![]() |
![]() |
岩崎村から白神岳を望む |
(2003・10・4) |
世界自然遺産のブナの森を歩きました。
北陸自動車道の新潟ICを出て、日本海を左に見ながら北上し、秋田、能代を通り0:20八森に着いた。 夜中から雨になったが、早朝、白神岳登山口に移動。 雨具を着て6:40登り始めた。 途中から雨はやんで、世界遺産白神山地のブナの紅葉を見渡せるようになった。 世界遺産のブナの原生林の中にいるのかどうかはわからないけど、すぐ近くまで来たという感動があった。 |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
霧が晴れて白神岳の紅葉が見えた | 白神岳山頂 | |
![]() |
||
白神岳山頂(1235m)ではあいにく霧となって、展望はえられなかった。 山頂近くの避難小屋で昼食をとった。 下山を始めたらまた霧は晴れて、紅葉が広がった。 下るのが惜しいほどの眺めだった。 濡れた雨具は車内に広げて、次は岩木山にむけて出発。 |
||
![]() |
||
白神岳登山口(6:40)→(10:35)白神岳山頂(11:00)→白神岳登山口(14:20) |
![]() |
いわきさん | ![]() |
![]() |
エリアトップ | ![]() |
![]() |
トップ | ![]() |
ふじさん | ![]() |