1977年にATARIから登場。 
潜水艦同士の水中戦をモチーフとしたシューティングゲームである。 
専用筐体には、コインボックスを隔てて2人分のモニターとコントロールパネルが配置されており、 
お互いのプレイの様子が見えない様になっている。 
2人対戦プレイが基本だが、コンピューターと対戦する1人用モードもある。 
レーダー風のメイン画面の左下には、ソナー(超音波探査)画面が表示されている。 
モニターの下の丸いハンドルで潜水艦を操縦する。潜水艦は自動で前進しており自分で停止出来ない。 
フィールドは海面を上から見下ろした様になっており、障害物として2つの小島がある。 
通常、お互いの潜水艦は見えないようになっており、ソナー画面の表示を頼るか、 
相手の潜水艦がソナーに触れた瞬間、メイン画面にも表示される。 
但し、相手が全く見えない状態でも当たり判定がある。 
ボタンで相手を攻撃して、相手に当てると1ポイント得られる。 
制限時間までポイントを多く獲得したプレイヤーが勝ちとなる。 
 
  
【参考資料】 
ウィキペディア英語版 
「Category:Atari arcade games」(https://en.wikipedia.org/wiki/Category:Atari_arcade_games) 
 
  |