正月を迎えるにあたって

「正月」について考えてみます。

【正月】①一年の最初の月。一月。睦月。特に新年の祝いをする期間の、三が日あるいは松の内をいうことが多い。
    ②華やかで楽しいこと。「目の─」 『スーパー大辞林』

 なんで「正しい月」なのかが疑問です。

【正】⑧{名}中国の暦法で、一年の基準になるもの。
   〈解字〉会意。「一+止(あし)」で、足が目標の線めがけてまっすぐに進むさまを示す。征(まっすぐに進む)の原字。

 一年の基準になる月が「正月」なわけです。
「正」は、一に止まるではなく、一に足というのが面白いです。
 正月に、年頭の抱負を立てるのも、目標の線を明確にするためです。
 ここ数年、一人で生活しているせいか、正月を迎えたという意識が薄れてきています。お屠蘇を飲むわけでも、お雑煮を食べるわけでもなく、いつも通りの食事をしてすごしています。
 でも、自分というものを仮にリセットするためにも、正月というものをしっかりすごすのも必要かもしれません。
 旧年を明けて、新しい自分をめざすために。

(2008.12.23)