どのように発芽するか

 5年理科のお題は「種子はどのように発芽するのか。」です。

1)たねからえいようをたくわえて、発芽する。 2)種から芽がでる。
3)しようが生えてくる。           4)種が2つにわれて出てくる。
5)種の皮がむけて中から丸いものが出てくる。
6)たねのまんなかからでる。         7)種がわれて芽が出てくる。
8)種から芽が出る。             9)種からめがでてくるとき
10)くきがまがっているせぼねっぽくなってでてくる。
11)芽が出てから、子葉が出てきて大きくなっていく。
12)種がわれる。              13)くきがにょきにょきでる。
14)にょきってでてくる。          15)芽からさいしょにはえてくる。
16)芽がはえてくる。            17)種から芽が出る。
18)種から芽がでてくる。          19)芽がはえてくる。
20)中からでてくる。            21)芽からでる。

 質問の後、発芽のとき、芽から出るのか、根から出るのか、同じなのかを挙手させました。多くの子は、芽から出ると予想しました。
 理科室に移動して、発芽の映像をみせました。
 時間を巻き戻した映像を見ると、根が最初に出てるのがよくわかります。

(2014.4.18)