![]() |
![]() |
鳥越峠付近より恵那山を望む |
(2001・7・21) |
アブが付いて来ました。テリトリーを侵したかな?
宿をゆっくり出たうえに道に迷って、神坂峠に着くのが遅くなってしまった。 神坂峠には車が4〜5台停まっていた。 ゆるやかな登山道が続いて、アップダウンはあまりない。 崩壊した崖の道は、根曲がり竹の道。根の上を滑らないように気をつけて進んだ。 だらだら歩きが続いてやっと避難小屋に着いた。 小屋に荷物を置いて、山頂へむかった。 恵那山山頂(2191m)は木立の中で、展望はなかった。 神坂峠から随分歩いたのに、展望がないのにはちょっとがっかり・・・。 |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
下りもだらだらとゆるやかに下っていたら、 1匹のアブが後になり先になり付いてきた。 とうとう車の中まで付いてきてしまった。 私達はテリトリーをおかす侵入者だと思われたのかもしれない。 アブさん、私達はもう帰るからね。あんたもお帰り。 |
恵那山山頂は木立の中だった | ||
![]() |
||
神坂峠(9:40)→恵那山(13:45)→恵那山頂避難小屋(14:30)→神坂峠(18:05) |
![]() |
うつくしがはら・きりがみね | ![]() |
![]() |
エリアトップ | ![]() |
![]() |
トップ | ![]() |
おんたけさん | ![]() |