1982年にセガから登場したシューティングゲーム。 
松下電器(現・パナソニック)と共同開発した、業務用として初の立体映像を採用している。 
筐体はアップライト型とコクピット型があるがゲーム内容などに違いは無く、 
モニター正面に立体視グラスが装着された潜望鏡が配置されている。 
潜望鏡を覗きながら両手で潜望鏡のハンドルを握り、ハンドルで潜望鏡を旋回して視界を左右に動かす。 
前方から次々と迫る敵を、ハンドルのボタンを押してミサイルや魚雷で迎撃する。 
ハンドル横にあるダイヤルを操作すると自機の高度が変わり、状況に応じて海上もしくは空中へ変更する。 
ハイスコアはモニター上部の電光掲示板に表示される。 
  
【参考文献】
セガ アーケードゲームヒストリー(https://sega.jp/history/arcade/) 
 
SEGA RETRO(https://segaretro.org/Main_Page) 
 
ウィキペディア英語版 
「List of Sega arcade games」(https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_Sega_arcade_games) 
  |