長野



ここは雨飾山登山口に近いです。

2000年頃でしたが、「日本百名山」というNHK の番組があって、雨飾山に同行されていたのが
小谷温泉の旅館の息子、山田誠司さんでした。
その旅館が山田旅館で、今ではその誠司さんがご主人です。

本館は江戸時代に建てられたそうで、その他の建物も含めて国の登録有形文化財に指定されている
そうです。
歴史を感じる風情ある温泉宿です。

元湯は熱い目で、滝のように流れ落ちてきます。
内湯も露天風呂もありこちらも熱い目ですが、露天風呂が入りやすくなっています。

朝、出発の頃には庭のお手入れをされながら、誠司さんが見送ってくれます。
イケメンで、スポーツマンで、スキーは国体に出られたほどの腕前だそうです。
また来たくなる温泉です。

山あいの山田旅館の周辺 山田旅館
ここが新館といってもかなり歴史的 右手が玄関のある本館 旧家のよう
テーブルいっぱいに並んだ夕食 イタドリの太い茎を使って花立に


秘湯一覧 トップページ