合体での集合

 今日も合体です。
 最初、いきなり笛の合図で、準備体操をします。
 これで普通なら、慌てて集合し、全員が体操をし出すはずです。
 でも、体操してる真ん中で、堂々とおしゃべりに興じてる子もいます。
 さすがにこれは問題なので、全員整列させ、おしゃべりが止むまで、パーとグーで立ったり座ったりさせました。(パーが立つ、グーが座る。)
 このあと、帽子のしっぽ取りをしたりしますが、集合させるたびに、バラバラで、ざわざわしています。
『集合、10,9,8,…3,2,1,0、前に、なれ。』
『なおれ!』全然、ダメです。
『もう一度、前に、なれ。』
 数回くり返しても、おしゃべりで、前になれができず、グーで、全体を座らせます。
 座らせてみると、誰が指示を聞いてないか、よく見えます。
 さらに、周りがすわり出すと、指示を見てなかった子も、やがては座ります。 全員、すわったところで、パーで、全体を立たせます。
 それでも、まだまださわがしければ、グーで座らせます。
 後ろまで、指示が通る静けさになったところで、
『前に、なれ!』をします。
 ここでやっと、まともに並べるわけです。
 途中、前になれがしっかり出来てる子をほめ、静かにサッと動いてる子もほめます。
 逆に、いつまでもしゃべってる子は、名指しで立たせ、後ろを向かせ、
『あなたのせいで、みんなに迷惑をかけてるんですよ。』と告げたりします。
 この日、しっぽ取りを2回、つなひきを計4回して、体育の授業が終わりました。運動量は、とても少ないです。
 子どもを集中させきれない私の指導力のなさは、認めます。
 ただ、集合させた時に、静かに集まれないのは、問題だと思うのです。
 
 つなひきの計4回は、赤対白で場所交代して計2回、女の子対女の子で1回、男の子対男の子で1回です。
 人数は調べてないので、不公平だったようです。
 女の子対女の子や、男の子対男の子でさせる時は、少ない人数に別の性別の子から助っ人を出させたらよかったです。
 1組対2組もやって、人数が足りなかったら、他の組から出させたらよかったと、後で思いました。合体のつなひきも色々、工夫できそうです。

(1999.11.18)