| 1976年にATARIから登場。 野球をテーマとした1画面固定式アクションゲームである。
 筐体には細いジョイスティックとボタンが1つ、それらが2組ずつ配置されている。
 2人同時プレイ専用。
 
 
画面にはピッチャーマウンドを中心に、野球のグラウンド(内野部分)が表示されている。他の野球ゲームの様な外野の表示が無い。
 プレイヤーはピッチャーとバッターに分かれ、ピッチャーが投げたボールをタイミング良くボタンを押して打つ。
 ルール自体は実際の野球に沿っており、3ストライクでバッターアウト、
 4ボールで1塁へ進み、3アウトで攻守交代となる。
 ピッチャーはボールを投げた瞬間、ジョイスティックで投げたボールをある程度コントロールする事が可能。
 守備側の選手はピッチャー1人のみで、相手の打球も1人で処理しなければならない。
 相手が打ったボールをすぐに受け止めて、そのまま相手へ走ってタッチする。
 取り損なった打球が外野へ入るとホームランになってしまう。
 
 
2イニング(ピッチャー側・バッター側を2回ずつ)でゲームは終了する。
 【参考資料】
 
 
ウィキペディア英語版「Category:Atari arcade games」(https://en.wikipedia.org/wiki/Category:Atari_arcade_games)
 
 
 |