6年生の子どもの何人から、理科のノートをもらいました。
ノート実物があると、1年間の授業をサッと振り返ることができます。コピーと違って、色ぬりした箇所もよく分かります。また、実践レポートを書く時の参考資料としてコピーすることもできます。
ノートのもらい方は、久保先生流でいきます。
「ノート貸してちょうだい」
こう言って借りると、何人かの子は、
「いいよ。あげるわ。」
と、言ってくれます。(ラッキーです。)
その言葉のなかった時には、次のように言います。
「結婚式に呼んでくれたら、ノート持って行くから。」
「返してほしい時はいつでも言ってくださいね。」
5年生の子のノートは、まだ書くスペースが残っているので、もらいにくいです。6年の子は、中学では違うノートになるので、もらいやすいのです。
もらう子のノートの基準は、丁寧に濃く書いてあるものです。
1年間でちょうど1冊終わっている子のノートも貴重です。(どこかで休んでいる可能性もありますが。)これらのノートは、私の宝物になるでしょう。
(2007.3.17)