最近、落ち着きがないので、それを見越して手を打ちます。
例えば、5、6時間目は家庭科室で、在校生に贈るぞうきん作りをしました。
何か模様を刺繍してから、ぞうきんにするのです。
最初、班の席に座らせ、私から話をしました。
「今日の席は自由です。ただし、何かあれば、今の席に戻ってもらいます。」
この後、今日やることを言い、質問に答えて、作業を始めさせました。
いつもなら固定席でするのですが、最近の様子を見ると、作業をしている時は自由席にした方が、むしろ落ち着いて作業に取り組んでいます。固定席にしてると、ついつい仲良しの子の方に勝手に移動したりして、それがトラブルの元になったりするからです。
数分後に、筆箱を友だちに投げている子がいました。
「全員、元の席にもどりなさい。」
荷物は持たせず、身一つで元の席に戻します。
「物を投げてる人がいました。物は投げません。」
このときは、誰がやったかは言いませんでした。言わない方がいい子だったからです。
そして、「では、続けましょう。」と、自由席を再開します。
パッと集め、サッと注意することを念頭に置きました。
(2011.3.1)