自治ではないみんな遊び

 みんな遊びを決めました。
 やる日は、月曜の15分休み(2時間目と3時間目の業間)、水曜の昼休み、金曜日の15分休みの3回です。昨年度は、毎日やっていたそうです。
「4年生になると、委員会の仕事で忙しくなるので、週3回にしましょう。」
 1学期ですから、こちらで提案して、決めてしまいます。
 昼休みは、給食を返すのが遅れると、ほとんど時間がなくなるので、基本を15分休みとしました。ただ、水曜は2時間目が体育なので、そこだけ昼休みに。
 月曜の2時間目は総合、金曜の2時間目は算数です。どちらもこちらの匙加減で、5分ほど早く終われます。
 やりたい遊びは、先週、アンケートをとりました。
 その中にサッカーもあったのですが、
「先生は何度か男の子たちとサッカーをやって、これはみんな遊びに向かないと 分かりました。」と宣言。サッカーでは力の差がありすぎるので、今のルールではみんな遊びに適さないことを話しました。結局、みんな遊びにして、みんながボールにさわれるようにしても、サッカーの好きな子はバンバンやれないので、逆に不満足な結果に終わるものです。
 遊びも、鬼ご系とドッジ系を交互にと決めました。この方がうまくいくのです。

(2013.4.15)