アウトラン2

実機について 2003年、セガから登場した疑似3Dレースゲームである。
1986年に登場した「アウトラン」シリーズの一つで、「アウトランナーズ(1993年)」の続編に当たる。
レースゲームの体裁を取っているが、助手席に女性を伴った高級スポーツカーに乗り込み、
好みの音楽を聴きながらドライブを楽しむというスタイルは、初代アウトランから引き継がれている。
今作は正式にフェラーリ社から許諾を得ており、初代アウトランでも人気だった「テスタロッサ」を始め、
「F40」や「エンツォフェラーリ」「ディーノ246GTS」など、8種類の実車が登場する。
更に家庭用移植版では、新ステージと共に「512BB」や「F355スパイダー」などの車種が追加されている。

同社の汎用コクピット型筐体を使用しており、複数の筐体を接続すれば最大4人対戦も可能。
筐体にはフォースフィールドバック機能付きのステアリングと、足元にはアクセル・ブレーキペダル、
筐体右側には2速シフトレバー、左側に視点切替ボタンがある。
レース中の画面左下にはスピードメーター、画面上部に制限時間とスコアが表示されている。

コイン投入後、ギアの切り替えタイプを「マニュアル」「オートマチック」から選択する。
登場するステージは特定の国や地域をモデルとしたものではなく、初代アウトランでもお馴染みのヤシの木が並ぶビーチや、
アルプスの山々、ローマ市街地風の街並みなど、様々な風景の中をドライブする。
初代アウトランと同様、全15ステージ。基本的に1ゲームで5ステージ構成である。
走行中に現れる分岐点の左右どちらかを素早く選択する事でルートが変わる。
マップ上では上方向(分岐点で左方向)へ進むと難易度が下がり、分岐を右へ進むと難易度が上がる傾向になる。
バージョンアップ版である「アウトラン2SP」では、全15コースを連続プレイするモードが追加された。

4つのゲームモードから選択する。

  • アウトランモード…8種類の車から好みの1台を選択し、女性とドライブを楽しむモード。
    初代アウトランと同様、全15ステージ。1ゲームで5ステージ構成になっており、
    ステージ5のゴールに到達するとエンディングとなる。
  • ハートアタックモード…コースはアウトランモードとほぼ同じだが、同乗している女性から
    ドライブテクニックに関する課題が出され、その結果によってハートの数で評価される。
  • タイムアタックモード…アウトランモードと同様のコースで、ゴールまでのタイムを競う。
  • 対人戦モード…複数の筐体を接続していれば最大4人対戦も可能になる。
    分岐点の通過は一番先頭を走るプレイヤーが優先される。

【関連項目】

セガ「アウトランシリーズ」

  • アウトラン(1986年)…言わずと知れた初代作品。テスタロッサ人気の火付け役となった。
  • ターボアウトラン(1989年)…自車が「F40」に変更され、急加速出来るターボが追加。ステージ分岐は廃止された。
  • アウトランナーズ(1992年)…複数形のタイトルで分かる様に、対人戦を重視した内容となった。車の種類も増えている。
  • アウトラン2SP SDX(2004年)…「アウトラン2SP」をベースに実車を模した超大型可動筐体を採用。2人交代で運転する事も可能。
  • F355チャレンジ(1999年)…厳密にはアウトランシリーズではないが、この作品もフェラーリ社の許諾を得ており、実車が登場する。

別館入り口に戻る