流れる水の外側内側、速いのは

 前回の5年理科で、「流れる水の外側と内側、どちらが速いか」を予想させ、
 理由を書かせて、話し合わせました。

【外側が速い】11人
1)にせの川に木の葉を二つ流すと外の方が速かったから。
2)スムーズに流れそうだから。
3)リレーでも内側より外側のほうがはしりやすいから、水もおなじと思う。
4)内側はすぐまがるけど、外側のほうがまがるのがおそいけど、まっすぐいく長さは外側のほうが長いから速さがあまりおちないと思う。
5)外側の方が曲がり方が内側より小さいのでスムーズにいくと思うから。
6)かべにあたって加速するから。
7)外がわはまがるところがちかいからはやい。
8)リレーの時は内側だから、水の時は外側?
9)流れがいっしょだと外側の方がきょりが長いので左右流れ方がちがってくるけど、外側が速いと、同じように流れるから。
10)リレーとかでカーブは、外側のほうがはしりやすいから。

 実際には外側が速いのですが、なぜ外側が速くなるかといわれると、上記のどの理由が合ってるかも言い切れない気がします。

【内側が速い】11人
1)外側のスピードも内側にいれられるから。
2)走りといっしょで内側が速い。
3)リレーなど内側を走ったらきゃりが少し短いから。
4)ギューンってすすみそう。
5)人が運動場を走る時に内側を走った方が先にゴールするのと同じ考え。
6)カーブがあるから。
7)内側のほうがみじかそうだから。
8)内側のほうがカーブがきゅうになっているから。
9)リレーで、内がわのほうが、早く走るから、水のながれも同じ。
10)走っている時、できるだけ内側をはしると、外側よりははやくなるから。

 走ることを考えれば、距離の短い内側の方が速いとも思えます。
 ただ、速いと早いはちがうので、内側と外側に水を流して、同時に到達するならば、距離の長い外側を回ってきた水の方が速く流れてることになります。
 もし、内側の方が速いのであれば、曲がり角のあとでは、内側の方の水が先に流れてくることになります。
 実際には同時に流れてくるので、外側が速いのでしょう。

(2104.10.3)