![]() |
![]() |
ここは旅番組でもよく紹介されている温泉です。 一度は行ってみたいと思っていて、やっと実現しました。 近くの三国山に登ってから行きました。 年代を感じさせる木造の建物が、風情があって落ち着いた気持ちにさせてくれます。 いいですね。 お湯は3カ所あって、すべて入りました。 法師乃湯と玉城乃湯とそれからーーーなんだっけ、もう一つ。 |
||
![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
長寿館入口 | 玄関には秘湯の宿の提灯に灯がはいっていた | |
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
和風のフロントフロア | お宿のシンボルの囲炉裏 | |
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
豪華な夕食 | 朝食も豪華 | |
![]() |
||
翌日は富岡製糸場へ行きました。 明治5年に建てられた木骨煉瓦造りの建物は大きくて 立派なものでした。 東日本大震災でもどうもなかったそうです! それから暫くして世界遺産に登録されました!!! |
![]() |
|
温泉棟の屋根 |
![]() |
トップページへ |