白くするのに「精米」とは、これいかに?
1.次のイラストは、何の漢字を表しているでしょうか。
(イネの先に、もみがついてたれている形。)
ヒントは、多くの人が毎日食べるものです。 《答え》米
2.取れたての米は、茶色っぽい色をしています。その米を白くすることを「セイマイ」といいます。「セイマイ」の「マイ」は、米です。
では、「セイ」というのは、どんな漢字でしょうか。
(ヒント:こめへん(米)に、ある色の漢字がつきます。)
《答え》米に青で「精」(青くすみきったような美しい米にする、という意味があるのです。)
3.「力のかぎりがんばること」を「精□□□□がんばる」と言います。□にひらがな四文字を入れましょう。
《答え》いっぱい
4.「精」のように「米」のつく漢字は、まだまだあります。5つ見つけることができたら、あなたは米漢字博士です。
《答え》数・番・来(2年)歯(3年)粉・類(4年)断(5年)糖(6年)謎・粟(外)
(2000.11.27)