大名行列

 6年社会の最初の授業が終わりました。
「おもな大名の配置と街道」の色ぬり後の気付きです。

・審判・譜代大名は、20~49万石の領地しかない(宮田)
・外様がいろいろな場所にある。(小島)
・前田(金沢)が外様の中で一番多い。(久田)
・外様が1番多い。(平瀬)    ・徳川が三つもある。(荒田)
・御三家はすくない(上田)   ・外様は九州に多い。(石田)
・西日本に外様が多い(藤本)  ・外様の領地はたくさんある。(田中)

 板書させる予定はなかったのですが、色ぬりに時間のかかる子が数人いたので、結局、ノートを持ってこさせて、板書させました。
 大名行列の絵を見ての気がついたことも書かせました。

・服の色がちがう(乾) ・行列に向かって土下座をしている人がいる(奥原)
・鉄砲をもっている(中野)  ・人が多い。(三宅)  ・馬がいる。(小島)
・雨がふってないのに、かさをもってる人がおる。(宮田)
・宿泊地がたくさんある(平瀬)  ・武器をもっている。(浮島)
・大名じゃない人がいる。(上田)  ・頭を下げてる人がいる(藤本)
・みんなぼうしをかぶっている(荒田)  ・やりが先頭にいる。(石田)
・大名の馬がいる。(糸井)  ・宿場町に向かっている。(田中)

 問答をした後で、「大名行列クイズ」のプリントをしました。5問目でチャイムがなったので、あとはクラスで余った時間にやってもらうことにしました。

(2007.9.5)