ウィンディ(汎用筐体)

実機について 1996年、コナミから登場した汎用筐体。
JAMMA(一般社団法人 日本アミューズメントマシン協会)規格のゲーム基板に対応。
視認性の高い、29インチのブラウン管モニターを採用。
モニター周囲を覆うフロントカバーは大きく開口し、縦・横向きに変更する際に作業の省力化を図っている。
コントロールパネルは8方向レバーと3つのボタンが標準装備されているが、格闘ゲームにも対応出来る様に
6ボタン仕様にも変更可能になっている。

作品について&戯言 2019年はコナミが創立50周年と言う事で、2018年末からコナミ関連の作品を集中的に制作してました。
大晦日に続いて新年早々に公開するつもりでしたが、途中で種類が増えたり減ったりして3月にズレこんじゃいました。

同社の汎用筐体「ウィンディ」です。
コチラは先代の「ドーミーシアター」と違って、セガの同タイプの汎用筐体「アストロシティ」と共に、
あちこちのゲーセンでも見掛けますねぇ。

本当は、各ゲームの個別の解説記事も用意してたんですが、作品公開まで時間が掛かり過ぎたのと、
いよいよホームページの容量が逼迫しつつあるため、今回は泣く泣く見送りました…
取り敢えずダイジェスト的でありますが、下記にザックリと紹介しております。
問題が解決すれば改めて公開したいと思います。


【ツインビー】
1985年にコナミから登場した、縦スクロール式シューティングゲーム。
「グラディウス」と並ぶ、同社のシューティングゲームの名作である。
当時のシューティングゲームでは珍しく、2人同時プレイ可能。
8方向レバーと空中攻撃ボタン・地上攻撃ボタンで、1プレイヤーは「ツインビー」(青色の機体)、
2プレイヤーは「ウィンビー」(ピンクの機体)を操作する。
空中に浮かぶ雲を撃つと、黄色の「ベル」が飛び出す事がある。このベルを撃ち続けると色が変わり、
取得すると色に応じて自機がパワーアップする。地上物を破壊してもパワーアップアイテムが出現する。
更に2人プレイ時には、互いの自機を縦か横に接触させると特殊攻撃が出来る。
敵キャラクターは野菜や文房具、台所用品などをモチーフとしている。
ステージ終端にはボスが出現する。全5ステージ構成。
「グラディウス」とは全く異なるファンシーなデザインだが、見た目とは裏腹に難易度は高い。
【イー・アル・カンフー】
1985年にコナミから登場した、一画面固定式アクションゲーム。
8方向レバーと2種類の攻撃ボタンで主人公「ウーロン」を操作し、11人の格闘家達と戦う。
レバーとパンチボタン・キックボタンの組み合わせで、様々な技を繰り出せるのが特徴。
攻撃システムと画面構成から対戦格闘ゲームの元祖ともされるが、プレイヤー同士の対戦は出来ない。
画面上部には主人公と対戦相手の体力ゲージが表示されている。
体力ゲージは8マス分あり、一度でも攻撃を当てると1マス減少する。
自分が攻撃を受けて体力が減らないように、相手の間合いと突発的な攻撃に気を付けながら、
確実に敵に打撃を与えて体力を削ってゆく。
相手の体力が完全に無くなると勝利となり、次のステージに進む。

【グリーンベレー】
1985年にコナミから登場した、横スクロールアクションゲーム。
味方の捕虜を救出するために敵基地に侵入した、アメリカ陸軍特殊部隊「グリーンベレー」に所属する主人公を、
8方向レバーと2つのボタンで操作する。攻撃ボタンを押すと手持ちのナイフで敵を攻撃する。
レバーの下を入力すると主人公がその場で伏せ、レバーの上を入力するとジャンプする。
もう一つのボタンはバズーカや火炎放射器など、通常と異なる色の敵から奪った特殊武器を使用する。
この武器は一撃で多数の敵を倒せる以外にも、ナイフで破壊出来ない地雷も破壊可能。(弾数制限あり)
次々と現れる敵兵士を、ナイフや特殊武器で薙ぎ倒しながら右へ向かって進ませる。
ステージ終端部分に到達すると音楽が変わり、敵の特殊部隊(ステージボス)が出現する。
これらを全て倒すとステージクリア。
敵の攻撃や敵に直接触れてもミスになる。全4ステージのループ制。

【ゴルフィンググレイツ】
1991年にコナミから登場した、疑似3D式ゴルフゲーム。
同社独自開発のグラフィックIC「PSAC2」を搭載。他社のゴルフゲームとは異なり、
18ホールのゴルフコースを丸ごと収録しており、ホールの移動も継ぎ目なくシームレスに展開する。
1人プレイはストロークプレイ、2〜4人同時の場合はマッチプレイかストロークプレイを選択する。
左手側にはボタンが付いたショットレバー、右側に3つのボタンがある。
表示された風景から地形や障害物を確認して、風向きやグリーンの位置やプレイヤーのパワーを考慮して、
ボタン操作でショット方向の調整と使用するクラブを選択する。
ボールを打つ準備が出来たら、ショットレバーを引いてパワーゲージを上げて、
タイミングゲージがベストな位置にきた時に、ショットレバーを指で弾くとボールを打つ。
1クレジットで持ちボールは2個まで。カップイン後にアンダー(規定打数より低い)だとボールが追加され、
オーバー(規定打数を上回る)とボールを1個没収される。ボールを全て失うとゲームオーバー。

【ときめきメモリアル〜おしえて your heart〜】
1997年にコナミから登場。
「PCエンジン」等、様々な家庭用ゲーム機向けに発売された、大人気恋愛シミュレーションゲームの業務用作品。
左手側にセンサー部、右手側にレバーとボタンがある。
一連のシリーズ作品と同様に、高校の同級生の女の子1人を選んでデートに誘い、
様々なイベントやトラブルを乗り越えて恋を成就させるのが目的。
イベント中に表示される選択肢をレバーで選んでボタンで決定する。更に左手に添えたセンサーが
プレイヤーの心拍数や汗の量を測定し、その結果が女の子の心境に変化を与える。
ライフゲージが減らない様に適切な選択肢を選べば、女の子の好感度が上がっていく。
無事にエンディングを迎えると、筐体上部にあるプリンターからメッセージカードが排出される。


別館入り口に戻る