白いぼうし・第3場面を連れ読み、交代読み。その後、会話文が誰のセリフかを書かせてから、地の文・女の子・松井さん・男の子のセリフに教室全体を分けて読ませました。全部で4交代しました。次に、それを班(4人)で役割を自分たちで決めさせて1回読ませました。一番早くすわった6班に、前で群読。これだけで、1時間のほとんどを使いました。
この後、いつものように、「分かったこと・気がついたこと・思ったこと・へんだなと思ったこと」をノートに書かせて、1つを指定して板書。5つ書いて板書も終わった子からチャイムがなったら休み時間と、しました。
・せかせかとは、どういう意味。意味を考え、用例も示します。
・エプロンしたままくるなんてかっこわるい。→このことから、男の子の家が近くにあることが分かります。
・なぜつかれたような声だったのか。
・松井さんは、車に、もどったとき、おかっぱのかわいい女の子がいて、びっくりしたと思う。
・どうして、タクシーのカギが、あいたままなのか。→核心に迫ってます。
・石がのせてあらあ。っていうとこがちょっとへんでした。
・まついさんがわかいのにおじちゃんってよばれてかなしい。
・「せかせか」とはオノマトペ?→擬音語ではないので違います。
・女の子が菜の花橋のことを菜の花横町とまちがえたのか。→核心近し。
・この女の子は、何才ぐらい。
・なぜ四角い建物ばかりなんだろう。→本当なら団地と言う。
・どうして菜の花横町なのか。→核心近し。
・菜の花橋はなんでこんな名前なんだろ。
・おかっぱって何ですか。→絵に描くと笑い。ワカメちゃんを例に出す。
・かってにのったらあかん。→これも核心に近し。
・虫とりあみは、なぜしんぴん。→男の子は虫取りしたことがない。
・女の子は、いつのまに、車にのったのかなと思った。→時間はわずか。
・おかっぱの女の子は、まいごなのか?
・第三場面の松井さんの会話文は2こだけ。
・新しい主役が出た。→新しい主役は、男の子、女の子、お母さん?
・元気そうな男の子の声というところがほんまに元気そうだと思った。
・女の子はお金をもってるの?→タダ乗りか?
・なんで女の子は、「早く行って」と言ったのかと思った。
女の子が「早く行って」と言った理由を全員に書かせました。「お母さんが探してるから」とか「男の子と同じ幼稚園だから」とか「早く帰りたいから」という理由の仲で、「女の子がちょうだから」という理由も出ました。しめしめ。
(2008.7.14)