継続的にやりたいこと

 今、継続的にできていることは、次の4つです。

① 名文音読(各授業の初めに)
② 百人一首(現在、2色目のピンク。毎日、一日のうちのどこかで。)
③ 地図帳による地名探し(社会の授業の中で。)
④ 列指名による全員発表

 でも、これ以外に継続的にやりたいことがあります。

⑤ 指名なし朗読、指名なし発表
⑥ 聞く力をつけるための「リピート」
⑦ 書く力をつけるための視写・聴写
⑧ さかのぼり計算練習

 最初にあげた①~④を継続的にやろうとするからこそ、⑤~⑧をなかなか始められないのです。毎日やることが増えれば増えるほど、一日の段取りの立て方がますます厳しくなっていきます。
 また、始めてしまえば、欠かさず継続したいと思っています。
 それゆえ、次の新しい一歩をためらってしまうわけです。
(継続したいこととは別に、通常の学習も進めていかなくてはなりません。継続させることが力になるのを知っていると、進度より優先してしまいがちです。)

(2008.5.11)