理科で月の学習が始まりました。でも、あいにく新月で月は観察できません。
そこで、月について知ってることを発表させました。
1)月はたいようのひかりで、ひかっている。 2)宇宙にある。
3)三日月は、午後5時ごろにでる。 4)月はかってにしずんでいく。
5)月は太陽と同じで、東から南の空を通って西へ動く。
6)いんせきにぶつかってる。 7)月のときにみるときはすごい。
8)月は、太陽と同じ動きをする。 9)昼はあまり見えない。
10)月を見てガリレオは「それでも地球は動いている」という名言をのこしている。
11)月にはクレーターがある。
12)新月→三日月→上げんの月→まん月→下げんの月→26日の月→新月のじゅんに見える。
13)月は夜の方が光る。 14)月は、日本でうさぎに見えるといわれている。
15)月は、いろいろな形にへんかする。 16)たまにかけている。
17)月の中でウサギがもちつきをしている。 18)月はいろいろな名まえでよばれている。
19)月は、ずっとすすんでいる。 20)月は、晴の日にうすく見える。
21)月にはじめてちゃくちしたのはアポロ11号
(2013.9.6)