消化の問題

 NHK6年理科・3つのとびら「体内ツアーへようこそ」からの問題です。

①歯でかめばかむほど出てくるものは、( だ液  )。
②口から胃へ行くのに、( 食道 )を通る。
③1日3回食事をして80年間生きたとすると、( 8万 )回食事をする。
④胃液は、1日に( 2 )リットル出る。
⑤骨までとける胃液で、胃がとけないのはなぜか。
 (胃液が胃の表面につかないように、粘液をしているから。)
⑥胃が食べ物を消化しているのは、なぜか。
 (小腸で吸収されやすくするため。)
⑦口から肛門までの消化管の長さは、( 8 )m。小腸は( 6 )m。
⑧小腸では、食べ物の( 養分 )を吸収している。
⑨小腸のひだを全て伸ばすと、( テニスコート2面 )の広さになる。
⑩牛には、胃が( 4 )つある。

 今回は、DVD-RAMの使えるノートパソコンを持ち込んで、子どもに見せます。 DVD-RAMだから、書き換えが可能なのです。

(2004.6.14)