ニュース一覧

クリスマスコンサート

12月22日(日)午後 クリスマスコンサートを開催しました。

 出演はサンシティホールで“懐かしの歌声まつり”の講師を務めていただいている河田彩さんとその音楽仲間の
中西麻梨さん、川崎有希子さん、ピアノ演奏や伴奏は横谷静美さんの4名でした。
 「クリスマスソングなどを声楽アンサンブルでお届けします~」というサブタイトルのとおり、途中横谷さんのソロのピアノ演奏なども交えながら、クリスマスにちなんだ童謡やポピュラーソングなどを美しく澄んだ歌声で披露してくださいました。
 コンサートに来てくださったたくさんの方々は、出演の皆様のすてきな歌声やピアノ演奏にすっかり魅了された様子でした。そしてまた、たのしいクリスマスの雰囲気も味わっていただけたことと思います。
 最後は「今日の日はさようなら」の曲を会場の皆様も一緒にうたい、余韻を残しながらコンサートを終えました。

2024年12月22日

健康寿命をのばす料理教室

 令和7年2月16日〈日〉サンシティホールの大規模改修で、多目的室兼調理室もリニューアルされ器具等も充実することができ、初めて料理教室を開催しました。
内容は、栄養士の方より「フレイル予防」をテーマにした栄養についてのお話をしていただき、調理に入りました。 献立は、サバのトマト煮・切り干し大根のサラダ・みそ汁・フルーツヨーグルト・ごはんで、高齢者に必要なたんぱく源などを意識した栄養バランスが良く、しかも時短で簡単にできるという内容のもので、伊丹市地域活動栄養士協議会の栄養士さんにご指導いただきながら、男女あわせて11名の参加者の方々は、3つのグループに分かれて和気あいあいと手際よく短時間で調理することができました。そして、出来立ての料理を和やかにお話しながら味わいました。普段の食生活がワンパターンになったり、塩分を取りすぎていたり濃い味付けになることもあったがこの教室に参加することで普段の食生活のヒントにもなったという声や何よりもみんなで料理をするのが楽しかったという感想などいただきました。

2025年02月16日

サンシ亭「元気寄席」

毎年恒例のサンシ亭「元気寄席」を開催致しました。
 まずはトップバッターの末成亭鈴童さんが、会場の皆さまと笑う練習でウォーミングアップ、その余韻を勢いに
「相撲場風景」に突入、その後演者の勢いは加速し、ハンサム亭どろんさんが「いらちの愛宕詣り」、続いて風流亭半丸さんの「金明竹」で英語落語を含め迫力十分で会場は笑いの渦に巻き込まれました。トリは戎家ぱんださんが 「つぼ算」で頭を使い切り、最後に「おもうつぼ」で落ちになりました。
 四人の落語編成がとても良かったと思います。
 観客の皆さまには大いに楽しんでいただけたのではないでしょうか。
 来年も引き続き開催する予定ですので、楽しみにお待ちください。

2025年02月23日

2年制木彫教室修了式

 令和7年2月27日(木)「2年制の木彫教室」の修了式を行いました。
「2年制の木彫教室」は、2年間にわたり木彫の技術や魅力をたっぷり学べる講座で、講
師はサンシティホールで長年活動されている木彫クラブの方々で、親切ていねいに指導していただき、今年度4名の方が修了され、修了証書をお渡ししました。この4名の方々は2年間ほぼ欠席なくとても熱心に教室通われており、すでに同好会にも入会し、楽しく活動されているということで、これからも素敵な作品を作られることでしょう。

2025年02月27日