ちびっこのど自慢大会

実機について 2003年にサミーから登場。
アミューズメント業界初となるキッズ向けカラオケマシンである。
1人ではカラオケボックスに行けない子供や、騒音問題などで自宅でカラオケが出来ない
ファミリーや友達同士でもゲームセンターで気軽に楽しめる。
筐体は仮設テントの様な構造になっており、内部には大人が二人ほど座れるベンチと、
その正面に画面モニターと操作パネルとマイクが1本付属する。
一般のカラオケ機器と同様に、画面には曲に連動するアニメと歌詞が表示される。
収録されている楽曲は、誰もが一度は耳にしたり歌った事がある童謡や人気アニメソングが中心となっている。
所定の料金を投入後、画面モニターの隣にある陳列棚から好みの景品をボタンで選択する。
景品の選択後、歌いたい楽曲を画面に表示されたリストからボタンで選択して決定ボタンを押してゲームを開始する。
採点機能を装備しており、順調に歌えていれば最後まで演奏が続くが、
上手く歌えないと鐘が一つだけ鳴り、強制的に演奏が終了してしまう。
ゲーム終了後はカラオケの結果に関わらず、陳列棚の下から景品が排出される。


別館入り口に戻る