素数の不思議

「関西フレッシュ谷セミナー」に参加しました。
 最後の講座が、上海師範学校の小学2年生に行った谷先生の素数の授業でした。
 2年生に素数を教えるには、こうしたらいい、というのが分かりました。

1)1は素数ではありません。(これは、教えこみます。)
2)2も素数ではありません。 ─●●─→
3)3も素数ではありません。 ─●●●─→
4)4は素数でしょうか、素数じゃないでしょうか。

 この段階では、素数だと考える子がたくさんいるそうです。素数は小学5年で教えますから、知らないのが当たり前です。
 ●● 4は、左のように、きれいに分けられるので、素数ではないのです。
 ●● 5は、左のように、きれいに分けられないので、素数です。
 このように、きれいに分けられるかどうかで素数か素数でないかが決まります。これなら、2年生でも分かるそうです。
 授業の最後の方に、「素数が何の役に立つのか」を谷先生は扱われました。
 素数というのは、並んだ順に規則性がありません。
 コンピューターの暗号(パスワード)には、素数の原理が使われてるそうです。
 ぜひ、素数の授業を追試してみたいです。

(2015.10.31)