2015年、バンダイナムコエンターテインメントから登場。 
任天堂(株式会社ポケモン)から発売され、世界的人気を誇るRPG「ポケットモンスター(ポケモン)」をテーマとした、 
低年齢層向けの体感アクションゲーム。 
筐体奥に設置されているモニターに向かって、実際に備え付けのボールを投げつけてゲームを進める。 
スタート前に「うみ」「そら」「もり」の3種類のコースから、好みのコースにボールを当てて選択する。 
続いてゲーム中のパートナーポケモンを「サルノリ(くさ)」「ヒバニー(ほのお)」「メッソン(みず)」から、 
好みのポケモンにボールを当てて選択する。 
パートナーのポケモンによって、ゲットしやすいポケモンが異なる。 
パートナー選択後、1つのコースで2つのステージを連続してプレイする。 
制限時間内までにモニターに表示されるポケモンに、モンスターボールを次々と当ててポケモンをゲットする。 
ボールの個数に制限は無い。 
ポケモン大量ゲットを達成すると、伝説のポケモンが出現するスペシャルステージに突入する事がある。 
ゲーム終了後、筐体下からポケモンカードが1枚排出される。 
 
【関連項目】
 
 
【参考文献】…「ポケモンwiki」 
(https://wiki.ポケモン.com/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8) 
 |