整理はアウトプットのため

 鈴木健二『道徳授業づくり 上達の10の技法』(2008.4日本標準)の上達の技法⑤は、「活用するためにこそ、情報を整理せよ。」である。

情報は、集めるだけではゴミである。
「活用しやすいように整理しておいてこそ意味がある」
のである。
 「活用しやすいように」というのは、アウトプットを意識するということである。
 アウトプットの考え方には二種類ある。

 A アウトプットする場が明確になっている。
 B いつかアウトプットする場があると想定している。

 何となく情報を集めるのではなく、自分の現在の仕事や今後の仕事から想定して、この情報はいずれ使うときがやって来るという確信をもつことが大切なのである。(P.55~56)

 現在、理科専科なので、道徳授業(アウトプット)の場は、サークルの例会、教育系の講座となります。アウトプットするときは、そのために調べたことや考えたこと、授業プランなどを考現学やレポートにします。
 さらに、それをホームページにアップし、いつでもネット上で検索できるようにしています。活用しやすいようにしているわけです。

(2017.5.6)