紫外線の授業構想

 第2時の終わりで、「オゾン層について、調べてきましょう。」となっていますが、調べてくる子はわずかでしょう。
 でも、一回目ですから、それでいいのです。
 子ども達が調べてきたことを発表した後、教師が調べたことをパソコンとプロジェクターで提示していきます。
 国語辞典・百科事典・本・新聞・インターネットなどからの情報を紹介するのです。その時、インターネットでは、検索エンジンを使う情報の探し方も、一緒に紹介します。
 それが、第2部で、他の環境問題を調べる時に、役立つと考えるからです。
 グーグルのイメージ検索は、ぜひとも紹介したいものです。
 そして、最後に、オゾン層の歴史についても、紹介します。
 その次が、研究授業の本時となります。
 ここでは、「このままオゾン層が破壊されていくと大変なことになる」ことを復習した後、オゾン層破壊をくいとめるために何をしたらいいのかを考えさせます。「何とかしないと、みんな死んじゃうんだよ。」と追い込みしたいものです。
 その後、実際に取られている対策も紹介します。
 その逆の事実も紹介し、人間の業というものも考えさせていきたいのです。

(2002.10.21)