![]() |
![]() |
花の百名山森吉山に登る時、泊まりました。 ここはマタギの里です。 ご主人はマタギで、今年は2頭のクマを仕留めたそうです。 夕食にクマの肝が出されて、無理にとは言わないが食べてみてと言われました。 なかなか美味しかったです。 川魚の塩焼きや、鯉の甘露煮が美味しいかったです。 山菜も盛り沢山で、根曲がり竹、ワラビ、ミズや、ミズの根っこをすりつぶしたものとか珍しい物も味わいました。 思ってたより薄味で、山菜好きにはたまらないです。 |
||||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
||
杣の湯の看板を左に進む | 杣の湯に到着 | |||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
|||
内湯 | クマの肝(中央)が出た夕食 | |||
![]() |
||||
お湯はきれいな温泉で、露天風呂は脱衣室は違っても入口はすぐ隣あっていて混浴ですが、誰もいません。 屋根もなく、塀は一方だけで開放的で、湯舟に木々の緑が映り込んできれいです。 朝風呂は露天で楽しんで、出発します。 森吉山へ登ると言ったら阿仁ゴンドラの割引券を貰いました。 |
||||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
|||
露天風呂 | 入口は別でも内では一緒になる | |||
![]() |
||||
|
![]() |
|||
マタギのご主人と | ||||
![]() |
![]() |
秘湯一覧 | ![]() |
![]() |
トップページ |