布団干しからどうするか

 向山型体育入門講座に参加しました。覚えておきたいことを順不同で書いていきます。(せめて,このぐらいをいつでも思い出せるようにしておきたいです。)

①鉄棒でツバメをした時,手首が曲がる子は腕の筋力が弱い。そこを鍛えないと,中高学年の鉄棒前転はできない。(伴)
②鉄棒で布団干しの状態から前回りして降りても意味がない。布団干しの状態からツバメになることで,手首の返しを身に付けていく。(伴)
③パンチでも運動でも,自然にやっていると間違った動きになる。(伴)
④カラーフラフープを一直線に並べて,ケンケンしていく。「青だけパッ。」「青と黄だけパッ。」(東田)
⑤「青のフラフープに入る。入れない子がいたら,全員一周。」子ども同士のスキンシップになる。(東田)
⑥動線を切ってはいけない。子どもの進む方向を他の子が横切らない。(伴)
⑦着替えは椅子の上に置く。いたずら防止。ドアを閉める。侵入者は開けたドアを閉めないから侵入されたことが分かる。(松藤)
⑧男女二人で馬とび。「何ともなかったでしょ。」そこから手押し車。(松藤)

(2005.4.10)