実機について |
1989年にATARIから登場したシューティングレースゲームである。 同社のレースゲーム「ハードドライビン」をベースとしており、車体やコースにポリゴンを使用した3Dグラフィックを採用している。 特徴的なデザインの筐体は、プレイヤーがゲーム内で操縦する機体をイメージしてデザインされている。 体感筐体では無いが、あまり設置場所を占有しないスリムな構造となっている。 プレイヤーは時速900マイル(約1500km/h)を超えるエアカーを操縦し、様々な敵や障害物が待ち構えるコースを走破する。 バイクの様にシートに跨り、モニター下部の操縦桿でマシンを操作する。 操縦桿を奥に倒すと自機が加速し、手前に倒すとブレーキが掛かる。 操縦桿に付属する2つのトリガーで機体上部のレーザーキャノンを発射する。 走行中にスタートボタンを押すと、コース上の障害物を一掃するスマートボム「ショックウェーブ」を発射する。 (弾数制限あり) メイン画面下の左側に制限時間・ベストタイム、中央に現在の速度、右側には取得したアイテムや破壊した障害物の数が表示される。
プレイ前に3種類の難易度のコースから一つを選択する。
業務用筐体はヨーロッパエリアではジャレコが、日本ではナムコとセガが発売している。 【参考資料】
ウィキペディア英語版
|