舐めかけの飴だらけになっていたお話(笑)
真央さんこんな話ばらして怒るかな〜〜(笑)大丈夫ですよね。

『お知らせ』
関西地区の皆様 毎日ラジオ「ありがとう浜村淳です」(8:00〜10:30)に真央さんご出演です。
娘が教えてくれました。私はもう出かけますので聞けません。
私の分も聞いといて下さいね〜(笑)


Res: 題名:書き忘れた事 投稿日 : 2006年8月10日<木>07時16分
それにしても、よく、くっ付く飴だったんですね(笑)

Res:すずらん 題名:まるでボケとツッコミみたいでした 投稿日 : 2006年8月10日<木>17時55分
相当ベタベタしてたでしょうね〜
きっと顔を見合って歌っていても、お二人とも心はこの飴に行っちゃってたのでは?
想像したら可笑しくて可笑しくて〜 お腹痛かったです。

これは、ヒギンズ教授とバトラー船長のお二人のイベントだったんですが、
真央さんの話が出るだろうなぁ〜と思っていたら、ピンポン〜

教授「船長はゲラだから、ほら真央さんとの舞台で、あったでしょう?」
船長「そそんなこと、あるなぁ〜 でも真央さんってそんな時でも笑わないよね〜」
教授「そう? 笑ってるよ!」
船長「へぇ〜 教授との時は、笑うんだぁ〜」
教授「えぇっ! ほら『風と共に去りぬ』の時、真央さんがが袖で舐めてた飴が、
口からこぼれて船長の服に付いたって話が〜」
船長「違うよ〜 僕の服にじゃなくて真央さんの胸についちゃって〜」
教授「えっ! それを船長が取ってあげて、食べたの??」

大爆笑でした。 このあとに船長が、指の間を行ったり来たりする飴を実演されて、
また大爆笑でしたよ。



台風の影響ありますか?
投稿日:2006年8月9日<水>04時44分

気象庁によると、
<台風7号は9日朝にかけて、東海地方へ進むと見られる>とか
随時、状況は変わってくるでしょうが、今日「十二夜」観に行かれる方は
どうぞお気を付けて行ってらっしゃいね。


Res:やま 題名:十二夜(少々ねたばれあり) 投稿日 : 2006年8月9日<水>22時53分
亀さん、こんばんは!夢の世界から戻りました。台風の影響は、昨日、今日と名古屋はなかったです。舞台ですが、映美くららさんのフレッシュな笑顔と、真央さんのシャープなシザーリオが並ぶと、まるでフランス絵画のよう。真央さんの男装は、やっぱり天下一品で惚れ惚れです。本当にカッコいいんです〜(泣き)もちろんお得意のギャグも連発で大爆笑!初演よりも、にぎやかで、わかりやすくまとめてある感じがしました。エプロンステージを通る真央さんの回数も、増えたように感じました。早変わりも、見所ですね!最後セバスチャンとの再会の場面では、真央さんの目から、大粒の涙がこぼれる瞬間を見ることができました。夢に出てきて欲しい〜シザーリオ〜

Res: 題名:やまさん、お帰りなさ〜い 投稿日 : 2006年8月10日<木>06時42分
昨日(9日)行かれていたとは・・・いつ行かれるのかな〜と考えていました(笑)
台風7号、気が気じゃなかったでしょう〜無事行く事ができて良かった!よかった!!
真央さんのシザーリオかっこ良かったですか?
観ないと解らない、真央さんの男装のカッコよさ!
普段のおしとやかな真央さんばかり見ていると、私でさえ忘れてしまいます。
岸和田でシザーリオ観たら、私もやまさんと同じ症状になると思います。
「夢に出てきて〜〜〜!!!!うお〜〜!」とわめくと思います。
やまさんは、こんなウルサクないですよね。一緒にしてごめんなさい(笑)



めっけ
投稿日:2006年8月8日<火>16時08分

遅すぎますか?
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/hou/20060806/spon____hou_____000.shtml


おはようございます
投稿日:2006年8月7日<月>04時43分

気が付いたら2日間も書き込みをしていませんでした。
この2、3日ちょっと取り込んでまして、お留守になってました。ごめんなさい。
ここの所地獄のような暑さが続いておりますが、皆様お元気にしていらっしゃいますか〜
私は、ちょうど一番暑い時間に帰って来るので、溶けてしまいそうです。

さて「十二夜」も初日開けてから5日目ですね。
真央さんお元気で頑張っていらっしゃるのかな〜
どなたか様子教えて下さいませ。

Res:ゆめ 題名:観て来ましたよ 投稿日 : 2006年8月7日<月>13時09分
亀さん、私は土曜日に観に行ってきましたよ。
東京初演の時と(何しろ1回しか観ていないので)はっきりと、どこが変わってどかが同じでというのまでは、私は分からなかったのですが、なんとなく全体に変わっている部分がそこここにあったように感じました。
キャストも変わっているから当然?
でもとにかく出だしから楽しい雰囲気で始まり、真央さんが出でいないシーンでも、結構笑っていました。
真央さんはそりゃあもう綺麗でおもしろくてかっこよくて歌も素敵で、そしてお元気で頑張ってましたよ。
カルメンの時のような銀橋みたいなのが作ってあるから、客席と舞台がほんとに近くて、猫ちゃんとか客席に下りてきたりもするので、お客さんも作品に参加してるようなそんな気分にもちょっとなりました〜。
私は本当に楽しくて真央さんも素敵で良かったんですが、でもあんまり良かった良かったって書きすぎると、次観に行く人が期待しすぎても・・なんて思うのですが、まあ気楽に楽しもうと思って行けばきっと楽しめるんじゃないかな、って私は思いました。真央さんが出ていないシーンも結構あるし、主要メンバーよりもアンサンブルの人たちや、例のマルヴォーリオ(上條さん)の話で安崎さんたちのグループとかが結構長く出てるシーンももちろんあります。
「十二夜」楽しい作品でした。
そして真央さん、とってもお元気そうでした。


Res: 題名:ゆめさん、ありがとうございます 投稿日 : 2006年8月7日<月>19時05分
観劇の感想報告、今か今かとお待ちしておりました。
5日(土曜日)に早速のご観劇とか。ほんと羨ましい限りです。
とっても楽しかった様子が伝わってきました。
そうですよね〜初演の時も真央さんが出てないシーンも、
真央さんまだかな〜と思いつつも、結構楽しめた記憶があります。
何より、弾むような音楽が心地いいんですよね〜〜
猫ちゃん達の客席降りや指揮者が塩田さんという事で、盛り上げ演出は万全ですね(笑)
あ〜〜〜〜〜早く9月が来ないかな〜


十二夜の感想
投稿日:2006年8月4日<金>21時23分

知人がブログで拾ってきた感想を、2つ程読んでくれました。
私がいつもバタバタしているので、知人には感謝しています。
とっても、楽しい舞台になっているみたいですね。
映美くららさんとも、現役でいけるぐらいピッタリだったとか・・・
観るのがとても楽しみです。


おはようございます
投稿日:2006年8月4日<金>08時56分

「十二夜」初日無事幕が開いたようですね。
昨日は何故か公式ページが見れなくて、こんな大事な日に〜と思っていましたら
自分のHPもトラブってしまい、夜中1時まで悪戦苦闘していました。
結果がこれです。
色んなページが消えてしまいました。
皆様にいつも見て頂く掲示板は貼ってありますので、急場しのぎしています。

今からパソコン教室に行ってきます。先生〜なんで〜こうなるの〜(泣)

あっ公式の方に初日の感想がたくさん入っていて、とても嬉しかったですね。


ん・・・・?
投稿日:2006年8月3日<木>07時04分

公式ページが開かない


本日初日
投稿日:2006年8月3日<木>05時11分

「十二夜」初日おめでとうございます。
暑さ厳しきおり体調管理が大変でしょうが、
真央さん始め出演者の皆様が
無事この公演を乗り切られる事をお祈り致します、

ご覧になった方の感想や変更になった箇所などを、
是非是非教えて下さい。お待ちしております。


いよいよ
投稿日:2006年8月2日<水>07時02分

中日劇場「十二夜」いよいよ明日開幕!
明日ご覧になる方おりますか?


今日から8月
投稿日:2006年8月1日<火>07時30分

夏バテなんかに負けないで、美味しい物を食べて、よりパワーアップしましょう。
あっ睡眠不足もいけませんよね・・(私です)

真央さんは、年末までノンストップで舞台のお仕事に突入しました〜〜〜〜!
書き出してみたら、すごいです!!(笑)

7月  「十二夜」お稽古
8月  名古屋「中日劇場」
     大阪「岸和田浪切ホール」(9/1-3)
9月  「風と共に去りぬ」のお稽古
10月 福岡「博多座」
11月 舞台お稽古
12月 「日生劇場」

休みなしです!

この7月まで、今迄で一番という位にた〜くさん映像で真央さんを拝見できて本当に幸せでした。
地方ゆえの、寂しさを全然感じずに済みました!!

しかし、この後半のスケジュールを見る限り、当分はTV関連は無理ですね。
舞台が始まると言うのに、こんな事言って困らすつもりはないのですが、
これからも、やっぱり映像でも真央さんをもっともっと沢山見たいです。
事務所の皆様、どうぞ宜しくお願いします。
(充分困らす内容だ!・・・)

なんと言ってもやはり映像の力は偉大です。
これだけファンやっている私でさえ、新たな真央さんの魅力を発見する事ができます。
ナルニアの白い魔女、大河のお市の方様、日本沈没の鷹森沙織などで
真央さんの魅力に今更ながら、気付かれた方々も多いと感じる今日この頃。
そういうファン予備軍の方の気持ちをがっちりと捉えるべく、期待に応える為には、出続ける事が大事と考えます。

〜あれ〜朝なのになんやら文章が重〜い!!(笑)
軽く書こうとしたのに、悪い癖・・・

それでは気分爽やかに今日を楽しみましょう!おー!!

ほんと!ワガママ!!!!(笑)


ぐやじ〜〜〜っ!
しらかば 投稿日:2006年7月30日<日>22時19分

とっても楽しみにしていた、<十二夜>行けなくなってしまった〜〜っ!のです!!こんな事今まで初めてなもんですので、かなりショック!もう行くばっかの気持ちで、頭の中は、名古屋情報満載でやんしたのに〜〜っ!ガイドブックや、交通機関、名古屋市内地図、あれこれ狭い脳みその中に叩き込んだとたんこのざまじゃ〜。はっきり言って、しばらく立ち直れませんでした!でもしかたない・・・この次があるさ!博多には行けないけど・・・
でもでも、亀さんのおかげで、忘れていた「Goro'sBar」見れたし、あっ!そうそう、「日本沈没」も観ました。真央さんのスーツ姿ばっか目にいっちゃって・・・
私すごく好きなんです!真央さんのスーツ姿!仕事でもよく着るので、ついつい・・
えっ?内容?なんつーかその〜もともと私、へんなヤツなので(笑)、街が波に呑まれたり、崩れたり、崩壊ものが、好きなので(ゲ〜〜ッ!マジかよアホか!)
その部分だけ、(ヒャ〜ホ〜ッ!)と言って観てました!(笑)結果、いったい私は、何をコンセプトに行ったのだろう・・・と、反省して帰って来ました(笑)
皆様の「十二夜」の感想楽しみにしております!

Res: 題名:お久しぶり〜 投稿日 : 2006年7月31日<月>05時53分
しらかばさん、お久しぶりです〜お元気でしたか?
北海道の夏は、こちらに比べれば凌ぎやすいのでしょうね。
夏の北海道、いつか絶対行こうと心に誓っています!!

「十二夜」残念でしたね〜しらかばさんの感想もお聞きしたかったのに〜
あ〜ぁ!ほんと残念!!!

日本沈没は、特撮の所だけ(?)歓喜しているしらかばさんを想像しています。
「ヒャ〜ホ〜ッ!」と手と足と全身を使って喜んでる姿を・・(笑)

私も名古屋はパスなので(岸和田には2回行きます)
名古屋の「十二夜」をご覧になった方の感想を、楽しみに待ちたいと思います。
岸和田行きましたら、私の感想も書かせて頂きますね。
しらかばさん、楽しみに待っていて下さ〜い!



小笠原道子さん
投稿日:2006年7月30日<日>09時29分

最近共演がないので寂しく思っていましたら、
7/24日付けの中本雅俊さんのブログで、お名前を発見!!

小笠原さんのお名前を見たら、5・6年前(?)の出来事を思い出しました。
記憶があいまいな所もありますが、思い出して書いてみますね。

場所は梅田の当時はまだ「飛天」と呼ばれていた劇場近くの、とある喫茶店。
出し物は確か「サウンド・オブ・ミュージック」

知人と「開場まで時間があるね〜」とお茶しておりました。
ガラス越しに、時々それらしき方が通られる姿を見つけては
「ほら、あの人、あのシーンに出てる〇〇さん」等と舞台関連の話に花を咲かせたり、
はたまた生活観漂う超現実的な話を挟みつつ、
無茶苦茶且つ滑らかに話に花を咲かせておりました(笑)
そこに又々知っている顔の出演者が通られました。
「あっ小笠原さん、やっぱり綺麗ね〜」「うんだ綺麗だ」
等と話していたら、私達のいるお店に入って来られました。
そしてカウンターでたぶん楽屋ででも食べられるのでしょうか?
何かををご注文の模様!

余りジロジロは見ては失礼なので、本当は見たい気持ちを抑えつつ、
なんとなくチラチラ見ていたら、なにやら私達の方に近づいていらっしゃる!
「ムム!やばい!見すぎたか」
「な〜に見てるのよ!!」と言われたらどうしよう。
いや〜もしそんな事言われたら、私、嫌いになっちゃうかも・・・
な〜んて、そんな短い時間に考えられる筈もないのですが、
まっ取りあえず身構えたわけですよ。

そうしたら、小笠原さん満面の笑顔で、視線は知人に向け(点線が、私じゃないよ)
「どうも〜こんにちわ〜」
知人「へっ???」こんな時に「へっ」しか出ない知人も知人だけど(笑)
私も情けないぞ「?????????」

小笠原さん「あっ!!!すいません!良く知っている人に似てたもので・・・」
知人・私「???あ〜あっそうなんですか〜・・・・」誰だろ(笑)
小笠原さん「ほんとごめんなさい」

目が余り良くないないので〜みたいなことを仰り確か盛んに恐縮されていたと思います。
こちらは「とんでもございません!!!」ですよ。
こんな機会は願ったってそうそうあるもんではありません。
私は一生分の勇気を振り絞って言いました
「あの〜小笠原道子さんですよね。いつも拝見しています」当たり前な言葉だの〜(笑)
「これから私達舞台拝見するんです」「頑張って下さい」とか何とか、
もごもご、ぐだぐだ、言っていたと思います。
その間小笠原さんは終始にこやかで、とっても優しい方だな〜と言う印象を受けました。
当の知人は?
確かあんまり話しかけていなかった様な気がするけど、どうだったか(笑)

そんなこんなで、その日の観劇はいつにも増して
2人のテンションが高かったのは言うまでもありませんでした。
チャンチャン。おしまい。

又真央さんとの共演あると嬉しいな〜
小笠原さん、又、真央さんと是非共演して下さ〜い!!!


もひとつおまけだ!
すずらん 投稿日:2006年7月29日<土>16時16分

すいません、おまけだなんて・・・本命ですっ!!(爆)

博多座のHPに、『風と共に去りぬ』の公演案内が登場しました。
あらすじや見どころなどの他、出演者4名のインタビュー(もちろんアノ方もソノ方も)
も掲載されています。
前売も来週ですし、いよいよって感じ・・・ちょっと気が早いですか??(笑)
http://www.hakataza.co.jp/kouen/index_h1810.html

Res: 題名:おはよ・・・あっ間違えました 投稿日 : 2006年7月29日<土>18時17分
今昼寝から起きたものでつい!(笑)いや〜爆睡でした!

すずらんさん、ありがとう〜
私もちょくちょくチェックはしてたのですが、
8月に入ってからかな?と思っていたので・・・
少し早めのプレゼントですね。
やっぱりああやって情報やインタビューを見ると、
血が騒いで行きたくなるものですね〜
「うお〜〜〜行きたい〜〜〜〜でも行けない〜〜」
雄たけびです(笑)失礼しました。

今井さんのインタビュー読んで、ゾクゾクしてしまいました(笑)。
私がゾクゾクしてどうする!!!ってか??
しかし、なんて力強いお言葉なんでしょう。
今井さん、1ヶ月間真央さんをどうぞよろしくお願いします(ペコリ)
こんなとこで書いても伝わらね〜よ(笑)


Res:やま 題名:博多座見ました〜 投稿日 : 2006年7月29日<土>21時18分
あと1週間でチケット発売ですね!だんだん苦しくなってきました。一度は、博多は遠いし、行ったことないし〜、と、諦めましたが、このインタビューを読んでしまったら・・・がまんできなくなってきました。私が、嵌まったスカーレットに会いた〜い!目標設定!O型女(すみません亀さん・・・わたしも)のど根性??で、空飛んで会いに行くしかないですよね!すずらんさん、いつもたくさんの情報ありがとうございます。

Res: 題名:O型女のど根性 投稿日 : 2006年7月29日<土>22時07分
頑張れ〜やまさん!!
いいな〜いいな〜やまさん〜空飛んで行くの〜

あ〜私にも羽が欲しい〜
自力で飛ぶんかい!!!(笑)

やまさんは博多座初めてとか・・・
博多座の雰囲気とってもいいですよ〜私は大好きです。
博多座の場合は私はいつも1泊2日の観劇でした。
ローマの休日とマイフェアレディでした。
う〜ん血が騒ぐ〜(笑)


Res:すずらん 題名:高いところが苦手 投稿日 : 2006年7月29日<土>22時49分
>亀さん、今晩は〜 
寝た子を起こしちゃった・・・まさに昼寝から起こしちゃいましたね(爆)
今度の博多座へは行けないのに、一人で騒いで・・・ごめんなさい!
雄たけびを上げたくなる気持ち、よくわかりますよ〜

今井さんのインタビューですが、今回はしっかと抱きしめるそうですから(笑)
今お顔は痩せて、すっきりされてます。 ただ腹部は幼児体型なので・・・(爆)
前回よりもっと素敵なスカーレット&バトラーになっていると期待しています。

それから↓のブログの紹介で、ひとつ忘れていました、杉山有大さんのブログを。
しかし『十二夜』のアンサンブルの方々のお名前って、どこにも発表されてないのでは?
変ですね〜 どうしてなのでしょう?
そして前回出演されていた秋川雅史さんも、お出にならないようですね。

>やまさん、はじめまして〜
私もO型女ですっ! やまさんも迷っていらっしゃるなら、行きましょう!!
博多座はほんといい劇場ですよ。 係りの方の接客態度も素晴らしいです。
色んなことで、最初から行くのは無理だというのなら、しょうがないですが、
迷って行かなかった時に、とても後悔することが私は多いのです。
飛んで博多まで行きましょう・・・って、私は地上を行きます(笑)


Res: 題名:私も・・・ 投稿日 : 2006年7月30日<日>06時48分
私も高い所は苦手です。でも自分が飛ぶ分には大丈夫かな・・・まだ言ってる(笑)

今井さんの幼児体型には、息子が小さい時のお腹を思い出しました(笑)。

今井さんに愛情があればこそ言える言葉!
私にはそれがよ〜く分かります!
お顔はワイルドで渋い、だけどお腹に愛らしさを感じる(笑)・・・かな?

十二夜のアンサンブル、そう言われてみればそうでした。
どこかに紹介して欲しいですよね。

☆浪切ホールの公式ページに
先日の記者会見の模様が動画で見れるようにUPされてます。

それから、すずらんさん、
たくさんの方のブログ紹介ありがとうございました。
全部行ってみました。公演情報も入れて下さることを期待ですね〜♪



猫ちゃん
すずらん 投稿日:2006年7月28日<金>22時53分

間もなく開幕しますね中日劇場の『十二夜』公演。
初演では、ほんとに可愛くて素敵な猫を演じられた本田美奈子さん。
あのお姿を拝見出来ないなんて、未だに信じられないです。

ところでその猫は、「今回どうなるの?」と思っていましたら、判りました!
3人の女性アンサンブルの方が、「猫ちゃん」として登場するそうです。
さてさて、どんな可愛いい演出になってるのでしょうか・・・楽しみですね!

Res: 題名:猫ちゃん達 投稿日 : 2006年7月29日<土>07時10分
そうか〜3人で受け持ちなのですね。
ほんとうに、本田美奈子さんの、あの華奢で可愛らしいしぐさと、透き通るような歌声は忘れられません。
あのお姿を拝見できないなんて、今だに信じられませんね。
今度の舞台は本田美奈子さんも、たぶん見守っている・・・いや立っているかもしれませんね。

すずらんさんは、もうご存知かな〜
十二夜にご出演の共演者の方のブログ!
私は昨日発見しました。
中本雅俊さんと板垣辰治さん、
お二人ともほぼ毎日更新されていてとても楽しいです。
真央さんの事も時々出てきます。
まだの方は是非、覗きに行ってみてください。面白いですよ〜

行き方はYahoo検索かける際に、
お名前を入力したすぐ上にある【ブログ】にチェックを入れてから検索をクリック
一発ででてきます。

Yahoo検索の場合
(例)中本雅俊→すぐ上にあるブログをクリック→検索をクリックです。
どうですか?行けましたか?


Res:すずらん 題名:共演者ブログ 投稿日 : 2006年7月29日<土>10時12分
は〜い! 見てます見てます!
板垣さんのは、「マイフェアレディ」の時から、読ませていただいてます。
理由は・・・観客席に、ある方のお名前を発見したから〜(失礼しました)

ちあきしん・白木原忍・玉置千砂子・日比野啓一さんのブログもあります。
その他役者・演奏者の方々のブログがあるのですが、これは非公開(?)なので・・・

猫ちゃん達は、白木原・玉置さんと、真央さんの事務所所属の樋口綾さんの3人で
演じられると、お二人のブログで知りました。
お写真もありますよ〜
たぶん亀さんが書いてくださった検索方法で、見つかると思います。


眠い!!!
投稿日:2006年7月28日<金>07時07分

夜中12時15分ぐらいに目が覚めたら、もうダメ!

12時55分から始まる「Goro's Bar」が気になって気になって・・・
なんとリアルタイムで見てしまいました。
その後巻き戻して、もう1回見よ〜うっと・・・
そうだ!!あそこのシーンをもう1回・・・
な〜んてやっていたら、眠気が完全に吹き飛んでしまいました。
その後再び寝たのが3時ぐらい。5時に起きたので、たったの2時間!
最初の睡眠時間と合わせても4時間!こりゃ〜眠いはずだわ(笑)

「Goro's Bar」の真央さんは凛々しい真央さんが垣間見えて、嬉しかったな〜。
階段から登場のシーンは男役時代の凛々しい顔になっていて、
最近のキュートな真央さんとは別人のよう。
そうそう宝塚時代は、常にこんな表情をされていたんですよね〜
頼もしいと言うか、なんと言うか・・・
どっちの真央さんが本当の真央さんなのでしょうかね〜?
どっちもだよ!!てか!・・・答えは百も承知で一応振ってみっか(笑)



Res:ちぃこ 題名:亀さん、今日はもうオヤスミかな? 投稿日 : 2006年7月28日<金>19時16分
うん、どっちもだぁ〜〜〜
百も承知の返事しとくね(笑)


Res: 題名:再確認 投稿日 : 2006年7月29日<土>06時42分
うわ〜百も承知の返事ありがとう(笑)
そうですよね、どちらも間違いなく真央さん!って事で・・・決まりですね(笑)
でもあの凛々しい顔の真央さんの表情は、私は「やっぱり好きだった!」と言う事を再確認しました!ハイ!



今日も晴れました
投稿日:2006年7月27日<木>06時27分

北海道地区と近畿地区の皆様〜今日ですよ〜

真央さん出演の回の「Goro's Bar」録画忘れないようにしましょう!
時間も間違わないようにしっかり指で確認しましょう!
先週の私みたいにならないよう、各自きちんと管理しましょう!

いや〜一時は見れない!と諦めかけたから、とっても嬉しいです。

それから「メントレG」のオフィシャルサイトで真央さんの回の記事が読めるのご存知ですか?
まだの方は行ってみて下さいね。

下のフジテレビ公式から入って順にクリックして行くとたどりつけます。

バラエティー音楽→金曜日→メントレGの「オフィシャルサイト」です。
メッセージも何個か入ってます。

それにしても真央さんの私服や持ち物にはため息が出ます。
私もどれか一つでもいいから、真央さんと同じものが持ちたいな〜
とりあえずは目指せエルメスのお財布!!!
だけど、私が手にできた時はもう真央さんは別のものに代わっていそう(笑)
http://www.fujitv.co.jp/index.html

Res: 題名:anan 投稿日 : 2006年7月27日<木>06時47分
買いました。トスカがそんなに苦労されていたとは・・・
もう一度みたいです!

それからお財布で言い忘れた事がひとつ!
真央さんがエルメスのお財布飽きていらなくなった時は、
どうぞ亀にご一報を(笑)


Res: 題名:お市の見事な戦略 投稿日 : 2006年7月27日<木>18時30分
「功名が辻」のトピックスで武田鉄矢さんのゼミで
お市の事を熱く語っていらっしゃいます。
http://www.nhk.or.jp/taiga/topics/21_takeda2/21_p2.html



メントレG
asa 投稿日:2006年7月26日<水>12時14分

録画していたのを、やっと見られました!!

いや〜素敵です☆私服も衣装もカッコよかったです!!シンプルな服が似合う人は、本当にセンスのいい人だと思います。(=真央さん)トークも楽しかったです。宝塚時代の真央さんのことをたくさん知れて、嬉しかったです。昔から面白いんだな〜って思いました!何よりお元気そうで、楽しそうだったことが一番嬉しかったです!!

日本沈没はいかがでしたか??私はまだ観にいけていません。8月の最後の週になってしまうかもしれないです。上映されているか不安ですが…大丈夫ですよね(汗

Res: 題名:微妙ですね〜 投稿日 : 2006年7月26日<水>19時38分
8月最後の週ですか〜
たぶんまだやっているとは思いますが・・・どうでしょう。

asaさんメントレGの真央さん、楽しかったですね。



十二夜
投稿日:2006年7月26日<水>06時53分

治田敦さんのブログに書いてあったのですが、新曲が2曲あるそうです。
それから、安崎求さんのHPでは、時間が少し短縮されて、コンパクトになったと
お話されています。
ハリィ(安崎)&ジェミィ(治田)コンビを又拝見できるのかと思うと、とっても楽しみです。
できれば、真央さんと絡む場面があると、もっと良かったのですが・・
きっと、りんごの場面のような楽しく弾む場面になる事請け合いです。


おはようございます
投稿日:2006年7月25日<火>08時05分

今日は近畿地方は久しぶりに太陽が顔を出しています。
皆様の地域はいかがでしょうか?
今年の梅雨明けは例年より遅れるそうですね。

真央さんの十二夜のお稽古も佳境に入っている頃でしょうか?
治田さんのブログで様子が少し分かりますね。

暑さが厳しいですが、お稽古頑張って下さい。
夏が本当に似合う真央さんへ!
シザーリオで又いっぱい笑わせて下さいね!


日本沈没
投稿日:2006年7月24日<月>06時38分

映画の感想が余り出てこないのが気になる、今日この頃
Why? 何故? やっぱり・・なんだ・・アレかな〜(?)
〜皆様宜しければなんぞ言ってきて下さいよ。
お返事絶対書かせて頂きますので。
恥ずかしい方はメールででも受け付けております。

 

Res:やま 投稿日 : 2006年7月24日<月>07時13分
以前5月に、公式の方で書きましたが、武道館の試写会を観に行き、真央さんの登場場面が、予想より多くて喜んでましたが、何故か、二度目に足が運びません。やはり私は、キュートな真央さんが見たいのか?と自問自答したりして不思議なくらいです。ちなみに、昨日は主人とM:i:IIIを観て来ました。爽快でした。

Res: 題名:やまさん、早速反応ありがとうございます 投稿日 : 2006年7月24日<月>20時29分
キュートな真央さん私も大好き!凛々しい真央さんも大好き!だし・・
メントレGの美しい真央さんも大好きだし〜
結局私は、どんな真央さんも大好きという事です(笑)

「日本沈没」にしても真央さんには何の不満もないと思うんですよね
(ここは決め付けていいかしら?笑)
タダ・・・という言葉が出てくる感想を持っている人は中々書けないのかな?と勝手に想像しています。

でも勿論素晴らしいと絶賛されているブログも沢山見かけますよね。

やまさん、ご主人と映画「M:i:III」ってもしかしてトムクルーズ?



思い出21
すずらん 投稿日:2006年7月22日<土>00時50分

よく真央さんのお名前で、検索をかけるのですが(皆さんもでしょうね、笑)、
懐かしい方の思い出として、ちょこっと真央さんのことが書かれていました。
リンクして良いものかどうかわからないので、「美木良介 ほっ・・・とひと息」
で検索してみてください。
美木良介さんのブログなのですが、昨日の日付の「思い出21」にあります。

Res: 題名:見てきました 投稿日 : 2006年7月22日<土>09時01分
すずらんさん、美木さんのブログ見てきました。
毎日更新されていて驚きました。
「20世紀号に乗って」で真央さんと共演されていたとか。忘れてました。
ご本人も残念がってましたが、どうして掛け持ちなんてされてしまったのでしょうね???

遡って読んでみたら武田信玄の撮影こぼれ話とか、児玉清さんの話とか
興味深かったです。



宝石箱
ジョアン 投稿日:2006年7月21日<金>23時47分

メントレGで「宝石箱」のCMやってましたね〜
懐かしかった〜〜  (^O^)/

懐かしい映像いっぱいでした!
それにしても最後のお肌「すべった」
カワイイ )^o^(

「Goro's Bar」こちらも来週です。
たのしみーーっ!!

Res: 題名:楽しかった 投稿日 : 2006年7月22日<土>08時50分
野球が時間通りに終わったのと、今日が休みだったので、
私も頑張って起きてて、リアルタイムで見ました。
楽しかったですね〜黒木さんの大仏の話とか・・
もっとやんちゃぶりを暴露して欲しかったぐらい(笑)

レディービーグッドの映像は私は観に行っていないので、貴重でした。
それから、昨日のファッション素敵でした。
私服なんて最高じゃないですか〜
私はどちらかと言うと、着飾ったものよりはシンプルが好きなので、
昨日の衣装は公・私・共に、大〜〜い好き♪



おはようございます
投稿日:2006年7月21日<金>05時13分

今日は「メントレG」の放送日ですよ〜
野球のオールスターがあるから、録画される方は気を付けましょう〜(私です)
最大延長10:24分て、すごくないですか?2時間も録画か〜
でも、東京は今日雨なんですよね?野球ファンには悪いけど、中止になってくれないかな〜
因みに、私は今年は野球ファンではありません。


Res:ちぃこ 題名:こんにちは 投稿日 : 2006年7月21日<金>15時50分
最大延長10:24分なんですか?
それでは、そんな殺生な〜とボヤキタイ気分になりますよね。

ところで関西では、昨日のGoro's Barのゲストは、
井森みゆきさんでしたけど、次週の予告が、真央さんでしたね。
次週、絶対放送してくれますよね!!!


Res: 題名:そうですか〜嬉しいですね 投稿日 : 2006年7月21日<金>19時26分
関西地区も「Goro's Bar」遅れて放送されるのですね。やったね!

ちぃこさん、聞いて下さい!実は私も昨日念の為に録画予約してみたんですよ。
それがですね〜今日チェック入れたら、上沼恵美子さんが延々と映っていて
Goro's Barらしきものが全然入ってないんです。
一度も見たことがない番組と言えども、上沼さんと稲垣吾郎さんを間違う訳はありません。
「なんじゃこら〜???」状態でしたよ。そう完璧1時間、間違えて予約してたんです。
手元に新聞を持ってきて、指で時間を指して確認までして入れたのに、これですもん!
自分に腹が立って腹が立って!怒りが治まらないところだったんですよ(笑)
ちぃこさんが教えて下さったお陰で、なんとか怒りが納まりつつあります(笑)
ありがとうございました。



12月日生劇場
すずらん 投稿日:2006年7月19日<水>22時21分

「紫式部ものがたり(仮題)」だそうです。

姜暢雄さんがご出演されると、姜暢雄さんの公式FCサイトに、昨日載ったそうです。
だた会員じゃないとサイトは見られないので・・・
私も姜さんのファンの方に教えていただきました。
この仮題だけで、内容や日程はわかりません。

Res: 題名:そうですか〜 投稿日 : 2006年7月20日<木>05時17分
早く詳しい日程知りたいですね。
と言うのも私、母の一周期法要にかこつけて観に行こうと企んでいるんです。
長い休みがもらいやすいでしょ。だから一日も早く知りたいんです〜(笑)
松竹さんらしいと言うことらしいので、たぶん遅れますよね。

姜暢雄(きょう のぶお)さんとお読みするんですね。
背が181cmもあってイケ面ですね〜
すずらんさん、色んなご友人がいらっしゃいますね〜すばらしい〜(笑)
又そちらからの情報なにかありましたら教えてくださいね。



日本沈没
投稿日:2006年7月16日<日>20時08分

今日行ってきました。
感動しました〜〜と言いたかったのに、残念ながら私は★1つでした。
皆さんはいかがでしたか?

Res: 題名:ご覧になった人まだいない?? 投稿日 : 2006年7月17日<月>04時22分
感想は人それぞれ!すごく良かったと言う人もいらっしゃるようで、
ここまで両極端に分かれる評価も、珍しいようですね。
是非皆さんの評価教えて下さい。(どうぞ本音で語って下さい)
私のように評価が今一つと思う方は、感想はパスして星の数だけで表して下さいね。
もし書かれるのであれば、配慮した文章をお願いします。
良かった!感動した!と思う方は星の数も去ることながら、ご遠慮なく熱く語って頂きたいと思います。
続々の書き込み、是非是非、お待ちしております。


Res: 題名:追記 投稿日 : 2006年7月17日<月>04時24分
長文になるようでしたら、なんでもレポページにお願いします。


今日行かれた方おりますか?
投稿日:2006年7月15日<土>16時59分

「日本沈没」今日から始まりましたね。
私は新聞店で頂いた券なので、宝塚の映画館まで足を延ばして来ます。
どうしてわが町の映画館の券じゃないのか理解に苦しみます。ナンデ?・・・
今回珍しく夫が、真央ちゃ〜ん♪
(我が夫は松本伊代ちゃん風に真央さんの事を野太い声で何故かこう呼びます)(笑)
見に行く!と言っていますのでしょうがない!!嫌々一緒に行ってきますね(笑)

明日仕事が終わる頃迎えに来てもらって行くつもりですが、
果たして席はとれるのでしょうか?
満員で取れないのではないかと、チョッと心配しています。

昨日の「僕らの音楽」を見て、映画が益々楽しみになりました。
そうそう今日は30年前の初演の「日本沈没」がTVで放送されるんですよね。
初演は見てないので、録画して是非見ようと思っています。


おはようございます
投稿日:2006年7月15日<土>04時41分

>ジョアンさん、北海道はどうやら遅れて放送されているみたいですね。
真央さんの回は来週?かな。大幅に遅れてなければいいですね。

>やまさん、ご報告ありがとうございます。なんか楽しそう!
こうなると見れなかったのが、益々悔しい〜
友近さんのどんなネタだろ??気になる〜〜〜

>もくさん、桜木様のお話ほんと嬉しいですよね。それでそれで!と催促したいくらいでした(笑)

雨も降らずに阪神戦はやってまして、結果の分かってる録画放送も
きっちり放送されてました。おい!TV局!何しよんねん(笑)
「Goro's Bar」やまさんも報告して下さっていますが、
もっともっとお聞きしたいので、是非お待ちしています。

昨日の「僕らの音楽」は録画しました。
もう皆さんはご覧になっているんですよね。
私は今日仕事から帰ってから見ます。


真央さん出てない
ジョアン 投稿日:2006年7月14日<金>19時03分

昨日の「Goro's Bar」ご覧になった方いらっしゃいます?
真央さん出演されました?
ゲストは井森美幸さんと他3名(名前忘れました)でしたよね

放送日が変ったのでしょうかね・・・
それとも北海道だけかな・・・

Res:やま 題名:真央さんいらっしゃいましたよ〜 投稿日 : 2006年7月14日<金>19時32分
お話おもしろかったですよ!危機管理大臣で登場されて、お笑いの方々よりおもしろい地震の揺れ方!(私にとって)ノリノリでした。周りのゴローちゃんの緊張がすごくて笑えました。友近さんのネタの大ファンでらして、よくご存知でした。(私も大好き。)美しさの秘訣や、好きな男性のタイプや、チェックポイントなども詳しくお話されてましたよ。

Res:ジョアン 題名:え〜っ! 投稿日 : 2006年7月14日<金>21時51分
こちらでは井森さんでした〜
やっぱり北海道は違うのかな・・・
もしかしたら来週の放送なのかもしれません。
北海道って、けっこう違う内容のことが多いんです。
遅れて放送なんてこともありますから・・・
来週に期待します。


みいさんへ
投稿日:2006年7月14日<金>06時06分

スーパーオペラ「海光」のビデオ、Yahooオークションに只今出品されています。
ご存知かとも思いましたが、念の為お知らせまで!!

Res: 題名:ちちんぷいぷいの報告 投稿日 : 2006年7月14日<金>07時54分
なんでもレポページに書きましたので読んでください。


ちちんぷいぷい
すずらん 投稿日:2006年7月13日<木>14時59分

バタバタしていて、すっかり書き込むの忘れてました。

今日 14:00〜 毎日放送「ちちんぷいぷい」に真央さんのお名前がありました。
ゲストに生出演なのか、ビデオ出演なのか、全くわかりません。
録画予約して家を出たのですが、予約を間違ったかも・・・(泣)

Res:ちぃこ 題名:取り急ぎ 投稿日 : 2006年7月13日<木>17時28分
今、「ちちんぷいぷい」に生出演中です。
「十二夜」「日本沈没」の宣伝してます。


Res: 題名:間に合いました 投稿日 : 2006年7月13日<木>22時46分
全然気付いてなかったので、すずらんさんが教えて下さらなければ・・・
録画はおろか見ることさえ叶わなかったでしょう。
今頃は夫や娘に、八つ当たりしてたことでしょう。あ〜考えるだに恐ろしや!(笑)
すずらんさん感謝致します。新聞にしっかり名前書いてありましたね。
そしてそして、ちぃこさん、まさにこれぞ生きた情報!
いつもの情報が死んでる訳ではありません(笑)
これよこれ!!私が目指しているものは!リアルタイムの情報!いや〜素晴らしい!
すずらんさん、ちぃこさんありがとうございました。
しっかし真央さんお綺麗でしたね〜報告はどなたもなかったら私が明日しますね♪



真央さんのエピソード
投稿日:2006年7月13日<木>05時50分

[宝塚ファン]All Aboutの管理人でいらっしゃいます桜木星子様から
思いがけずに真央さんのエピソードをお聞きする事ができました!!
一人で喜んでいては余りには勿体無いので、載せても宜しいですか?とお尋ねしましたら、
快く了承して下さいました。ここに紹介します。
桜木様ありがとうございました。

<以下桜木様の文を抜粋しております>

真央さんとは組は違うものの、私が現役時代の偉大なトップさんでした。
劇団内ですれ違うだけで、あまりのカッコよさにぼぉ〜っと見とれてしまいましたっけ。

退団後、青山劇場での「サウンド・オブ・ミュージック」に出演したのですが、
元生徒は真央さんと私だけで、
話しかけてくださったり、優しくしていただきました。

芝居の設定で、真央さんと私が、まったく同じ衣装を着ることになり、
(デザインすべて同じですが、もちろん、それぞれに一着です!)
あの真央さんと同じ衣装が着れることを、どんなに喜んだことか!

おもしろかったのは…
衣裳部屋に吊り下げてある、その2着の衣装、
全く同じ衣装なのに、真央さんのは、すら〜っと細身で、
私のは…なんだか、ずんぐりむっくり。
同じ衣装なのに、こうも違うとは!と、
みんなで大笑いしましたっけ。
千秋楽の打ち上げの席では涙ぐまれ、
でも真央さんが、「同じ衣装が着れたね…」とおっしゃって下さり、
感動したことを今もはっきりと覚えています。

<追加エピソード>

「サウンド…」の時、出演者のダンスの上手な方が、
毎朝、劇場の稽古場で、ストレッチなどレッスンをしてくれていました。
開演前に。
参加は任意なのですが、真央さんは毎日参加され、
一番前の一番隅っこで、レッスンを受けていらっしゃいました。
主役なのに、偉いです。
私ももちろん、真央さんの後ろで、参加していました。

あと、これは有名な話かもしれませんが…
宝塚には、生徒だけで構成されている女子会という組合(?)のようなものがあり、
真央さんが、その女子会の会長になられた年がありました。
年に一度の女子会総会の時、
真央さんはスーツを着て、ヒゲを付けて登場。
どれほど沸いたことか。

そんな真央さんを知っているだけに、
現在、いろいろな番組で、
涼しいお顔で、おもしろいことをポロリとおっしゃる真央さんを拝見するたび、
「根は…変わっていらっしゃらない…」なんてうれしく思います。

桜木星子

<以上原文のまま掲載させて頂きました。>

桜木様嬉しいエピソード本当にありがとうございました。亀
http://allabout.co.jp/entertainment/takarazukafan/closeup/CU20030910A/

Res:もく 題名:良いエピソードですね。 投稿日 : 2006年7月14日<金>21時40分
とっても良いエピソードを披露してくださって感激しました。
桜木様、亀さんありがとうございました。
 
この所忙しくて先週の『日本沈没の紹介番組』も昨日の
『Goro's Bar』も録画したまま、まだ見ていないので見たら
報告しますね。(亀さん、昨日は阪神戦の放送だったんですよね。)



いいとも
投稿日:2006年7月12日<水>20時11分

今日の友達の輪は光一君だったみたいですね。
真央さんではなく黒木瞳さんに繋がったみたいで〜(笑)
黒木さんから真央さんには繋がらないんでしょうね〜
余りにも当たり前過ぎますよね〜〜


変顔
ジョアン 投稿日:2006年7月10日<月>23時58分

HEY!HEY!HEY!楽しかった。
真央さんの変顔かわいいっ!!

娘が「こういう人だったの?」
と、ビックリして大ウケでした。

何をやっても綺麗だな〜

Res: 題名:顔の変相 投稿日 : 2006年7月11日<火>08時02分
トムさんが話し始めた時、もうすでに顔を作ってた所の真央さんが一番好き(笑)
面白かった〜(笑)
前日に凛々しい「お市様」を拝見した後だったので、
そのギャップを脳内変換するのにちょっと苦労しました(笑)
(市のイメージで出てくると勝手に想い描いていましたもので)
でもでも、これが真央さんなのですよね。
私ったら何年ファンやっているんだか!!!
結構、真央さんご本人よりも、役を引きずってますね〜。
それから「浜君?」の大ボケも結構好き(笑)
「それを言うなら浜田君!!なんで田を省略すんねん!」と突っ込み入れたくなりました(笑)



真央さんありがとう!!
投稿日:2006年7月9日<日>21時19分

素晴らしい「お市様」を見せて頂き、この半年間、幸せでした。


金スマ
投稿日:2006年7月8日<土>04時58分

半分だけ見て寝ました。後半分は帰ってから見ます。
真央さんのナレーション素敵です!
番組の感想は???真央さんの声に集中していたので、純粋に見てなかった(笑)
男の人がナレーションになると、内容が頭に入ってくるんですけどね。

Res:asa 題名:私も途中まで見ました!! 投稿日 : 2006年7月9日<日>14時54分
何だか、真央さんの声が聞きたくなって…(笑)途中までですが、見ました。亀さんと同じ感想です☆あまりに真央さんの声が素敵で聞き入ってしまったので、内容をよく覚えていません…真央さんがずっとナレーションやってくれたらな〜♪なんて、贅沢なことを感じてしまったりしました!!(ゴメンなさい…)HEY!HEY!HEYは録画します。

NHKステラ、立ち読みしてきました。全く図々しい客です!!連日立ち読み…(笑)真央さんが表紙&写真がいっぱいで、嬉しかったです。まだまだ雑誌出てるんですね!ビックリしました。読んできます☆ミ


Res: 題名:私も思いました 投稿日 : 2006年7月9日<日>17時08分
全部のナレーション、真央さんで聞きたかったですね。


雑誌4誌買いました!
投稿日:2006年7月7日<金>16時40分

「NHKステラ」「キネマ旬報」「婦人画報」「TV LIFE]以上です!
表紙の真央さんは超美しいし、中身も読み応えた〜っぷりで、大満足です。
映画は真央さん、もっともっとやりたい!と仰っていましたね。
それがすごく嬉しかったです。
真央さんの魅力は、まだまだ埋もれていると思います!
色んなジャンルに挑戦する事によって、
その無限大の可能性が引き出される事を、これからもず〜っと夢見ています。


『日本沈没』の紹介番組
もく 投稿日:2006年7月5日<水>15時56分

亀さん〜、8日(土)のTBS14:00〜14:54で『日本沈没』の
見所紹介番組をやりますね。
真央さんのシーンも出るかも! しれないので見てみようと思います。
亀さんの方(関西)でもやりますか?
今週末から怒涛のテレビ出演〜!見逃さないようにしなくては。

Res: 題名:なんと関西は別番組でした〜 投稿日 : 2006年7月5日<水>22時01分
もくさん、聞いて下さい!日本沈没の紹介番組もそうなのですが、 
「Goro's Bar」が関西では信じられないことに、
阪神戦の野球の録画放送になっているんです!信じられます?
もう結果が出ているであろう野球をやるんですって。そんなもん誰が見る〜(怒)
だから野球が中止にならないと真央さんが見れないのです〜
それで、TV局に電話して聞いてみたんです。次の週に放送してくれるのか・・否か
そうしたら、そのままカットされてしまう事もありうるんですって!!
もう〜〜〜〜〜〜〜もう〜〜〜どうして〜〜〜〜〜
怒涛のテレビ出演楽しみにしていたのに、これで関西で見れない番組が3つ!
怒涛じゃなくなってしまった。「ととう」かな。は〜あ(笑)

もくさんはじめ、関西では見られない真央さんを見る事ができる皆様、
簡単でいいので、是非教えて下さいね。

Res:もく 題名:え〜! 投稿日 : 2006年7月6日<木>20時07分
えっ〜、「Goro'sBar」が見られないかも!?なんですか!!!
結果のわかっている野球の録画放送するなんて・・・ありえない。
ほんとに誰が見るんだ!と言う感じですよね〜。
私も大の野球好き、巨人ファンですが、結果がわかった録画放送なんか見ませんよ。
こうなったら、放送日に雨が降って野球が中止になってくれるよう願うしかないですね。
見られなかった時は、報告しますね!


Res: 題名:ねっねっそうでしょ! 投稿日 : 2006年7月7日<金>04時01分
あり得ないでしょ!雨ふれ〜ですよ。又阪神戦は少々の雨は強行するんだわ!これが!
よっぽどじゃないと、中止にならない!は〜
娘が言うには、結構面白そうな番組なので余計見れないとなると、悔しいです。
その時は、報告期待していますね。

もくさん、巨人、何かに取り付かれたように勝てませんね。


『HEY! HEY! HEY!』予告
とっと 投稿日:2006年7月4日<火>12時12分

昨日の『HEY! HEY! HEY!』の最後に来週の予告がほんの少しだけ流れたのですが,真央さん映ってて嬉しかった!亀さん観てない様なのでチョットだけ。なにぶん2秒位なので状況とか全然わからなかったけど,なんかいわゆる変顔されてました。でも可愛かった!ちっとも説明になってませんが来週楽しみですね!

Res: 題名:変顔? 投稿日 : 2006年7月4日<火>16時36分
変顔だけど可愛い?
とっとさ〜ん、何か分かりませんが、可愛いのは可愛いんですね(笑)わかりました。
真央さんのテレビ出演いっぱいで、嬉しいですね。
今週来週はいつにも増して、大いに盛り上がれそうですね。


Res:asa 題名:こんばんは☆ 投稿日 : 2006年7月6日<木>22時37分
亀さん、いつもお返事頂いて、レスを返せないで申し訳ないです!!ゴメンなさい。そして、ありがとうございます☆

公式に行って、真央さんのテレビ出演が増えていて嬉しく思いました!!私も見れればいいなって思っています♪日本沈没は、時間を見つけて観に行きたいです☆真央さんの健康を願い、私も頑張ります!!


Res: 題名:気にしないで〜 投稿日 : 2006年7月7日<金>03時50分
asaさん、レス返せない事なんか気にしないで下さいね。
asaさんはお若いのにきちんと常識あるのある方なので、気持ちがいいです。
これからもその長所は、大事になさって下さいね。
又いつでも、遊びにいらして下さい。


Res:asa 投稿日 : 2006年7月7日<金>15時48分
ありがとうございました!!大事にします☆

また、遊びに来ますネ♪ミ


おはようございます!!
ひかり子 投稿日:2006年7月4日<火>02時35分

亀さ〜ん
公式ページ見ましたぁ?? テレビ出演がずら〜り!!
うれしいですね!!

Res: 題名:見ましたぁ〜〜〜〜! 投稿日 : 2006年7月4日<火>03時27分
すご〜〜〜い!ほんと、嬉しいですね〜
楽しみは、引き伸ばして・・間空けて・・万遍なく・・もういいって(笑)



HEY! HEY! HEY!
すずらん 投稿日:2006年7月2日<日>00時19分

フジTV系 月曜日20:00から放送の『HEY! HEY! HEY!』の「ゆかりゲスト」に
真央さんが出演されるそうです。
久しくこの番組を見ていないので、どういう風に出演されるのか、又はビデオ出演
なのか全くわからないのですが、堂本光一さんの「ゆかり」ということらしいです。

7月3日ではなくそれ以降の放送ですが、日にちはわかりません。

Res: 投稿日 : 2006年7月2日<日>04時56分
すずらんさん、いつも誰も知らないような情報を、
いち早く届けて下さりありがとうございます。

どこで見つけて来られるのですか〜すずらんさんは天才です〜!

HEY! HEY! HEY!ご出演すっごい嬉しいですね。
私もすずらんさんと一緒で番組の構成が分かりませんので、
3日にでも予習しておきま〜す。


Res:すずらん 題名:7月10日放送予定です 投稿日 : 2006年7月3日<月>01時15分
昨日『HEY! HEY! HEY!』の撮りがあったようです。
ゲスト出演者は、堂本光一君とaikoちゃん。
光一君の「ゆかりゲスト」の1組目が、深田恭子ちゃんとブラザートムさん。
そして2組目が、真央さんだったようです。
ということは、スタジオにいらしてたということですね。

梅雨なので、私の犬並みの鼻も濡れていて、役目を果たしております(爆)


Res: 題名:もう来週じゃないですか〜 投稿日 : 2006年7月3日<月>05時43分
なんか嬉しさがくっ付きすぎてません(笑)
もう少し楽しみは引き伸ばして・・・満遍なく・・・間空けて・・・
贅沢言ってはいけませんね。
すずらんさん、ありがとうございました。



初めまして
みい 投稿日:2006年7月1日<土>18時47分

TVで宝塚の舞台を見てからずっと憧れています。
最近89年にやった「海光」ってスーパーオペラに出てるって知ったのですが、ビデオはどこから販売されているんでしょか?
是非欲しいので教えて下さい。

Res: 題名:みいさん、はじめまして 投稿日 : 2006年7月1日<土>20時05分
おたずねの件ですが、当時確か限定発売だったと記憶していますので、
今現在買い求めることは、不可能だと思います。残念ですよね。

ビデオ詳細は・・
市政100周年:開港130周年記念横浜市民オペラ
YOKOHAMAスーパーオペラ「海光」 東芝EMI VHS ¥15,450

手に入れる方法としては、Yahooオークションで、時々見かけますので、
マメにチェックしていると、その内又出品されるかもしれません。
何とかゲットできるといいですね。

みいさん、真央さんの宝塚時代の何をご覧になったのか、とても気になります。
又気が向いたら、話しに来てくださいね〜お待ちしております。


Res:みい 題名:ありがとうございます 投稿日 : 2006年7月2日<日>23時45分
そうなんですか。。。
やっぱり難しいんでしょうかね。

私が見たのはかなり昔であんまり覚えてはいないんですが、たしかNHKかなんかで放送したのをたまたま見たんだと思います。
で、真央さんの美しさにハマっちゃいました^_^;
なのでタイトルとかは覚えてないんです・・・ごめんなさい(>_<)


Res: 題名:いえいえ 投稿日 : 2006年7月3日<月>05時38分
タイトルなんか忘れても、真央さんの美しさにはまる。
これだけで充分ですよね。私もそれにやられて今に至ってます!!ハイ



今日から7月
投稿日:2006年7月1日<土>05時57分

海に、山に、映画に演劇、暑さでへばってる場合じゃないよ〜!!!


写真館UPしました
投稿日:2006年6月30日<金>04時27分

お暇のある方は覗いて行って下さい。


おはようございます
投稿日:2006年6月29日<木>05時08分

明日で一年の半分が過ぎようとしています。早いですね〜
真央さんはぼちぼち「十二夜」のお稽古に入られる頃でしょうか?

そして「功名が辻」も真央さん出演まで、残す所あと2回となってしまいました。
年が明けてまもなく真央さんにお目にかかる事ができた、この「功名が辻」のお陰で、
いつも感じる<顔が見れない>という寂しさを、今年は一度も感じることなくここまで来ました。
それがなくなる・・・う〜ん!やっぱ寂しくなるでしょうね〜

なんだかんだ言っても、テレビの力は偉大ですよね。
今私はやっぱり時代劇の真央さんが見たい心境ですね。
今の真央さんでやる「女ねずみ」が是非是非見たいです!!
企画の皆様!実現に向けて宜しくお願いします(笑)


亀さ〜ん
ひかり子 投稿日:2006年6月27日<火>19時26分

やっぱり「井戸端会議〜」の方は出ませんねえ・・・(笑)
メニューのBBSも看板が出て来ないんですよ〜・・・
のんびり待っておきま〜す・・・(笑)

Res: 題名:ひかり子さんへ 投稿日 : 2006年6月27日<火>19時41分
ご迷惑おかけしております。アセアセ!
ホント!気長〜に待っていて下さいね。(汗)

↓一応これが「いどばた会議」のリンクです。開く訳ないですよね。
http://bbs5.cgiboy.com/p/43/03499/


Res:ひかり子 題名:開かないんですよね〜 投稿日 : 2006年6月27日<火>22時38分
なぜなんでしょうねえ????? よほど相性でも悪いんでしょうか・・・????
私はHPの事はよく解ってないのですが、亀さんのHPでは いろんなプロバイダーというか、サーバー??というか??を使っていらっしゃいますか???

というのは いろいろな方のサイトでお目にかかるフォームが有るような気がするものですから・・・・。 
普通にHPとかブログとかを拝見している分には、何ら支障をきたす事無く、ネット
サーフィンが出来ていますので、画面が出てこないという事はどちらかと言えば珍しいかなと言う感じなものですから・・・。

それで・・井戸端会議のコーナーには、もうどなたかお見えになっていらっしゃるのでしょうか???


Res: 題名:はい 投稿日 : 2006年6月28日<水>04時37分
色んなタイプの掲示板を作る為に複数の所から、お借りしております。
いどばた会議の掲示板は「楽天」さんからお借りした掲示板です。
機能とか結構気に入っています。
レスもとっても付けやすいんですよ。
功名が辻BBSと良く似ていますが、全然別なんですよ。

どうしてひかり子さんが見れないのか・・・・。
本当にすいません。何かの拍子に見れないかな〜
ジョアンさんと、やまさんが早速遊びに来て下さっています。
ひかり子さんにも、個人ネタで参加して頂ける日が来るといいんだけど・・


Res:ひかり子 題名:今日もまだ・・・ 投稿日 : 2006年6月28日<水>15時43分
相変わらずメニュー画面のバナーというんですか??コーヒーカップの写真か何か
ありましたよね?? あれが消えてしまったままですねえ・・・??
楽天さんのフォームを使っている方のページは幾つか拝見した事がありますが、
普通に見えてますよ・・・

でも皆さんのPCでは何事も無いようですから、私の子がおかしいのかもね・・・
取りあえずこちらに来るのは、ワンステップ回り道すれば来られてますので、カキコ
はできていますが・・・。今のレイアウトに変わってすぐは見えていたのですが
でもその後1日もたたないで、おかしくなってしまいました・・??
暫らく様子を見てみますね・・・



東宝さんの公式サイトに・・・
ひかり子 投稿日:2006年6月25日<日>16時27分

トップページの右下の方に「十二夜」と「風とともに去りぬ」の文字が・・・。
今まで、地方での公演、このページに載ってましたっけ??それぞれの劇場のサイト
に行かないと、見られなかったような気がするのですが・・・。
取りあえず見てみましたら、まだチラシだけで、それぞれの劇場のサイトに行けるようになっていましたが、製作発表の様子の動画とか、お稽古場の様子とか、ブログなどUPして下さると良いと思いませんか??

先日亀さんに一寸お話したように、東宝さん 最近ネットの宣伝効果に対しての認識
を確認されたようで、作品それぞれのサイトがとても充実してきています。
特に「ミーマイ」から際立って良くなりました!!!

地方公演の場合、宣伝を劇場と東宝さんのどちらが主体になるのかは我々観客側では
解りませんが、全国各地から見に行く人はあると思いますから、ネットというのは
それこそ全国ネットでの宣伝効果が上がる筈ですから、期待したいと思うのですが
皆さんいかがでしょうか?? 
東宝さん よろしくお願いしま〜す!!!

Res:ひかり子 題名:それから〜 投稿日 : 2006年6月25日<日>17時04分
一昨日帝劇で「ミーマイ」して来たのですが、「風〜」「十二夜」(中日、浪切)の
チラシをGETして来ました!! 浪切のは二つ折りのA−4サイズで、表紙には
真央ちゃんお一人が・・・。開くと皆さんのポスターの写真と舞台のスチールも・・
左のページには真央ちゃんのスチール写真が2カット・・とかなり豪華なチラシでした。ランベスのダンスのレクチャーが、中央階段で開幕の20分前位にあるのですが
その時に反対側にいらした方が、「十二夜」のチラシを20枚くらい?バッグに入れようとしていらっしゃるのを見かけたので、どこにあるんだろう??と探してしまいました。(笑) 一寸目立たない所にあったのですが、沢山持っていらした方は、
きっとお友達に配って下さるのでしょうね??
帝劇に行かれる事があったら、チェックしてみて下さい。
折り筋の無いチラシを手にできますよ!!。


Res: 題名:賛成! 投稿日 : 2006年6月26日<月>04時51分
>トップページの右下の方に「十二夜」と「風とともに去りぬ」の文字が・・・。
今まで、地方での公演、このページに載ってましたっけ??

あらためて言われると覚えてないもんですね〜
載ってたような、載ってなかったような・・・う〜んどうでしたっけ???(笑)

ひかり子さんが仰るように、東宝作品でも地方公演の場合は各劇場任せになっていたような気がします。
東宝さんも地方だからと投げないで(笑)東京公演同様「公式ホームページ」作って下さると嬉しいですよね。
製作発表の様子とかお稽古場の様子とか、地方は地方で見たいです〜だから賛成!!



本日発売
投稿日:2006年6月24日<土>03時44分

NHK大河ドラマ・ストーリー「功名が辻」後編 6/24日発売
皆様チェックチェックですよ!

公式情報の「金曜日のスマたちへ」のナレーション出演!
こちらもとっても気になります。
昨日の放送でどの辺で出るのか見とけば良かった。

Res: 題名:忘れた〜 投稿日 : 2006年6月24日<土>17時34分
自分で書いときながら、すっかり忘れてしまいました。
買われた方おりますか〜??


Res:もく 題名:買いましたよ! 投稿日 : 2006年6月25日<日>00時52分
亀さん、お久しぶりです。ご無沙汰してごめんなさいね。
NHK大河ドラマストーリー「功名が辻」後編買って来ました。
もちろん市は載っていますよ!
市のページにはきれいなカラー写真と真央さんのインタビューが
載っています。 真央さんすごくキレイです。
あらすじは、明日放送の25回からの分が載っていて、市の最期の
27回「落城の母娘」もくわしく載っています。
真央さんの市は、残念ながらもうすぐ終わってしまうけど、後半は
永作さん演じる市の長女淀(茶々)が活躍しますから、見続けます。
何だか秀吉の正室ねねと側室淀のすごいバトルになりそうです。

マリー・アントワネット行けなかったので、皆さんの感想うれしかったです。


Res: 題名:もくさん、ありがとう〜 投稿日 : 2006年6月25日<日>04時43分
載っていたんですね〜今日は忘れず買ってきます〜
そうなんですよね。後半は淀が活躍(?)するから、全くお市の影が無くなる訳ではないんですよね。
もくさん、私も頑張って見ようと思います。
ねねと淀のバトルなんだか面白そうですね(笑)



日本沈没
asa 投稿日:2006年6月24日<土>20時35分

日本沈没のポスター、今日はじめて生で見ました(喜)←遅いですよね;^^f真央さん載ってましたね☆いよいよかな〜って思ったのと、時間の経つのは早いな〜って思いました…映画出演の情報は、かなり前に出てたので。私は観に行けないと思いますが、みなさんは行かれる予定ですよね??

Res: 題名:もちろん行きます 投稿日 : 2006年6月25日<日>04時36分
asaさんは中学生ですから、確か1000円で見れる筈ですよ。
迫力があるそうなので、asaさんも勉強の合間の気分転換にいかがですか?
是非ご覧になって、感想など書いてきて下さると私としては嬉しいな〜。



日本沈没 大辞典 買いました。
とっと 投稿日:2006年6月21日<水>12時49分

お久しぶりです,亀さん。早速ですが昨日購入したのですが・・・。真央さんは本当にほんの少ししか映ってなくてチョットがっかりでした。昨日は時間がなかったのでささっとしか見てないのですが,余りにも少なすぎる!っていう位チョッとでした。まあ本編ではすごくいっぱい真央さん場面があるからいいんですけどね。それまでガマンですよね!亀さんも試写会当たるといいですね!!あと武道館の試写会の写真・画像等は主役が草なぎ君なので仕方ないのかもしれませんが(ジャニーズ・コードの為)ほとんど出なくてちょっとガッカリですよね?!もっと見たい〜。

Res: 題名:そんな本が出ていたとは 投稿日 : 2006年6月21日<水>16時31分
全然知りませんでした。そうですか〜真央さん少ないのですか〜残念ですね。
でも、物は考えようで、たくさん写ってる割には、役者としていまひとつ!
なんて言われるよりは、逆にあんまり前宣伝で目立たないほうが、
映画の中の鷹森沙織役として、純粋に評価して頂けるような気がしませんか。
舞台では<大地真央>と言うお名前が、嫌が上にも押し出されて、
正当に評価をして頂けない!!な〜ていう口惜しさを感じた事が
わたくし多々あります(笑)

なのでこういう扱い!結構気に入ってます。すいません変わっていて(笑)
とっとさん、これからも真央さんを一緒に応援していきましょう!何を今更(笑)


Res:とっと 投稿日 : 2006年6月22日<木>13時02分
言葉・説明不足でごめんなさい。本ではなくてDVDです。そうでうよね,名前だけ見たら本だと思ってしまいますよね。一応,以下の様なものです。

日本沈没 大辞典 ENCYCLOPEDIA OF SINKING OF JAPAN
日本沈没 ナビゲートDVD (50分)
発売日: 2006年 6月 21日
価格(税込):2,500円
作品紹介 : 小松左京原作のベストセラー小説を1973年に映画化し、社会現象となった「日本沈没」が33年ぶりにリメイク!設定を現代に置換え、全く新しい「日本沈没」が誕生〜2006年夏ロードショーを前に、ナビゲートDVDがリリース!!

私は『7&Y』や『ツタヤ』等で,新作案内のお知らせ設定をしてます。人物・作品等のキーワード入力をしておくと新作が出る毎に案内が届きます。なんて偉そうに説明してますが,もうみんな知ってますよね?!これをしておくと,とっても便利ですよ!
それから亀さんの感じ方よ〜くわかりますよ。まだ亀さん始め殆どの皆さんは映画を見ていないので余り言いませんが・・・。今はまだ主役の二人だけが取り上げられてるような感じを受けます。でも見た後は『どーだ!どーだ!』ていう真央さんファンとしては鼻高々な感じになります!絶対に!!
亀さん,この亀さんのHPに来られる方こちらこそぜひ一緒に真央さんを応援しましょう!エイエイオー・・・って古いか。ではまた。


Res: 題名:こちらこそ 投稿日 : 2006年6月22日<木>18時36分
とっとさ〜ん、私の方こそ、ごめんなさい!
そして詳しい情報ありがとうございます。

まだ見ていないけど、今回の「日本沈没」という映画で、
ご自分の役割をきっちり果たされた真央さんが、
本当にいいお仕事されているんだろうな〜というのが、想像できます!
作品の中で役が生きてるんですね〜きっと!!
見るのがとっても、とっても楽しみです。

でも余り期待が膨らみすぎても、又私の辛口感想を呼びかねないので(笑)
適当に自制しておこうと思います!ハイ!
とっとさん、皆さんご一緒にオイオイ!エー(爆笑)
ごめんなさい。見捨てないで〜



24時間まるごと日本沈没
すずらん 投稿日:2006年6月21日<水>01時17分

日本映画専門チャンネルにて、7月15日(土)22:00から、『日本沈没公開記念』と称して、
東宝の特撮パニック映画特集が放送されます。
もちろん前回の『日本沈没』も放送されますから、TVで見てから映画を見るか、映画を初日に
見てからTVを見るか? どっちだ?

http://www.nihon-eiga.com/0607/0607_03.html

今日も2つ試写会を見つけました。 朝日新聞の夕刊にも出てましたね。
真央さんが今井さんに送られた花の写真を、友人が撮ってくれました。
きれいな胡蝶蘭でした、嬉しい〜(自分が貰ったわけでもないのにね)

Res:すずらん 題名:しまった! 投稿日 : 2006年6月21日<水>01時19分
リンクを張る場所、間違えました。
http://www.nihon-eiga.com/0607/0607_03.html


Res: 題名:すご〜い 投稿日 : 2006年6月21日<水>05時21分
すずらんさん、すごい嬉しいです〜
デジタル放送、実は私の家も5/24日に契約してました。
よって、日本映画専門チャンネル見れます〜(まわりクド)

24時間全部は無理でしょうが、前回の「日本沈没」は見ていないので、絶対見ます!!
(忘れないようにスケジュール帳に書き込みました)
やっぱり、映画を先、TVは後にしようかなと思います。
すずらんさん、ホントありがとうございました。

それからそれから、今井さんに送られた真央さんからの胡蝶蘭
私もすずらんさんのお友達の写真、拝見したかったな〜(笑)
それこそ見てどうする!!の世界なのですが・・(笑)
仲良くされているんだ〜と感じられて、それがきっと嬉しいのでしょうね。


Res: 題名:日本沈没の掲示板 投稿日 : 2006年6月21日<水>05時50分
皆様存知でしたか?
TOP「日本沈没」写真から行ける様にしておきました。


Res:すずらん 題名:お花の写真 投稿日 : 2006年6月21日<水>22時42分
友人に了解を得ましたので、どうぞ通りすがりに見てください〜〜〜
お名前の札を写そうとして、ちょっとボケてしまったらしいです。

「ココナツ・カフェ」という、タイの絵本や文化を紹介するHPを開いていらっしゃいます。
今井さんのファンではありません(笑) 
今井さんが出演れさた舞台の、共演者のファンの方です。
読書家なので、本のお話も面白いですよ。
http://hamigakifonkun.cocolog-nifty.com/maphraau/


Res: 題名:願いが叶った!! 投稿日 : 2006年6月22日<木>05時18分
まさか本当に見れるとは・・です〜言ってみるもんですね〜(笑)
真央さんの胡蝶蘭きれい〜(お花はみんなきれいだよ)だけど真央さんのは特別です!
すずらんさん、チョムプーさん願いを叶えて下ってありがとうございました。

今回ネットってつくづくすごいな〜と思いました。
昨日まで知らなかった、チョムプーさんと言う方のブログを知り
もしかしたら私もタイに興味を持つかも知れないのですものね。

朝なのでサラッと見させて頂きましたが、8年もタイ在住なさっていたとか、
タイの猫の記事も面白そうなので、時間があるときじっくり読ませて頂きたいと思いました。
あっそれから本のページもね。



おはようございます
投稿日:2006年6月19日<月>06時55分

関西は晴れです。今日も紫外線きつそう。

皆様すでにご存知だとは思いますが、
「つぶやき」の掲示板に、迷惑な書き込みが余りにも続いた為、
皆様に断りも無く、突然ですが終了させていただきました。
止むを得ない処置でした。お詫びします。

又形を変えて、別の何か復活させようと考えています。(又やるんかい)(笑)
その時はたくさんのご参加、心よりお待ちしております。

「つぶやき」にも皆さんの大事な書き込みが入っていますので、
とりあえずそのままの状態で過去ログに保存しています。
いずれきちんとまとめるつもりです。

Res: 題名:読売新聞夕刊 投稿日 : 2006年6月19日<月>21時03分
今日の夕刊に「日本沈没」の全面広告がバババーンと派手に載っていました。
スペシャルプレビューに425組(850名様)ご招待!!ですって!
日時は7/5日(水)18時30分開演 場所は松下IMPホール
これは出すっきゃないしょ。余っていた年賀状があったので、早速書きました。
明日ポストに投函して来ようっと!締め切りは6/28日必着ですって!
どうか当たります様に!


Res:すずらん 題名:試写会と言えば、私?(笑) 投稿日 : 2006年6月20日<火>00時08分
こんばんは、亀さん〜
読売新聞にも出てましたか! 日経新聞夕刊にも試写会の案内が出てました。
あっ、大阪ですよ〜(前に見つけた試写会が、東京ばかりだったので〜笑)
一昨日探したら、大阪での試写会を、6つも見つけました(まだありそう〜)
ちょっと多くないですか?(嬉しいですが)
日経新聞は、7月6日(木)18:30開演 場所は朝日生命ホールです。

パンパン!(神頼み)当たりますように!!

16日に今井さんが出演されている『OUR HOUSE』が東京で初日を迎えました。
私は大阪で拝見するのですが、ロビーに真央さんからお花が届いていたそうです。
それを伺って、凄く嬉しかったです。


Res: 題名:わ〜お!6つも〜? 投稿日 : 2006年6月20日<火>04時28分
大阪も捨てたもんじゃないですね(笑)なんのこっちゃ!
試写会7月5(読売主催)7月6(日経主催)と続くのですね。
評判がいいので1日でも早く見たくて見たくて、気がセイテセイテ(笑)(落ち着けー!)
どうかすずらんさんと、私が当たりますように!(パン・パンと)

OUR HOUSEやっぱり行かれるんですか?そりゃ〜そうですよね。
すずらんさんが、今井さんの舞台観に行かないでどうする(笑)
私は舞台が好きなのではなくて、真央さんだけが好きなのかな〜
私も時間と暇がた〜っぷりできたら、他の舞台も観に行きたいと思う日が来るのかな〜
最近、自分の許容範囲の狭さに少し落ち込みぎみです(笑)



ご無沙汰しました・・・
ひかり子 投稿日:2006年6月18日<日>17時22分

亀さん ご無沙汰ごめんなさいね!!
千秋楽 行ってました!! 感想は亀さんと大体同じようなところですね。
当然ながら、初演より全体に動きも、雰囲気も、良く馴染んでいて良かったと思いました。民衆の扱いは、私も余り好きではありませんでしたが、前回よりは、埃っぽく
なかったですよ(笑)

出待ちもしてきました!! 松竹座の出待ちは、道は狭いし、お店が多いから立ってはいけないところが多いし、昼の部だからまだ陽は暑いしで、結構大変でしたが、
亀さんがどの方かは解りませんでしたねえ・・・(笑)

とんぼがえりのお疲れモードと、なにはともあれミュージカルを観ないといられない
シンドローム?なもので、さる作品の千秋楽あり、リニューアル作品あり、新作あり
、その上チケ取りも何作品もありで、何かと大忙しでいつも読ませていただくほう専門でしたが、今日一寸お知らせしたいかな?って言うことがあったので来ちゃいました。

その前に「功名が辻」の記事、行ってきました。「松花堂弁当」ですかぁ??(笑)
それでお知らせね。東宝さんのHPの「ダンス・オブ・ヴァンパイア」のところ、
トップページのメニュー欄の「ブログ」から入って宣伝日誌のところの「8月の奇跡に向けて」という記事があります。一寸面白いかなと思ったのでお知らせします。

東宝さん、このごろネットの利用の仕方、すごく上手くなったように思うんですよね。特に「ミーマイ」からかしら?? 気が向いたら少し見てみて下さい。
あ それからネ、帝劇 リニューアルしてセンターブロックの席、とても観易くなりましたよ。真央ちゃんの帝劇へのご出演はいつなのでしょうね??


Res: 題名:見てきました 投稿日 : 2006年6月18日<日>19時30分
ひかり子さん、お久しぶりです〜。
東宝公式早速見てきました。コーナーが充実してますね。
スカーレットや風共の文字に敏感に反応してきました〜(笑)
それにしてもひかり子さん、色々舞台ご覧になってるんですね〜
エリザベートにミーマイにOUR HOUSEあたりかな?

私思うのですが、ひかり子さん始め、しらかばさん、すずらんさん、akoさん、
皆さん、観劇の許容範囲が広いですよね〜素晴らしいです!!
私なんかより何倍も舞台が好きなのでしょうね。私には真似できないです。素晴らしい!!
面白い舞台がありましたら、是非教えて(紹介)下さいね。

「マリーアントワネット」
ひかり子さん松竹座千秋楽に行かれてたのですか?それに出待ちも〜?
隣にいたかも知れないんですね。私も、ひかり子さんらしき方
全然分かりませんでした。ハイ
今度の「十二夜」は行かれます?私は名古屋はパスです。
大阪の浪切ホール2回分のチケットの申し込みました。 



東京新聞
投稿日:2006年6月17日<土>21時05分

もう皆さんご存知かも知れませんが、功名が辻の記事です
http://www.tokyo-np.co.jp/00/hog/20060614/mng_____hog_____000.shtml


おはようございます
投稿日:2006年6月17日<土>05時47分

真央さん、少しづつお仕事再開されるようで、やっぱり嬉しいです。
休んで頂きたい反面、早くお会いしたいし、ほんと欲張りでごめんなさいよ(笑)


総数213票
投稿日:2006年6月16日<金>16時30分

いや〜前回までのアンケートの投票数からすると、
一人何回でも投票ができるとは言え(そんな事はこの際忘れてます)
200票台なんて夢のような数字です(笑)
失敗したな〜と思うのは、私自身が項目をなんと7項目も作っていました。
皆様ごめんなさい(笑)
私が増やしすぎなければ、まだまだ続けられたのに・・・反省、反省!!
なので、今度のアンケートは項目追加は極力我慢しようかな〜と思います。
沢山の皆さんで項目を作っていった方がいいに決まってますものね!
「あっ!あれもいいな〜これもいいな〜」と思う役があるには、あるのですが、
どなたかがエントリーして下さるのを<じっと我慢の子>で待つことにします。

さて前置きが長くなりました。順に簡単な感想を・・
【1位】赤坂晃氏 37票
最後の票の追い上げがすごくて堂々の1位となりました。
アルマンのあの純粋な情熱、マルグリットの絶望・悲しみを優しく包み込んでくれた、
感動のクライマックス。涙涙の「椿姫」での共演が、
夢よ再びと、真央さんとの共演を望む声が多かったのだと思いました。

【2位】大浦龍宇一氏 32票
ずっと1位をキープ、最後に赤坂氏に抜かれはしましたが、堂々の2位です。
記憶も新しいフェルセン伯爵。魂の叫びのような最後のシーンは圧巻でした。
ツーショットがとても美しい御2人でした。

【3位】今井清隆氏 28票
こちらは山口さんと抜きつ抜かれつでしたが、最後は今井さんで決まりました。
今井さんとは何度も共演されていますが、あのあったかい人柄は真央さんファンの中にもファンは多く
(その反対かな?)この票数になったのだと思います。
今度はバトラー船長ですね。ハッピーエンドじゃないのが、ちょっとツライ。

目が異常に疲れているので、ちょい休憩します。

Res: 題名:目の疲れも取れたので続き・・いくよ〜 投稿日 : 2006年6月16日<金>19時45分
【4位】山口祐一郎氏 22票
山口さんとの共演は、もうあり得ないのでは無いかと思ってしまいます。
何故か共演の気配を感じないんですよね〜でもまだまだ夢の共演を
望む声があるんですね〜山口さんとの「ローマの休日」大好きでした。

【5位】唐沢寿明氏 12票
唐沢さんと真央さんが共演するとしたら何が合うのかな〜思いつかない〜
CDのデュエットはほんとピッタリでした。イメージが膨らんだ筈なんだけど・・・。

【6位】阿部寛氏 11票
ほんと素敵な俳優さんになりましたよね〜
現代劇、時代劇なんでもいけそうなので、共演する日が近いかもしれませんね。

【7位】キョンミリ嬢 8票
どんな方なのか、全く分かりません。すいません。
きっと素敵な方なのでしょうね。

【7位】舘ひろし氏 8票
信長と市のあの妖しい色香がとても好き(笑)
絶対何かで共演して欲しいです〜

【7位】上沼笑美子嬢 8票
どなたかもコメントを書いていましたが、ボケのニコルに上沼さんの突っ込み
ホント見てみたいわ〜
お二人でマジで漫才やってくれたら、最高に嬉しいんだけど!!!

【10位】綱島剛太郎氏 7票
トスカの情熱に振り回されていた、息も絶え絶えのマリオがとても好きでした(笑)
又共演の機会ありますように。

一応総評はここで終了いたします。
11位〜30位までも魅力的な方たちが出揃いましたよね〜。
いつか真央さんとの共演が実現することを夢見て・・・・(祈り)



夢の共演アンケート終了
投稿日:2006年6月15日<木>21時30分

たくさんのご参加ありがとうございました。
細かい内訳や総評は又明日にでも書いてみたいと思います。
とりあえず過去ログの方に移動しましたので、最終票はそちらからご覧下さい。


キリ番で〜す
ジョアン 投稿日:2006年6月14日<水>23時45分

亀さ〜ん!
ななな〜んと、キリ番でしたっ!!

なんか最近、公式には行かなくなってしまって
いつも亀さんのところに来てしまいます。
毎日更新していて、とっても楽しくって・・・
(ファンクラブさん、ごめんなさい)

亀さんのところは、暖かいんですね(暑いと言ったほうが良いのかな)
こちらは、なかなか暖かくならないので
朝、晩 ちょっとだけストーブのお世話になってます。
(今日は、久しぶりに少し暖かかったけど・・・)

亀さんの十二夜は9月なんですね。
私は、また今回もダメかもしれません。
いろいろあって・・・
でも8、9月は暑いでしょうから、北国仕様の私の体は
たぶん、オーバーヒートしてしまいそうなので、諦めがつきました。
また、亀さんの(皆さんの)報告を楽しみにしますね。

Res: 題名:おお!! 投稿日 : 2006年6月15日<木>05時23分
ジョアンさん30000カウントお踏みになった??
ありがとうございます。何も出ませんが・・・(笑)
皆様が楽しいと思って下さるのが何より嬉しいです!

ジョアンさん、朝晩ストーブ???ひえ〜さすが北海道!日本列島は長いでんな〜(笑)
昨日の関西は31度ぐらいだったと思います。その上湿気があって、
私はうまく体温調節ができなかったようで(身体が付いていかなんだ)
何故かすごくしんどかったです。それで所構わずゴロゴロと転がってました。

「十二夜」真央さんの男装も見れてとても楽しい作品なので、
ジョアンさんにも是非観て頂きたかったけど・・・
分かりました。レポ、待っていてくださいね♪



血が騒ぎだします!
やま 投稿日:2006年6月14日<水>19時40分

こんばんは、関東地方は、蒸してはいますが、曇っていたため、凌ぎやすい一日でした。・・・が、仕事終わって家に着いたら、どどっと疲れが・・・と、テーブルの上を見ると配達記録がありました。そうです、十二夜のチケットが届いていました。疲れもふっ飛びアドレナリンが・・・夏の陣ですわ。みなさんも、こんな感じになります?

Res: 題名:なります、なります! 投稿日 : 2006年6月14日<水>21時22分
アドレナリン出まくります(笑)
でも私は9月なのでまだ届いてません!残念!



今日は又暑いですね〜
投稿日:2006年6月14日<水>14時56分

急に暑くなったので、身体が付いていかずに、まるで陸に打ち上げられ鯨、
サバンナで暑さに参るライオンのように、だら〜と横たわっております。
こうなると脳細胞も<へべれけ>(笑)なにも考えられない思考能力0の状態!!
まるでトド(笑)
これじゃ〜いかんと、気分転換に子供達を小さい頃よく連れて行った公園に行ってきました。
水辺が気持ちいい〜
写真を数枚撮ってきましたので、見て頂きたく3枚だけUPしました。
お暇つぶしに宜しければ覗いて行ってください。
TOPページ一番下アジサイの花をクリックでどうぞ。


サッカー
投稿日:2006年6月13日<火>04時28分

負けたのですね・・・ちょっと先が厳しい!
真央さんが好きと言っていた、中村俊介選手がせっかくゴールしたのに〜
勝ってほしかったよ〜〜〜〜!!


十二夜
すずらん 投稿日:2006年6月12日<月>00時28分

8月中日劇場での『十二夜』公演で、イベントがあると小耳に挟みました(笑)
オケピの見学会らしいのですが、日時等の詳細がわかりません。
現在探索中ですが、どなたかご存知ありませんか?

Res: 題名:それ知ってます〜 投稿日 : 2006年6月12日<月>04時46分
すずらんさん、実は昨日見つけていました〜
中日劇場公式ページ8月「十二夜公演」にお知らせ出ていましたよ。
詳細はそちらで読めます。8/8と8/15日オケピ見学会ですって!
私的には一度でいいから、楽屋見学会してみたい。あり得ないかな?


Res:すずらん 題名:粗忽者です 投稿日 : 2006年6月12日<月>09時58分
やっちゃいました〜
中日劇場のHPは見たのですが、「耳より情報」しか見てなくて、あとは中日新聞や
名古屋のイベント関係のHPを探し廻ってました。
何で肝心の『十二夜』のページを見なかったのか・・・大ボケですね!

楽屋見学は体験したいです〜
劇団四季は、バックステージツアーみたいなのを、たまにやってるようですね。


Res: 題名:いいな〜 投稿日 : 2006年6月12日<月>18時53分
バックステージツアー
参加した〜い!



掲示板
投稿日:2006年6月11日<日>08時27分

新しいタイプの掲示板にリニューアルしたくて色々探しまわったのですが、
すべての条件を満たすような掲示板が見つからず(かなりこだわる)今回は断念しました。
なので、(背景)(題名・名前)の部分の色を変えてみました。
タイプは変えていませんので、今まで同様可愛がってくださいませ。

真央さん、充電中かな〜


こんにちは☆
asa 投稿日:2006年6月10日<土>23時31分

亀さ〜ん☆私、火曜日に少しですが大阪に行きます!!なぜかというと、修学旅行で奈良と京都に行くので、新大阪で新幹線を降りるからです☆亀さんの家に近いのかな〜なんて思ってしまったりしました…^^関西地方の人たちって、どの辺に修学旅行で行くんですか??

Res: 題名:楽しみですね 投稿日 : 2006年6月11日<日>07時40分
お尋ねの件ですが、関西でも学校によるかとは思いますが、
(娘、息子で言いますと)中学は、東京ディズニーランドや横浜中華街、
高校は2人の学校は違うのですが(共に公立高校)長野県にスキーに行きましたね。
移動なしスキー三昧で、とても楽しかったと言っていました。
私学だと外国に修学旅行とかあるようだけど、公立は可愛いもんですね。



アンケート
投稿日:2006年6月10日<土>20時05分

新アンケート今日からスタートします。
皆様真央さんにやって欲しい役などありましたら、どしどしお寄せください。
真央さんがここを覗いて、実現なんて事にならないとも限りません(笑)
夢は叶うもの!!!を信じて!!
早速私は「サト」投票してきました。

それから夢の共演は6/15日締め切りといたします。


チラシ
投稿日:2006年6月9日<金>17時30分

今日映画館の近くに行ったので「日本沈没」のチラシもらって来ました。
裏側には「京都沈没」と書いてあり、京都タワーや、五重の塔、新幹線など、
京都を象徴するものが海に呑まれる絵が、刷り込まれていました。
コレって地域によって異なるチラシになっているのでしょうか?
私の地域は、兵庫県だから、できれば「神戸沈没」の絵が欲しかったな〜

Res: 題名:写メールで撮ってみました 投稿日 : 2006年6月9日<金>21時25分
我ながら手振れもなく、なかなか良く撮れました〜(笑)
トップの写真です!


Res:すずらん 題名:4種類あります 投稿日 : 2006年6月9日<金>23時26分
このチラシは、「北海道沈没」「東京沈没」「京都沈没」「九州沈没」の4種類が
あるそうです。
各劇場には、この4地域のいづれか一番近い地域のチラシが置いてあるようです。


Res: 題名:ありがとうございます 投稿日 : 2006年6月10日<土>05時15分
さすが!すずらんさん!情報量豊富!!!知らなんだ〜(笑)
しかし4種類とは勿体無い!
な〜んて思うのは、きっと私ぐらいなんでしょうね・・ポリポリ・・



サンデー毎日
投稿日:2006年6月8日<木>04時31分

今発売中のサンデー毎日に「日本沈没」プレミアの時の、全員集合の写真が載っているそうです。
前の方のページにカラーで1ページ!と知人が教えてくれました。


おはようございます
投稿日:2006年6月7日<水>05時24分

今日も元気で頑張りましょう!おー!!!

なんぞ真央さん情報ありませんか〜
すいません私はありません(笑)

Res: 題名:募集 投稿日 : 2006年6月7日<水>05時38分
なんか、面白そうなアンケートありまへんか〜?
ま〜た、アンケートで遊びたくてムズムズしてるのですが(笑)
今、頭スカスカで、考えつかないんです。


亀さん、お久しぶりです!
しらかば 投稿日:2006年6月4日<日>21時49分

亀さんの<亀日記>毎回楽しみに見ております!ほんとサイコーですよ!
面白すぎ!毎日元気もらってます(笑)それにしても、ホームページも亀さんの工夫っぷりは、頭が下がります!こういう姿みてると、普段のお仕事が、いかに効率よく前向きな姿勢かが、手に取るように浮かんできます!勉強になります!!
この度は、マリーアントワネット観ることができませんでしたが、亀さん他、皆様のおかげで、充分に楽しませて頂きました!ありがとうございました!
次は、「十二夜」ですね。楽しみでしかたありません。
本当は、いろんなことがあって、かなりの金欠になり(笑)断念せざるえない状況に陥ったのですが、真央さんを観に行けないなんて・・・と、考えているうちに、私の体に禁断症状があらわれ(笑)、やっぱりだめだ〜〜〜っ!!となり、名古屋に行く事にしました!どうしても観たいっす!!<麻薬中毒患者並みの震えであった>
最近、真央さんテレビにたくさん出てくれるのでうれしいです。職場の仲間は、
「今日師匠テレビにでるよ〜」と、何人もに声をかけられます(笑)映画も楽しみですね〜。こちらは、亀さん扇風機どころじゃございませんわ〜、たまにホットカーペットに体こすりつけたくなります(笑)

Res: 題名:今日は私・・・ 投稿日 : 2006年6月5日<月>05時28分
しらかばさ〜ん、私の事持ち上げ過ぎですよ
典型的なO型人間の私は人一倍おだてに弱いんですから〜
適当に言っておかないと〜大変な事が・・・・おき・・・

あの〜きっと今日は私、会社で<仕事できる>人の顔になってると思います。
苦みばしった顔で仕事してます(もし宜しければ見に来て下さいよ)
ちなみに、私の顔は普通にしててもどちらかと言うと苦みばしった顔してます!
(ふん!ほっといて)

相変わらずしらかばさんのユーモアのある文章に、私、はまってます!
想像力がたくましいお陰で(?)<麻薬中毒患者並みの震えであった>は
しらかばさんが、小刻みに震えている様子が浮かんできて、
結構しつこく引きずって笑ってます。ムハハハハ・・・
それから<たまにホットカーペットに体こすりつけたくなります>には
アンタは猫か!!(笑)と突っ込みいれてます(笑)

あっ!ちょっとは真面目書き込みをしないと!
しらかばさん、真央さんの十二夜楽しみですね(少なっ)


Res:しらかば 題名:あら、共通点! 投稿日 : 2006年6月5日<月>06時15分
亀さん、私も0型ですよ〜。私の場合、職場のみんなに真央さん観に行くと言うと、「また行くの〜〜っ!」とにがみばしられてます!しょっちゅう・・・(笑)

Res: 題名:ホットカーペットの話題で引っ張ってごめんなさい 投稿日 : 2006年6月5日<月>07時17分
その前にお願いをひとつ。
しらかばさんが、職場の人にあんまり睨まれませんように!

ホットカーペットって、上がないと結構寒いんですよね(笑)
こすり付けたくなる気持ち分かります(笑)
北海道は朝晩が涼しいんですね。風邪など引かれませんように!



落城の母娘
投稿日:2006年6月4日<日>10時12分

第27回(7月9日放送)の「功名が辻」のタイトルが「落城の母娘」ですって!
タイトルだけで切なくなってきた(笑)。あ〜嫌だな〜
市が死ぬのも嫌だし、真央さんが出なくなるのも・・・


昨日は暑かったですね〜
投稿日:2006年6月2日<金>05時26分

たまらず、もう扇風機出しました。

Res: 題名:扇風機の下には 投稿日 : 2006年6月2日<金>19時36分
ゲッ!まだホットカーペットが出ているよ(笑)
だって、つい最近まで使っていたんですよ。

真央さんは今は、お休みされているんでしょうね。
お身体休めないといけませんものね。


Res: 題名:あっそうそう 投稿日 : 2006年6月2日<金>19時40分
すずらんさん、羽場さん「いいとも」呼んでくれませんでしたね。残念でした。
日本沈没の宣伝兼ねて出て下さると嬉しいな〜


Res:すずらん 題名:どっこいどっこい〜 投稿日 : 2006年6月2日<金>23時01分
我家も1週間ほど前に、ホートカーペット終いました(笑) 扇風機出そう〜っと。

「いいとも」やっぱりダメでしたね、残念!
ある方から聞いたところによると、テレファンショッキングのお友達紹介は、
ゲスト側から何名かリストをTV局に出して、その中から選ばれるという話を聞きました。
映画公開前後に、ご出演になるかもしれませんね!

また試写会に行かれた方のブログで、こう書かれているものが何件かありました。
「主演として草g剛と柴崎コウが名前で出ますが、本当は豊川悦司と大地真央の方
ではないのか?と思いました。」というものです。
見ていないので、これってとっても気になります。


Res: 題名:あっ 投稿日 : 2006年6月3日<土>07時03分
テレフォンショッキングのその話、私も聞いたことあります〜


Actress MAO更新しました
投稿日:2006年6月1日<木>21時15分

なんでもレポみたいな感想が延々と・・・になってしまいました。
宜しかったら覗いてきてください。

Res: 題名:修正 投稿日 : 2006年6月2日<金>05時23分
読み直して、言葉が足りない所や、省く所などなどチョコチョコ修正しています。
長文の為、意味が伝わりにくい所などありましたらホントごめんなさい。
もし、ご意見などございましたら、こちらや、メールで受け付けております。