![]() |
![]() |
この温泉は八幡平の近くにあって、八幡平からここへ下山するコースもあるそうです。 ここのお湯は乳白色で、湯舟も床もみんな木造りで、やわらかい感じがします。 何よりも気にいったのは、体を洗う所が流れる温泉湯になっていることです。 ↓ |
||
![]() |
![]() |
よくあるのは蛇口とシャワーの洗い場ですが、![]() 思います。 温泉に来たんだから温泉湯で洗いたいものですよね。 誰もいなければ湯舟のお湯を汲んで洗うことも ありました。 これがまた嬉しいことでした。 ここは ![]() シャンプーも洗面器でバサーッといきます。 気分いいですね〜 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
内湯 | 内湯の傍にある露天風呂 | |
宿を出て少し下った所に蒸気がもうもうと立ち上っている野天風呂があります。 混浴風呂、男湯、女湯、蒸し風呂が点在しています。 そのどれもが蒸気の中にあり、周囲は八幡平の樹海の中です。 湯舟はここも木造りで、やさしい味わいがありました。 良かったですよ。ほんとにいい温泉でした。 |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
男湯 | 女湯 | |
![]() |
||
![]() |
||
蒸し風呂 | ||
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
玄関の奥にふけの湯神社が祀られている | 夕食 | |
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
ふけの湯 | ふけの湯の玄関 | |
![]() |
![]() |
秘湯一覧 | ![]() |
![]() |
トップページ |