実機について | 大人気の「ビートマニアII DX」の新バージョン。 「9th style」(2003年)から、この筐体に変更された。 それまでの大型リアプロジェクションモニターに代わって、36型ワイドブラウン管モニターに変更。 従来型よりも視認性が向上している。 さらにe-AMUSEMENT用カードリーダー(10キー付き)が筐体左右に装備された。 代表曲…「ATOMIC AGE」-SHUNZZY- |
模型について | 模型は2007年暮れから、いくつかの作品と同時進行で製作しました。 大きな違いはモニターの変更とカードリーダーの追加くらいな物ですが、 やはり製作難易度は高いのは変わりありません。
右端の画像に、新筐体のミニチュアが2台も並んでますが、
※「チルコポルト」…かつて全国展開していたコナミの直営ゲームセンター。 |
戯言 | 旧筐体と同じく、最近はほとんど「7鍵」に触っていません。 人の居ないのを見計らって、コッソリ練習しようかなぁ…
…な〜んて、ミニチュア製作時点ではこんな弱気な事を言っちゃってますが、 |
実機について | 2011年5月、中国・上海市内のゲームセンターでロケテストが行われた。 システムは日本国内で稼働中の『Resort Antham』がベースになっているが、ナンバーもサブタイトルも無い。 筐体のデザインも基本的に変わりないが、左側コントローラーのターンテーブルの位置が変更されており、 モニター下のエフェクターとマーキー(電光掲示板)が廃止されている。 収録曲は基本的に今までのIIDXシリーズから引き継いでいるが、一部の曲が中国語になっている。 代表曲…「jewelry girl* 」-jun- |
模型について |
模型は一から作ろうか、若しくは既に2個製作している新筐体のミニチュアを1個潰すか悩みましたが、 結局、以前『Resort Antham』に改変したミニチュアを軽く改造しました。 ただ、完全に潰すのも勿体無いので、『Resort Antham』のPOPとe-pass機器を外して、 モニター部分とその下のエフェクターとマーキー、コントローラー部を別に製作して取替えが出来るようにしました。 モニターは『Resort Antham』の画面を加工して、1プレイヤー側のターンテーブルの位置やレーンの向きを変えています。 看板もウィンドゥズのペイントでの手描き。 これらのパーツは両面テープで軽く固定してるだけなので、いつでも『Resort Antham』筐体に戻せます。
筐体関係の情報が非常に少ないので、手抜きしまくりの『なんちゃって中国版』ですけどねw
余裕があれば、『デスクトップアーケードコレクション』のIIDX筐体も改造してみます。 |
戯言 | 某情報サイトでロケテスト情報を見てビックリしました(笑) 最大の特徴は何と言っても、1プレイヤー側のターンテーブルの位置でしょうねぇ。 ボタンの数は違えど、あの5鍵版と同じ配置ですよ。 ビーマニシリーズの初期から見てきたオレには、懐かしさすら感じますw
現地のゲーム事情はあまり把握してませんが、日本の中古筐体も現地へ輸出されているのか、 |