サブマリンズ

実機について 1999年、ナムコから登場。
1978年に登場した同社のエレメカ「サブマリン」をビデオゲームとしてリメイクした作品。

「サブマリン」と同様に潜水艦の潜望鏡を覗き、海域に存在する敵潜水艦を発見して魚雷で迎撃するという設定。
潜望鏡型のインターフェイスは、奥行きを演出するレンズ入りの小型モニターと右舷・左舷の魚雷発射ボタン、
立体音響システムのスピーカーが内蔵されている。潜望鏡を左右に振るとモニターの画像も追従する。
前作と違って右舷と左舷の船体の区別があり、魚雷も左右のボタンを使い分けて発射する。
核を搭載した原子力潜水艦を捜索して撃沈する等、様々なミッションをクリアしていく。

奥行きのある専用モニターと立体音響システムで、周囲の視界に煩わされず世界観に没入出来るなど、
ビデオゲームならではの自由度の高さと進化が見られた。
しかし、当時のゲームショーやロケテストで公開されたものの、一般に流通される事はなかった。

作品について&戯言 製作難易度は「サブマリン」と比べると低い部類でした。
9割方スチレンボード製です。このような形をプラ箱の組み合わせで作るのは正直辛いので…
しかし、マーキー部分にある潜水艦のレリーフだけは、ほぼ手抜き無しの力作です(笑)
艦橋部分はスチレンボードの切れ端を芯にしてエポパテで整形。
丸い船体は以前「ミライダガッキ」を製作した時に余ったミニカプセルの片割れを、
半分より僅かに大きく切り取って整形しました。
一応、潜望鏡型コントローラーも左右に旋回可能。モニター部にも透明プラ板を嵌めてます。

ゲームショーに出展していたにも関わらずお蔵入りになったのはちょっと残念…


別館入り口に戻る