家庭数プリントの配り方

 学校からの配布プリントで、家庭数のものがあります。
 今まで私は、この家庭数のプリントを配るのに苦労していました。
「家庭数の人、取りに来なさい。」
と、取りに来させても、聞いていない子もいて、プリントが余りました。
 家庭数の子の名前を詠み上げて、取りに来させたこともあります。
 でも、最近、簡単に家庭数のプリントを配る方法を見つけました。
(もしかすると、みなさんには常識かもしれませんが。)

 列の先頭の子が、家庭数の人数を覚えておく。

「家庭数です。」
と、私は言って、各列にプリントを配りに行きます。
 すると、各列の先頭の子が、
「4枚です。」
というように答えてくれるのです。
 席替えの後に、自分の列の家庭数を覚えるように言ったのでした。
 教師が覚えなくていいので、とても便利な方法ですよ。

(2003.10.6)