![]() |
![]() |
弥陀ヶ原から月山を望む |
(2002・9・1) |
なだらかな草原歩きを楽しみました。
鳥海山に続いて、のぼるの後輩Aさんと3人の山歩きです。 朝7:30、鳥海ブルーラインの大平山荘を出発。 月山八合目の駐車場はいっぱいで、レストハウスの前にやっと停めることができた。 弥陀ヶ原の湿原からなだらかな草原を歩いた。 池のほとりのお地蔵を見ながら、仏生池小屋は通過した。 月山神社の前は広々としており、休憩所もあった。 昨日登った鳥海山も、神社と並んで見えている。 草の上に座って昼ごはん。 それから月山神社に参拝した後、神社の裏手へまわると、月山の山頂(1984m)だった。 ここからも鳥海山を眺めた。ほかの山は名前も知らない。 |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
月山神社の前の広場 後方が月山神社 | 昨日登った鳥海山が見えた | |
![]() |
||
下山後はかき氷で一息ついて、今夜の宿、休暇村羽黒へと走らせた。 途中で車に異変が!変な音がする!・・・オーバーヒート寸前! 慌てて停めた。 山旅なので水だけはあったことが幸いだった。 車に水を飲ませて、また出発。 車さん、気付かなくてごめんなさい。 |
||
![]() |
||
月山八合目(9:50)→仏生池小屋(11:15)→月山(12:30)→月山八合目(16:00) |
![]() |
ちょうかいさん | ![]() |
![]() |
エリアトップ | ![]() |
![]() ![]() |
トップ | ![]() |
あいづこまがたけ | ![]() |