初体、ふえ鬼・壁逆立ち・ドッジ

 黄金の3日間の最終日、初体育をしました。
 講堂です。最初はやっぱり講堂がいいのです。(全体を掌握しやすいです。)
 チャイムが鳴った段階で、集合をかけ、来ている子だけで、ふえ鬼をしました。遅れてきた子は途中から参加です。(4年の子は、まだ鬼ごが好きなので、遅れたことを損と感じるようです。)
 ふえ鬼を2回してから、だいたい背の順で1列に並ばせ、2列を作らせました。(発育測定は金曜日なので、その後に、正式の背の順を決めます。)
 明日は、入学を祝う会。月曜は児童朝会があるので、とりあえず、並び方を決めておかないといけません。
 4列の並び方もやり、壁際にならばせて、1列ずつ、壁逆立ちを補助ありでさせました。すぐにくずれる子が半数ぐらいです。ツッパリ倒立でいいことや、腕に体重をかける運動をさせていく必要がありそうです。
 5年生になったら、組体で逆立ちをすることも伝え、
「今年1年間かけて、できるようになりましょう」と声をかけました。
 残り時間は、やわらかいボール2球を使ったドッジボールをしました。外野なしの当てられたら外に並び、味方が当てるかノーバンでとると、1人ずつ入れるルールでやりました。

(2013.4.10)