『漢和辞典』の使い方を教えています。
最初、部首引きを教え、椿・榎・楸・柊の読みを探させました。椿と柊は載っていますが、榎と楸は載っていませんでした。
今日は、総画数引きを教えました。まずは、総画数の書かれたページを開かせ、一画の漢字から一つ、二画の漢字から一つと、選ばせて、ノートに書かせていきました。
例えば、一画の漢字は、「一」と「乙」がありました。読みも一つは書くように言いました。
しばらくしてから、板書させました。板書するときは、漢字一文字だけです。
1)繰 2)型 3)露 4)鰹 5)騰
6)勤 7)亞 8)龍 9)鷹 10)咲
11)鰯 12)魔
漢字は書いた子が読み、それを何画か、他の子が当てるのです。
挙手した子を当てるのも、漢字を書いた子です。答えが合っていたら、「正解です。」と言います。
これが結構、盛り上がりました。一回目はパー、二回目以上はチョキで挙げる子にして、パーの子を優先的に当てるようにさせました。
(2013.6.19)