フードフォースをして

 フードフォースを子どもたちにさせながら、ノートに見開きに次のことを書かせています。(谷和樹氏の実践の追試)

1.感想      2.分かったこと、初めて知ったこと      3.疑問、もっと知りたいこと、調べたいこと

 昨日1時間は、ほとんどゲームをするだけで終わっています。今日の1時間でノートを完成させていきます。(本当は2時間続きでやりたかったのですが。)

【1.感想】
・このゲームで戦争のひどさを知り、ミッションであった食料とう下は本当にしているんだなーと思った。栄養のバランスのとれた食料を作るのはとても難しかった。めいろみたいにするやつは、本当に橋がこわれたら、つくったりしているんだなーと思い、地雷などもとっているんだなーと思った。(田中)
・世界ではエイズのちりょうや、食料の不足があってそれをリアルにゲームであらわしているのがすごいと思った。初めのミッション1はヘリコプターで人をさがすことをやってあとは食料のえいようのバランスをかんがえて作ったり、食料を不足しているところにトラックではこぶこともやった。このゲームはとてもおもしろい。(高島)
・ぼくは、ゲームをしながら勉強できることにかんしんしました。あれなら小さい子供でも楽しく世界の食料のことを知ることができると思いました。(石田)
・戦争が始まったころのゲームと終ったころのゲームがあって、栄養バランスのゲームや食料をトラックではこぶゲームや、村をしあわせにしていくゲームなどがあって、楽しくて勉強になるゲームだと思いました。(阿河)

【2.分かったこと、初めて知ったこと】
・食料不足で困っている所にはひこうきから食料を落として届けることもある。(山本)
・てきの兵士に見つかることもあるんだなぁとおもった。(乾)
・せんそうがおわったからとらっくでしょくりょうがはこべることがわかった。(小島)
・ほとんどの仕事は、ヘリでやっているが人の手でやっている仕事がある。(酒井)
・たすけをもとめている人のために、たくさんの人が動いている事をあらためてわかった。(久田)
・みんなチームになって人々を助けようとしている。(荒田)
・もしはしがこわれたばあい、いちいちはしをつくらなければならないこと。(糸井)
・しょくりょうのバランスをかんがえていることがわかった。(中)
・いのちをかけてたべものをおくっていること。(早川)
・食料には米、油、塩、さとうなどがある。(舩倉)
・しえんにはいっぱいお金がいるということが分かった。(藤本)
・食料投下は、思ったよりすごく難しいことが分かった。(浮島)
・トラックで食料をわたしに行くとき敵に見つかったら正直に話したら助かる。(阿河)

【3.疑問、もっと知りたいこと、調べたいこと】
・「WFP」がよくわからない。(高木)
・トラックなどの機械を使ったらべんりかもしれないけどそのトラックがうごくねんりょうはどこでてにいれてどこでいれているのか?(桂)
・手を洗うのになぜそんなに、ならぶのか。(神谷)
・地雷はどうやったらなくなるのか。(奥原)
・エイズにかんせんしたらたすからないのだろうかと疑問に思った。(上田)
・えいようのない人にはえいようをもっとえいようをあげないと死んでしまうとしてなんでえいようがないかもっと知りたいと思った。(中野)
・なぜ食料をくばっているのか。(古川)
・米をおとしてこめがこぼれないのか?(小林)
・WFPはどこのそしきなのか。(小西)
・世界にはいまじらいが何個うまっているのか…。(宮田)
・このせんそうの中に、がっこうや病いんがあったのか。(川端)
・ほんとに、この「WFP」というやつがあるかと疑問に思った。(平瀬)
・しょくりょうはどうしてひこうきからおとすのか。(三宅)
・しえんをうけないと生きていけないような国は世界に何ヶ国あるのか。(藤本)
・今、世界に何人くらい、食料が足りず、苦しんでいる人がいるのか?(舩倉)
・じっさいに今もこのような仕事はやっているのか。(酒井)
・かんばつがどうしておこるのかがしりたい。(乾)

(2008.3.4)

 学級通信には載せなかった、フードフォースのゲームをしての「疑問や調べてみたいこと」をここに載せます。まあ、記録の一つです。
                  ☆               ☆
3.疑問や調べてみたいこと
・シェイランみたいに食料でこまっている国は世界中に何カ国あるのか。
・戦争をしていたらどうやって食料を届けるか。
・WFPは、いつ(何年)にできたか。
・かんばつはどうやったらなくなるのか。
・1年でどのくらいのお金がかかるのか。
・WFPみたいなのは、ほかにないのか。
・こめはものすごくひつようなのか。
・戦争がおこって町はたてなおっても、親がいないくなった人には、どうしているかが気になった。
・食料がほうふでない国はどのようにして食料をもらっているのか。
・日本円で30セントはどのぐらいか。
・WFPに助けられた国はどれだけの数の国があるのか。
・敵にかこまれたらどうなるか。
・日本はどれぐらいの国にしえんをしているのか。
・貧しい国は一日三食たべているか?
・どうして外国ばかり戦争をするのか、ぎもんにおもいました。かんけいのない人はほっておいて、かんけいのあるやつだけ戦っとけばいいじゃないか。もうかんけいのないやつはまきこまないでほしいと思いました!
・なぜWFPは1日30セントしかつかえないのか。
・なぜWFPの人々は、人々を助けるためになんでもするのか。
・ほんとうのてきはこんなにやさしいのか。
・ひこうきや車に名前みたいなおは、きめているのか?
・なぜ国連が作ったのか。
・何万人の人々が食料不足でこまっているのか。
・むらではしょくりょうをつくれるのか。
・とどいた食料がどういうはいぶんで、くばられているのかがなぞである。
・なぜ、知らない人たちのために活どうするのか。
・村をたてなおしたりするだけでどれだけのお金がかかるのか。
         ☆               ☆
 時間があれば、これらの疑問を調べさせる学習もさせてみたかったです。
 まずは、一斉指導で、どんなキーワードを入れれば、インターネットで検索できるかも考えさせたかったです。

(2012.3.16)