「絵になる100マス計算」とは?
それは、秘密です。
でも、ここまで見てくれたあなたには、
特別に教えてあげます。
実は、子どもが自分でぬるからです。
「絵になる100マス計算プリント」の右端と下には、
小さな数字が書かれています。
その行や列のマスに、横に書かれた小さな数字の答えがあれば、
そのマスをぬります。
すると、
いつのまにか絵になってしまうのです。
どんな絵ができるか、子ども達は楽しみにします。
きれいにぬれた子のプリントは、
どこかに掲示してあげるといいでしょう。
それに、
答え合わせがいりません。
なぜなら、
正しく解けていないと、
正しい絵にならないからです。
使ってみたい、使わせてみたいと思う方は、
ぜひお買いください。
書店でも買えますが、インターネットでも注文できます。
お近くのセブンイレブンでの受け取りなら、
送料もいりません。
便利ですよ。
注文に興味がある。
(これをクリックするとイーエスブックスのホームページへジャンプします。)
Top | ニュース | 絵になる百マス計算とは? | 注文 |
学力研 | 無料プレゼント | 絵になる100マス2色編とは? | メルマガ |