明日で「海のいのち」最終

 明日で「海のいのち」の授業は、終了です。
 最初に、全9時間通してやった5分間音読をします。
 合計で何回読んだかを明日は、出席順に言わせて、記録していきます。
 次に、主題をノートに書かせ、それを板書させていきます。
 板書された主題の中で、どの主題が一番適しているかを選ばせ、その理由を書かせて、発表。できれば、話し合い。
 その後、主題を考えるには、転における主人公の行動と、結の結果に着目すればいいことを話します。「うさぎとかめ」であれば、転でうさぎが一休みすることによって、結でうさぎは自分より足の遅いかめに負けたわけです。「油断大敵。力のすぐれたものでも手を抜けば、努力し続けるものに負けてしまう。」みたいな主題が考えられるわけです。
 今回の転の分け方は、実は間違ってるかもしれません。私が転だとするところは、転の中のクライマックスなのかもしれません。
 ただ、起承転結の探し方を学ぶとき、結果が大きく変わってしまう場面を転だと考える方が、これからも探しやすいといえます。さらに、今回のような転を本に主題を考えることもできます。
 いかにこれからの読み取りに活かせるかが大切だと思います。

(2011.11.27)