クラブ決定の方法

 昨日と今日は、クラブ担当の仕事に気合いを入れて取りかかりました。
 400名近くの児童のクラブを希望調査の紙を元に決定し、名簿を作り、担当者を調整して決めていきました。
 来年度のために、仕事メモを残してみます。

【児童のクラブの決定方法】
 ① 第3希望までとる。
 ② パソコンクラブは各クラス3名に限定する。(人気があるから。)
 ③ クラブごとに、第1希望で分ける。
 ④ 活動人数以内の第1希望者は決定にする。(ホッチキスで止めてしまう。)
 ⑤ 第1希望で活動人数に達してしまったクラブを第2希望や第3希望に選んでいる子は、第1希望を優先させる。
 ⑥ 第2希望なら確実な児童は、第2希望のクラブに移す。

  このやり方で、全児童が第1か第2希望のクラブになれました。
(子どもを呼んで調整したりはしません。私の独断で決めます。)
 もちろん、調整期間を取ります。
 各クラス担任に名簿を配り、苦情があれば私が受け付けて対処します。
 パソコン以外の人気クラブは、卓球(59人)と陸上(54人)でした。

(2006.4.25)